Tポイントをお得にバッチリ貯める基本的な方法をおさらいしておこう!

出典(トップ画像):(株)Tポイント・ジャパン

 

 

多くのみなさんにおなじみの「Tポイント」は、ファミリーマートやTSUTAYA、Yahoo!ショッピング、さらにはヤフオクで商品を落札した時など、貯めるチャンスが豊富にそろったお得で便利なポイントサービスです。

 

Tポイントはそのサービス内容も日々進化し、新しいお得な貯め方や利用できるお店が追加されることがあり、ポイントの貯め方を時々おさらいすることがお得になれる秘訣です。

 

なので、Tポイントを上手に貯めたい方やすでに使い慣れている方でも、当サイトで一度Tポイントの貯め方を再確認してみてください。

 

本ページはTポイントを貯める基本編となります。応用的な貯め方は、「多すぎて迷う!Tポイントをもっともっとお得に貯める様々な方法」をご覧ください。

 

 

Tポイントのおさらい

出典:(株)Tポイント・ジャパン

 

Tポイントの基本

Tポイントの貯め方は方法次第

Tポイントは基本的に200円で1ポイントが貯まります。

 

しかし、ファミマのイベントやTポイント加盟店の独自ルール、オンラインショップ等でのキャンペーンなどにより、貯まるTポイント数(還元率)は変幻自在でもあります。

 

この辺りのお話しは後に詳しく説明していきます。

 

通常ポイントと期間固定ポイント

Tポイントにはタイトルの通り2種類のポイントがあることはみなさんもご存じだと思います。

 

  • 通常ポイント・・・有効期限1年、全ての提携店舗で利用可能
  • 期間固定ポイント・・・有効期限が1年未満のTポイント(利用可能サービス限定)

 

出典:(株)Tポイント・ジャパン

 

 

 

会員登録とTポイントカードの入手

Tポイントを貯めるには「T会員になること」と、「Tポイントカードを手に入れること」が必要です。

 

この2つはさらに「店頭で行う」、「ネットで行う」といった2種類のルートが存在します。

 

「会員登録方法とTポイントカード入手方法の内訳」

  • Tポイントカードを店頭で入手
  • Tポイントカードをネットから入手
  • 会員登録を店頭で行う
  • 会員登録をネットで行う

 

さらに街の提携店舗での利用からネットでの利用まで滞りなく全てのTポイントサービスを利用するには、「Yahoo!JAPANにてヤフーIDの登録」も必要になってきます。

 

出典:(株)Tポイント・ジャパン

 

 

 

「街の提携店舗で入手できるTポイントカード」

出典:(株)Tポイント・ジャパン

 

 

「インターネット経由で入手できるTポイントカード」

出典:(株)Tポイント・ジャパン

 

 

また、スマホアプリも用意されております。

 

出典:(株)Tポイント・ジャパン

(アプリ一覧)

 

 

その他にクレジット機能の付いた「ヤフーカード」や「ファミマTカード」もあり、こちらは発行審査があることと、ネットからの申し込みのみ可能です。審査のない「Visaデビットカード」もネット申込みだけとなります。

 

出典:ワイジェイカード(株)

 

 

 

Tポイントの獲得・利用履歴の確認

Tポイント情報を扱う「T-SITE」のトップページ右側のリンクから確認することができます。

 

出典:(株)Tポイント・ジャパン

 

 

期間固定ポイントは以下から確認することができます。利用できる店舗の表示もあります。

出典:(株)Tポイント・ジャパン

 

 

 

街での買い物等で貯める

出典:(株)ファミリーマート

 

 

出典:(株)Tポイント・ジャパン

 

 

ここからは、Tポイントを「お得に」貯められる街のお店をご紹介します。

 

ファミリーマート

Tポイントは基本的に200円につき1ポイントの還元率です。

 

「ファミランク」

1カ月のファミマでの利用金額に応じて、翌月のTポイント獲得率が変わるものです。

 

  • ~4,999円・・・200円につき1ポイント(ランク:ブロンズ)
  • 5,000円~14,999円まで・・・200円につき2ポイント(ランク:シルバー)
  • 15,000円~・・・200円につき3ポイント(ランク:ゴールド)

 

ただ、コンビニの商品は決して安いと言い切れるものではありませんし、ローソンでdポイントやポンタポイントを貯める方が通常時でも100円につき1ポイントと高いです。

 

ドコモのdポイントをたくさん貯めるには?知らないと損する基本的な獲得方法

 

 

Tポイントプラス」

出典:(株)ファミリーマート

 

特定の商品に10ポイントや20ポイント(100ポイントも!)のボーナスポイントが付いてくるものです。ファミランクを狙うよりこちらの方が無難でお得です。

 

出典:(株)ファミリーマート

(対象商品は時期や地域で異なります)

 

 

「火曜と土曜は「カードの日」」

火曜日と土曜日はカードの日ということで、Tポイントの還元率が3~5倍となります。こちらもTポイントをたくさん貯めるには適した方法です。ただし、Tカード(クレジット機能付き)・Visaデビットカードをお持ちの方限定となっております。

 

出典:(株)ファミリーマート

 

*クレジット機能付きのTカードについては「クレジットカードなどの利用で貯める」で後ほどお話しします。

 

 

「水曜日はレディースデー」

毎週水曜は女性限定で200円につき2ポイントの獲得となります。普通のTポイントカード、及びクレジット機能付きTカードどちらでもOKです。

 

 

 

ウエルシア

出典:ウエルシア薬局(株)

 

ウエルシアのTポイントの基本は110円(税込)に付き1ポイントとなっており、ファミマよりお得なのが特徴です。

 

キャンペーンもさることながら常時開催されているTポイント獲得のお得なサービスが豊富なのもウリとなっています。

 

「ウエルシアグループTカードクーポン」

ウエルシアのアプリから利用できるもので、対象商品を購入すれば追加で数十ポイント貯められるものです。ファミマの「Tポイントプラス」やローソンの「ボーナスポイント」と同じものです。

 

出典:ウエルシア薬局(株)

 

 

・ウエルシアのアプリ

出典:(株)Tポイント・ジャパン

 

 

またShufoo!が発行しているウエルシアのチラシにも同じように追加ポイントがもらえる商品の表示があります。チラシの有効期限と対象商品には注意してください。

 

 

出典:Shufoo!(凸版印刷(株))

 

 

「月曜はTポイント2倍」

毎週月曜はTポイントが2倍、つまり「110円につき2ポイント」貯まることとなります!Tポイントの付与に非常に積極的です。

 

1516日はシニアズデー」

65歳以上の方でしたらTポイントの獲得が3倍となります。年齢を証明するため事前に「シニアパスポート」を作成することが条件です。

 

推測ではありますが、年金支給日に合わせたサービスですね。ただ今後、支給年齢がどんどん上昇していった場合でも、同じくやってくれるのかが気になります。

 

出典:ウエルシア薬局(株)

 

 

「毎月最終金曜日から3日間はTマネーの利用がお得」

3,000円以上の買い物を「Tマネー」で支払うことで50ポイント(期間中1人1回のみ)が獲得できます。

 

出典:ウエルシア薬局(株)

 

 

その他のお得なお店

マルエツ

200円で1ポイント、特定商品にボーナスポイント、レジ袋不要で2ポイント、

 

・Tポイントが貯まる「チラシアプリ」

 

 

ハックドラッグ

ウェルシア系列、Tポイントも同程度で高還元です。

 

 

島忠・HOME’S

200円で1ポイント、クレジット機能付き「島忠・HOME’S Tカード」でTポイント3倍(リボ払いに注意)

 

 

 

 

ネットで貯める

出典:ヤフー(株)

Yahoo!ショッピング

 

もはや知らない人はいない?楽天市場やアマゾンなどとともに知名度抜群の総合オンラインストアです。

 

こういった巨大なサイトでTポイントを上手に貯めるにはどうすればいいのでしょうか?

 

なるべく大きなお得要素はハズさないようにする

ヤフーショッピングや楽天市場などの大手サイトでは、基本的なポイント倍増ルールとともに、期間限定のキャンペーンやイベントが非常に多く利用者を時折惑わせるのも事実です。

 

もちろん、単発のポイントアップイベントが自分に都合の良いものであればぜひ利用すべきだと思います。

 

しかし、以下にご紹介します「根幹のサービス」を経由して買い物をすれば、それだけで実はかなりお得になれるものなのです。

 

ネット系の商売はネット銀行が特に当てはまりやすいですが、人件費や建物の内装等の経費、土地代などが実店舗よりも低く抑えられ、その分価格の割引やポイントサービスなどに回すことができるので、お得さを得られやすい傾向があるのです。

 

また、これから挙げるポイントアップサービスは、広く多くの利用者を対象としている場合が多いので、イメージダウンや利用者減につながることを最も避けなければならないサービスであるのです。

 

従って、とにかく総合サイトでは「脇目を振らず本丸のサービスを狙う」ことが高還元の秘訣です。

 

ほぼ全ての人が利用できるもの

「ヤフープレミアム」

月額料金508円(税込)がかかりますが、登録していればヤフーショッピングの買い物で貯まるTポイントは5倍(+4倍)!

 

しかもこの月額料金ですが、初登録時には半年間無料(2018年現在)。筆者の経験では1度解約後、同じIDで登録し直した時も、再び半年間無料になっていました!

 

出典:ヤフー(株)

(利用規約を調べても分かりません)

 

またヤフーIDは無料でいくつも作ることができますが、別IDでも半年間はプレミアム会員費が無料となることから、IDの乗り換えで何度も無料で利用できてしまいます。

 

出典:ヤフー(株)

 

 

とにかくどんどん利用してもらってTポイントもどんどん稼いでいってもらいたいといったヤフーの姿勢が非常に強く感じられます。

 

 

5のつく日」 「アプリの利用」

これも簡単にTポイントを多く稼ぐことができるサービスです。「5のつく日」特典で3倍、アプリからの利用で2倍、合計5倍(+4倍)となります。

 

ちょっと注意する点は、「アプリの利用を忘れてしまうかもしれない」ことです。日にちはズラせないのでみなさん意識しやすいですが、スマホから買い物作業を行うことも忘れないでください。

 

アプリ特典を逃しますとポイントアップ効果が結構下がります。あと、事前エントリーも必須です。

 

 

 

対象者が限定されるが高還元

「ソフトバンク契約者、Yahoo!JAPANカード所有者」

ソフトバンク携帯の契約で+5倍、Yahoo!JAPANカードの特典で+2倍となります。

 

該当する方でしたら非常においしいのですが、そうでなくてもプレミアム会員や5のつく日(アプリ利用)でも+8倍までTポイント獲得倍率が上昇します。

 

これだけでもかなりのポイント還元です。まずは確実なTポイント獲得の道を進むことをお勧めします。

 

 

ネットでTポイントがお得に貯まる他のサイト

ロハコ

後述します「ワイモバイル」でTポイントが最大+9%追加、Yahoo!JAPANカードで+2%の追加還元が大きいです。

 

SBISBI新生銀行

他行からの振込や公共料金の引き落とし、積立投資信託の利用、さらにはログインなどでTポイントを貯められます。Tポイント獲得メニューが非常に多いのが特徴です。

 

 

 

 

クレジットカードなどの利用で貯める

出典:カルチュア・コンビニエンス・クラブ(株)

 

クレジットカードとTポイントの密着性が他のポイントサービスより強いです。

 

ファミマやヤフー以外の他社サービスとの提携も目立ち、しかもなかなかあなどれないTポイントの還元状況となっています。

 

 

Tカードプラス

出典:(株)Tポイント・ジャパン

 

 

Tポイントの還元率は200円で2~3ポイント(提携外店舗は1ポイント)になります。ただ、TSUTAYAでの利用が最強です。

 

TSUTAYAでの利用については別の記事で紹介しております。

多すぎて迷う!Tポイントをもっともっとお得に貯める様々な方法

 

 

Yahoo!JAPANカード

出典:ワイジェイカード(株)

 

 

こちらも多くのカードホルダーが存在するカードです。

 

通常の利用では100円につき1ポイントの還元。Yahoo!ショッピングとロハコでの買物の場合、3のTポイント還元となっております。

 

Tポイントがこんな所でも貯まります!

nanaco

nanacoへのチャージでもTポイントが貯まります!こちらは200円につき1ポイントの還元率です。

 

「各種税金・公共料金の支払い」

税金、公共料金の支払いにも使えてしかもTポイントが貯まります。100円につき1ポイントもらえます。

 

出典:ワイジェイカード(株)

 

 

・公共料金等の支払いは「Yahoo!公金支払い」

出典:ヤフー(株)

 

 

ファミマTカード

出典:ポケットカード(株)

 

 

クレジットカードとしてのTカードです。

 

基本的なTポイントの還元率はクレジットカードなのに0.5%という低さなのですが、以下に挙げますサービスで還元率がどんどん上昇していく仕組みとなっています。

 

「火・土曜はファミマでカードの日」

ファミマで火曜・土曜に利用するとTポイント還元率が最大で+4%アップします!

 

「カード作成後の最初だけ3つのチャンス」

カード発行日の翌月末までしか有効ではありませんが、Tポイントを大量に貯める大チャンスです!

 

  1. 200円以上の利用1回につき200ポイント獲得(最大2,000ポイント)
  2. Tカードを携帯電話の料金支払い手段に登録することで1,000ポイント獲得
  3. 電気料金の支払い方法にもTカードを登録することでこれも1,000ポイント獲得

 

出典:ポケットカード(株)

 

 

「若者応援特典」

25歳以下の方でしたら、たったそれだけの条件で+1%のTポイント還元率アップです!

 

出典:ポケットカード(株)

 

 

*手数料が発生する「リボ払い」など支払い方法の選択に注意してください。

 

 

マジカルクラブTカードJCB

出典:ニッセン・クレジットサービス(株)

 

ニッセン(nissen)の系列会社が運営しているカードです。

 

通常のTポイントの還元率は200円で1ポイントですが、JCB加盟店ならTポイント加盟店でなくてもどこでもTポイントを稼げるのが魅力の1つです。

 

また、1カ月3万円以上の利用で翌月のTポイント獲得率が2倍にアップします。

 

 

Reader’s Card(リーダーズカード)

出典:(株)ジャックス

 

JACCSカードの一種で、こちらはポイント交換という形でTポイントが手に入ります。

 

出典:(株)ジャックス

 

 

まず、このカードの利用で貯まる「Reader’s Cardポイント」をGポイントというポイントサイトに交換します。この時Gポイントは1.25倍アップして交換されます。

 

そしてGポイントからTポイントに交換します。ここでの交換には10%の手数料が発生します。

 

 

Reader’s CardポイントからGポイントへは3,500 Reader’s Cardポイントが最低必要ですが、最終的にTポイントになるまでの流れとしては、

  1. 3,500 Reader’s Cardポイント↓
  2. 4,000Gポイント↓
  3. 3,600 Tポイント

 

また、Gポイントでの10%の手数料は同サイトで別のサービスを利用することで後で取り戻すことが可能な場合もあります。

 

「手数料を0にするには・・・」

 

 

Visaデビットカード

出典:(株)PayPay銀行

 

 

こちらはPayPay銀行の審査不要のデビットカードです。同行の口座を作る必要があります。

 

デビットカードでありながら、ファミマなら200円につき2ポイントというかなり思い切ったTポイント還元となってます!

 

しかしファミマ以外は500円につき1ポイント。ほぼTポイントが稼げない仕様です。

 

ファミマに特化しすぎているところがありますが、クレジットカードでないのにここまで高還元のデビットカードは、楽天銀行のデビットカード(100円で1ポイント)の他、そう多くはありません。

 

ファミマの火曜・土曜のカードの日も有効です!

 

出典:(株)PayPay銀行

 

 

 

スマホなどの利用で貯める

 

出典:ソフトバンクグループ(株)

 

ソフトバンク

出典:ソフトバンク(株)

 

 

ソフトバンクのスマホなどの利用でTポイントを貯める方法です。

 

「毎月の携帯利用代金で貯まるTポイント」

Tポイントは「1,000円につき5ポイント」というルールです。200円単位ではないことに注意してください。

 

Yahoo!ショッピングで+5倍、Yahoo!プレミアム使い放題」

上記の方でも取り上げましたがヤフーショッピング特典とプレミアム会員資格 がついてきます。

 

 

この事実だけでもすごいのですが、容易にポイントアップができる5のつく日イベント(さらにアプリからの利用)で買い物をすれば10倍以上のTポイント還元を狙うことができます!

 

ヤフープレミアムの月額料金はソフトバンクの契約料金に含まれておりますので、別途支払う必要はありません。

 

ただし、契約する料金プランによっては適用されない場合がありますので注意してください。

 

出典:ソフトバンク(株)

 

 

「故障端末買取キャンペーン」

出典:ソフトバンク(株)

 

 

スマホの機種変更、キャリアの乗り換えなどで今まで使っていた端末を買取に出すことでTポイントがもらえます。

 

ただ、適用条件がちょっと変わっており、「電源が入らない状態、水没など」のダメージが大きい端末が対象となっています。その基準にややあいまいさがあるのが気になります。

 

もらえるTポイントは最大9,000ポイント(ネット申込みの場合最大9,999ポイント)となっております。

 

・通常の下取りプログラム

出典:ソフトバンク(株)

 

 

 

「ソフトバンク取扱店に来店」

来店ポイントとしてTポイントがもらえます。

 

取扱店に設置されている専用の機器「GETクーポン」に、カードの種類を問わずTポイントカード等を挿入することで最大1万ポイントを手に入れることができるのです(月1回まで)。

 

出典:ソフトバンク(株)

 

 

「個別のキャンペーン」

割引やタイアップキャラのグッズプレゼントなど特典は様々あるのですが、Tポイントがたくさん貯められるキャンペーンは少な方です。

 

 

Y!mobile(ワイモバイル)

出典:ソフトバンク(株)

 

 

格安スマホのワイモバイルですが、こちらにはスマホの毎月の利用料でTポイントがもらえるといったサービスはありません

 

Tポイントを貯めるには次の方法経由となっています。

 

  • 「Enjoyパック」(月額500円)に加入しTポイント+9%
  • Enjoyパックに加入しなくてもYahoo!プレミアムがワイモバイルの契約に含まれており+4%
  • ヤフーショッピング、ロハコ、Gyao!の利用が必須

 

出典:ソフトバンク(株)

 

 

Tポイントが貯まる場所が限定されているのがミソです。ただそれでもTポイントの獲得率はEnjoyパックの加入で+9%、モバイル契約のみでも+4%あります。

 

通信料金がそもそも安いのでかなりお得ではないかと考えられます。

 

逆にこれ以上要求するのは酷なことかもしれません!Tポイントの獲得ルートがシンプルで分かりやすいのもメリットです。

 

出典:ソフトバンク(株)

 

 

 

まとめ

 

街のお店、ネットショッピング、クレジットカードなど、Tポイントが貯まる方法やシチュエーションが複雑に絡み合っていて分かりにくいかもしれません。

 

従って、ここのページ内容を一気に覚えようとはせず、貯める方法を1つずつ確実に身に付けるようにして無理なくマスターしていくのが賢明です。

 

Tポイントは他社のカードを含めクレジットカードとのつながりが比較的強く、幅広いカード利用者にTポイント獲得機会を提供している特徴もあります。

 

また、ワイモバイルはスマホの利用からはTポイントが貯まらず、ポイントが貯まるルートが非常に少ないことが意外な盲点であり注意すべきポイントです。

 

 

もっとたくさんTポイントをためるには:

多すぎて迷う!Tポイントをもっともっとお得に貯める様々な方法

コメントを残す