ブラックカードの特典とは?ブラックカードの取得方法・おすすめのブラックカードは?

クレジットカードで最上級ステータスのブラックカード、誰もが一度はブラックカードを持ってお買い物をしたいと思っているのではないでしょうか?クレジットカードが黒いからブラックカードと呼ぶのでしょうか?カードの色が黒いからブラックカードとつけられてると耳にしますが本当なのでしょうか?

では、ブラックカードの名前の由来は何でしょうか?また、クレジットカード最上級ステータスのブラックカードは、どのような人が持てるのでしょうか?ブラックカードのスペックは、どういうものなのか気になりますね。

ここでは、ブラックカードの基本的なところからおすすめのブラックカードを紹介していきます。

ブラックカードとは?

ブラックカードの始まりは、アメリカンエクスプレス社(通称アメックス)が、2002年に初めて発行しました。ブラックカードの名前の由来は、発行された当時カードが黒かったためブラックカードと呼ばれました。

ブラックカードを持っている人が少ないため、ブラックカードの情報がなくその詳細を知らない人がたくさんいます。そのため、ここではブラックカードがどんなカードなのか紹介していきます。

ブラックカードは、最上級ステータスクレジットカード

大富豪や一部の特別な人しか持てないといわれているブラックカードは、クレジットカードでは最上級のクレジットカードです。クレジットカードのランクは、一般のクレジットカードから始まり、ゴールドカード、プラチナカード、ブラックカードとなります。

ゴールドカードやプラチナカードを持っている人は見ますが、ブラックカードを持っている人をなかなか見たことがないのでしょう。希少性が高いブラックカード、一度は手にしてみたいものです。

必要年収は?

ブラックカードを作れる人の年収は、どのくらいか想像できますか?おそらく全く分からないといえます。ブラックカードといっても各社によってばらばらのため一概には、年収いくらからといったことはわかりません。

プラチナカードを作る際の年収が、大体500万円~1000万円です。そのため、プラチナカードであれば、年会費を払いさえすればサラリーマンでも持つことができます。

そのことを踏まえると、ブラックカードは年収3000万円超えの人ではないかと考えられます。サラリーマンでは、年収3000万円を超えることはできません。そのため、ブラックカードを持つにはサラリーマンでは持てないといえます。

そのことから、ブラックカードは一般の人は持てなく特別な人のみが持つクレジットカードといわれているのです。

ゴールドのブラックカード

世界で一社だけが採用しているゴールド色のブラックカードがあります。カザフスタンのスベルバンクが発行しているクレジットカードです。このカードには、純金とダイヤモンドや真珠といったものが埋め込まれています。

このカードは、お金持ちのステータスとして作られました。預金280万円とカード作成料が520万ひつようとなります。全部で、800万円も支払わなければつくれないクレジットカードです。

ブラックカードの年会は、一番高くてアメックスの35万円のためそれを遥かに凌ぐ金額だといえます。

ブラックカードの種類

ブラックカードは、各社が発行しているためブラックカードといってもそのスペックはバラバラです。ここでは、各社が発行するブラックカードのスペックについて紹介します。

アメリカン・エキスプレス・センチュリオンカード

アメリカンエキスプレス社が発行する最上級ブラックカードをセンチュリオンカードと呼びます。センチュリオンカードは、まさにクレジットカードの王様と呼ぶにふさわしいクレジットカードです。

センチュリオンカードは、審査を通してという問題ではありません。完全なるインビテーション制なのです。そのため、クレジットヒストリーと信用がなければ作れないカードです。

インビテーション条件とは?

センチュリオンカードのインビテーション条件は、決まった条件がありません。そのため、インビテーションが来た人の意見を聞くしかありません。しかし、聞いてもその人によって条件が異なるため参考にはなりません。

インビテーションが欲しいのであれば、水道やガス、電気代など日常の様々な支払いをアメックスのカードで行うことです。そして、確実に支払っていき信用とクレジットヒストリーを上げなくてはなりません。しかし、月に20~30万円程度を使っていては、いつインビテーションが届くかわかりません。

一つの手として、高級外車をアメックスのプラチナで購入し、支払えばすぐにインビテーションが届くかもしれません。つまり、信用性も重要ですがお金があることをアピールすることも重要だといえます。

センチュリオンカードは2枚以上持てる

センチュリオンのインビテーションが届きカードを発行すると、追加カードがもらえます。追加カードは、ゴールド、プラチナ、ブラックと選ぶことができます。つまり、2枚持てるようになるのです。

さらに、センチュリオンカードにはチタン製のものもあります。しかし、チタン製のセンチュリオンカードは特殊なつくりのためATMに入らないという問題があります。現在では、ATMでも使えるようになりましたがあまり実用的なカードとは言えません。

センチュリオンカードの年会費

センチュリオンカードの年会費は、なんと50万円ほどかかります。年会費で、50万とはさすがクレジットカードの王様と呼ばれるだけのことはあります。実際は、37万円なのですが、初年度のみ50万円となっています。

そのため、年会費で50万円以上を簡単に支払える人ではないとインビテーションは来ないと考えられます。20~30万円をコンスタンスに払っていたとしても一向にインビテーションなど来ないといえます。

センチュリオンカードの利用上限

最上級のブラックカード、センチュリオンカードはの利用上限は気になるのではないでしょうか?最上級ということで、いくら使えるのかは純粋に知りたいと思うはずです。

噂では、家や戦車まで買えるといわれているセンチュリオンカードですが、実際のところはどうなんでしょうか?実際は、所有者の使っている状況によって利用条件が変わってくるようです。ブラックカードだからといって無制限に使えるわけではないのです。

センチュリオンカードのサービス

センチュリオンカードのサービスなどは所有者以外わかりません。そのため、どのようなサービスがあるのか興味がある方や知りたいと思っている方は多いのではないでしょうか?ここでは、センチュリオンカードのサービスについて紹介します。

コンシェルジュサービス

アメックスのコンシェルジュの最大の魅力は、24時間365日体制です。アメックスのポリシーとしてNOといわないポリシーがあります。そのため、無理な要求をお願いしても対応してくれるかもしれません。また、専属担当者もおりますが、10時~16時30分までの間で連絡をするようにしてください。

高級ホテルの割引

センチュリオンカードを持っていると高級ホテルも割引になります。リッツカールトンのスイートルームを50%OFFで使用することができます。半分もお得にスイートルームに宿泊できるなんて夢のような話ですね。

ダイナースクラブ プレミアム

ダイナースクラブのブラックカード、プレミアムはアメリカンエキスプレスのセンチュリオンカードと並んで2大ブラックカードと呼ばれています。また、ダイナースカードは日本で最初に作られたクレジットカードです。特徴としては、利用制限を設けないところです。ダイナースクラブのブラックカードプレミアムについて紹介していきます。

年会費は?

ダイナースクラブのプレミアムの年会費は、税込みで13万円となります。アメリカンエキスプレスのセンチュリーと比べると半分くらいの価格ということがわかります。

ポイント高還元率

ダイナースクラブのプレミアムは、ポイント高還元率なところも魅力の一つです。すべてのお買い物時に、100円で2ポイントという高還元率です。アメリカンエキスプレスのセンチュリオンカードと比べると、はるかにダイナースクラブのプレミアムのほうが、お得に使うことができます。

年会費が、13万円のため実質年600万円のお買い物をすれば、ポイントが12万円分溜まることになります。600万円は相当な額ですが、ブラックカードを持つ人にとってはそんなに難しい金額ではないといえます。ダイナースクラブの最大の魅力は、ポイント還元率にあるといえます。

利用限度額は?

アメリカンエキスプレスなど外資系のクレジットカード会社では、利用制限について一切の制限をしないというのがポリシーなのです。そのため利用限度額は、個人の信用と実績によって決定されるということになります。

そのため、高額なお買い物をする際は会社に電話一本入れておくだけで、高額なお買い物ができます。つまり、戦車など購入しようと思えば、することができるクレジットカードなのです。

ダイナースクラブプレミアムの特典

ダイナースクラブプレミアムの特典は、ブラックカードの名に恥じないサービスが盛りだくさんです。ここでは、ダイナースクラブプレミアムのサービスについて紹介します。

保険

海外での急な病気やトラブルでお金が必要になったときに、高額な請求をされ払ったはいいが戻ってこないというのはなかなかのダメージです。ダイナースクラブプレミアムでは、あらかじめ保険が設定されており急なトラブルでも対応することができます。

国内旅行保険と海外旅行保険は、1億円の保証が付いております。ショッピング保険500万円、キャンセルプロテクション20万円といった内容になります。1億円の保証があれば安心して海外にいられますね。

コンシェルジュサービス

アメリカンエキスプレスのセンチュリオンカードにもついていたコンシェルジュサービスですが、ダイナースクラブプレミアムにも付いております。24時間365日体制でのサポートを受けることができます。

ホテルの予約やレストランの予約など、専用のコンシェルジュがすべてやってくれます。高額でマネージャーを時給制で雇うよりは、コンシェルジュを使用して対応してもらうほうがいいかもしれません。

ANAマイルがたまりやすい

ダイナースカードプレミアムには、2種類のブラックカードがあります。プレミアムとANAダイナースプレミアムカードです。ANAダイナースプレミアムカードは、その名の通りANAマイルを貯めるのに特化したブラックカードです。そのため、海外を飛び回っている方にはおすすめの一枚です。

ANAダイナースプレミアムカードの年会費は、15万円とプレミアムよりは若干高い設定となっています。ポイント還元率が2倍のため、100円につき2マイル貯めることができます。また、ほかのカードと比べてこのカードは、ポイントを何ポイントでもマイルに変更することができます。

さらに、マイルの有効期限がないためいつでも使えることができます。焦ってマイルを使う必要もないため、マイル執行というリスクを考えずに安心して使うことができます。

JCBカード THE CLASS

JCBカードは、日本国内唯一国際ブランドを持つクレジットカードです。そんなJCBカードの最高峰クラスが、THE CLASSです。このカードは、インビテーションが難しいといわれていますが、どのように持つことができるのか?詳しく紹介していきます。

年会費は?

THE CLASSの年会費は、5万円とブラックカードにしては格安で作ることができます。年会費が安いということもあり、審査が厳しいのではないかと考えられます。

取得条件

現在は、インビテーション制でJCBからオファーがないと持つことができません。しかし、一昔前までは条件があったようです。年齢が、40歳以上で年収1200万円以上、勤続年数10年以上の管理職など様々な条件がありました。

現在は、完全なインビテーション制のため、クレジットヒストリーと信用を作らなければなりません。そのため、JCBカードで実績を作り、年間最低でも200万円以上の実績をコンスタンスに作っていけば2~3年後あたりにインビテーションが届くかもしれません。

特典

JCBのTHE CLASSの特典を紹介していきます。

コンシェルジュデスク

THE CLASSのコンシェルジュデスクは、24時間365日体制です。センチュリオンカードやプレミアムにもコンシェルジュが付いていたので、コンシェルジュはブラックカードの定番です。あとは、コンシェルジュの人柄で対応が変わってくるといえます。

THE CLASSのコンシェルジュもホテル予約やレストランの予約をやってくれます。また、家族や恋人にサプライズをしたいというときなども対応してくれます。ブラックカードを持ている方なら、使い倒したいサービスです。

プリオリティパス

プリオリティパスとは、世界に500か国以上の空港ラウンジが無料で使えるサービスです。プレステージ会員といってラウンジの回数がありません。プレステージ会員は、本来であれば3万円かかるためお得に使えるサービスです。

ディズニーランド JCBラウンジ

THE CLASSの一番のサービスといえます。東京ディズニーランドのJCBがスポンサーとなっている乗り物が無料で乗ることができます。また、ディズニーランド内にあるラウンジが無料で使うことができます。ラウンジ内は、フリードリンク制のため、ゆっくりとくつろぐことができます。

ディズニーランド内は、広いため歩き疲れてしまいます。皆様も一度は、休憩する場所に困ったことはあるのではないでしょうか?そんな時、ラウンジが使えればすぐさま休憩することができます。

おすすめのブラックカードランキング

ブラックカードはクレジットカードの王様

各社のブラックカードについて紹介しました。まず、ブラックカードの魅力はコンシェルジュが付いていることです。コンシェルジュは、まさに秘書ともいうべき存在になってくれます。ブラックカードは、特別な人しか持てません。そのため、ブラックカードホルダーにふさわしいサービスだといえます。

また、JCBのTHE CLASSであれば東京ディズニーランドでお得に使うことができます。各社によってブラックカードの特典が少し異なります。ブラックカードを作るのには時間がかかります。しっかりと特典を調べ自分が欲しい特典がついているブラックカードを作ることをおすすめします。

 

コメントを残す