「資産管理アプリ」おすすめランキング10選。「資産管理アプリ」のスペック比較

「資産管理アプリ」おすすめ比較。ここがポイント!

サービス名マネーフォワード MEOneStockMoney Proおかねのコンパスロボフォリオ楽クラライフノート資産管理~わが家の総資産~資産管理・ポートフォリオ
料金無料無料無料無料無料無料無料
有料プラン料金500円/月500円/月2.99ドル~/月500円/月500円/月300円/月300円

「資産管理アプリ」の選び方

1.資産管理の目的で選ぶ

資産管理アプリは

  • 総合型
  • 専門型

に分かれます。

総合型は、個人が把握したい資産は、ほとんどのものが対応しています。

  • 預金
  • 株式
  • 債権
  • 投資信託
  • 仮想通貨(暗号資産)
  • FX・外貨
  • 保険
  • 借金
  • 商品券、小切手
  • ポイント
  • 不動産
  • 自動車
  • 美術品
  • 貴金属
  • その他

などです。

専門型は、特定の資産に特化した管理アプリです。

例えば

  • 証券系の資産に特化したアプリ
  • 不動産投資に特化したアプリ

などです。

特化型のアプリの場合は、そのジャンルの資産しか管理できないデメリットがある反面、細かい機能が多く、そのジャンルの管理はしやすい特徴があります。

総合型のアプリの場合は、登録できる資産の数が多い反面、一つずつの分野での登録できる内容は浅く広くというデメリットがあります。

2.データ連携の有無で選ぶ

データ連携というのは

銀行口座・証券口座などを連携しておくことで

  • 自動的に口座残高が反映される

ものです。

データ連携ありの資産管理アプリのメリット

  • 自動的に資産の残高が最新のものに反映される

データ連携なしの資産管理アプリのメリット

  • 手動入力の方が安心する
  • 手動入力の方が、現在残高を把握しやすい

という違いがあります。

データ連携ありの方が便利である反面、すべての資産がデータ連携に対応しているわけではないため、どのみち、手動入力の部分が出てくるので、あえて、自動のデータ連携を重視する必要はないと考えます。ただし、証券など、現在価格をいちいち調べる必要があるものは、自動のデータ連携の方がわかりやすいメリットがあります。

手動入力の方が、常に各資産の状況を自分でチェックしながら、入力するので、把握しやすいメリットがあります。

3.利便性で選ぶ

資産管理アプリは、長く使い続けるものです。

「使いやすさ」が非常に重要と言っても過言ではありません。

使いやすさには

  • 入力のしやすさ
  • データの見やすさ
  • グラフの見やすさ
  • 自分が見たい情報をサマリーで見れる
  • 必要なデータを入力できる

などが挙げられます。

人によって、使いやすさの評価は異なるため、自分にあった資産管理アプリを見つける必要があります。

4.セキュリティで選ぶ

基本的に、どの資産管理アプリも

氏名や住所を入力させるものはほぼありません。

万が一、情報が洩れても、個人と情報が紐づけられないようになっています。

しかしながら、万が一のことを考えれば、2段階や生体認証など、セキュリティレベルの高い資産管理アプリを利用することで、より安心して利用できるようになります。

「資産管理アプリ」選び時のよくある質問

Q.資産管理アプリと家計簿アプリは何が違いますか?

資産管理アプリとは

  • 現在の資産の内訳や内容を把握するためのアプリ

家計簿アプリとは

  • 収入と支出を管理するアプリ

です。

機能として重複する部分もありますが

  • 資産管理アプリ:月1回の手動更新でも十分
  • 家計簿アプリ:レシート読み取りなど、すべての支出を把握する必要がある

という大きな違いがあります。

正確に、収入と支出を細かく管理したいのであれば「家計簿アプリ」がおすすめです。一方で、資産全体の残高を自分で把握しておきたいのであれば「資産管理アプリ」がおすすめです。

「資産管理アプリ」おすすめランキング/編集部

マネーフォワード ME

  • 無料で使える機能の利便性の高さ
    5
  • 有料で使える機能の利便性の高さ
    5
  • 有料の料金の安さ
    3
  • 広告の少なさ
    3
  • サポート対応の質
    5

サービス名マネーフォワード ME
運営会社マネーフォワード
料金無料
有料プラン料金500円/月
合計ダウンロード数1,200万ダウンロード超
レシート読み取り機能
銀行・カード・決済連携△4件まで制限あり
カテゴリカスタマイズ
無料広告表示あり
その他無料機能PC利用
予算設定
データダウンロード
共有機能
機種変更時のデータ移行
集計期間の切替
確定申告可能
デザイン変更可能
有料プラン機能データ閲覧可能期間:制限なし
連携可能数:制限なし
グループ作成:制限なし
連携口座の自動更新頻度:高い
連携口座の一括更新
カードの残高表示
家計資産レポート
資産内訳・推移グラフ
広告非表示
CSVダウンロード
公式App Store公式サイト
Google Play公式サイト
口コミ口コミ・評判

  • 使いやすさ
    4
  • 機能の多さ
    5
  • 他のサービスとの連携
    5
  • セキュリティの強固さ
    5
  • サポート対応の質
    5

サービス名マネーフォワード ME
運営会社マネーフォワード
料金無料
有料プラン料金500円/月
実績
データ連携
記録できる資産銀行
カード
証券
電子マネー・プリペイド
通販
ポイント
年金
投資信託
暗号資産・FX・貴金属
携帯
不動産
セキュリティ二段階認証
パスコードロック&指紋認証
預る情報はログイン情報のみ
その他機能バランスシート
家計簿機能
公式App Store公式サイト
Google Play公式サイト
口コミ口コミ・評判

マネーフォワード MEがおすすめの理由

マネーフォワード MEがおすすめの理由は「データ連携の数が多い」「レシート読み取り機能の精度が高い」「圧倒的な実績」という点です。

マネーフォワード MEは、1,200万ダウンロードを超える圧倒的な実績を誇る家計簿アプリです。最大のメリットは、データ連携の数が他の家計簿アプリよりも多い点と、レシート読み取り機能の精度が高い点が挙げられます。どちらも、家計簿アプリの機能としては必須の機能ですので、それが高精度で利用できる点が大きなメリットと言えます。

デメリットは、1年以上前の過去データを見る場合には有料プランになる必要がある点です。

マネーフォワード MEの口コミ

最新口コミ 口コミ投稿数:60
aston

使い勝手が非常に良く、直感的な操作で簡単に家計管理ができる。収入や支出を入力するだけで自動的に家計状況が反映され、カテゴリ分けやタグ付けも簡単に行える。さらに、複数の口座やクレジットカードを連携させることも可能で、自動で取引データを取り込んでくれる。スマートフォンアプリやウェブブラウザからいつでもアクセスが可能。さらに、家計の分析やグラフ表示などの機能も充実しており、自分の支出パターンや収支の傾向を把握するのに役立つ。

Shiromaru_3

マネーフォワード MEは、収入と支出を自動的に連携して集計をしてくれるので、管理をする上で非常に助かっています。
特に、毎月証券口座へ積み立てNISAを行っているのですが、この支出も自動的に集計できるので、現在の資産状況が一目で分かります。
また自分だの口座だけでなく、子供の銀行口座・証券口座、夫婦共用の口座なども紐づけをすることができるため、家族全体の資産状況もすぐに分かります。
他には、月々の電気・ガス・インターネット・携帯料金などを、昨年対比などする時も簡単にでき、乗換検討の材料を集める際も、手軽にできるので便利です。

toraneko_2021

金融機関やカード会社などの口座と連携し、家計簿を自動作成できること、資産の状況をその種類別に一目で確認できるため、非常に便利なサービスです。最近、無料サービスでは連携できる口座数に上限が設けられたため、全ての口座を連携するには有料サービスに移行しなければなりません。有料サービスは口座数の連携の上限がないこと以外にあまりメリットを感じないため、有料サービスに移行するかどうかは現在検討中です。資産管理は別のサービスで行い、マネーフォワードでは家計簿機能のみを使うようにすることなども検討しています。

ひい

私は無料のバージョンを使っています。以前の無料バージョンは10までの金融機関の登録ができましたが、少し前から4までの登録に減ってしまいました。当時は不満に思いましたが、よくよく考えてみると主人と私のメインバンクがひとつずつとメインの証券会社がひとつずつの計4金融機関の管理で十分なことがわかり、断捨離ができて家計管理がシンプルになってよかったです。他にはFPや経済や家計に詳しい方の記事やコラムが多く載っていて、どれも身近で役にたつような内容なのでとても勉強になります。

ラベンダー

全体的にはとても使いやすい資産形成アプリだが、有料にしても口座に入金されたり、引き出されたりしたときのタイムラグがどうしても否めない。もう少しタイムリーに通知が来るとありがたい。アプリと口座やカードの連携がうまくいかないこともある。夫婦で管理するときに、同じカードは同時に二人で登録ができないため、少し不便。だた、それ以上に、家全他の資産状況や、毎月のカードの引き落としなど、わかりやすい機能も多く、とても助かっている。

OneStock

  • 使いやすさ
    5
  • 機能の多さ
    5
  • 他のサービスとの連携
    5
  • セキュリティの強固さ
    5
  • サポート対応の質
    5

サービス名OneStock
運営会社野村証券
料金無料
有料プラン料金500円/月
実績GOOD DESIGN AWARD2021
データ連携
記録できる資産預金・MRF
外貨預金・外貨MMF
国内株式
ストックオプション
外国株式
国内債券
外国債券
投資信託
暗号資産
信用取引
FX
CFD
確定拠出年金
公的年金
保険
貴金属
不動産AI査定価格
ローン
セキュリティ二段階認証
パスコードロック&指紋認証
預る情報はログイン情報のみ
その他機能資産配分見直し
運用資産の内訳
公式App Store公式サイト
Google Play公式サイト
口コミ口コミ・評判

OneStockがおすすめの理由

OneStockがおすすめの理由は「多機能であること」「大手の提供している信頼性」です。

OneStockは、野村證券がマネーフォワードと共同開発した無料の資産管理アプリです。現在の資産の残余期間「資産寿命」を計算できる機能、家族の資産グループで管理する、リスク資産と安全資産にグルーピングして管理する、老後資産と直近で活用する資産を分けて管理するなどのグループ管理機能などなどが用意されています。

また、グッドデザイン賞も受賞するなど、使いやすさに秀でたアプリとなっています。

デメリットは、運用資産の内訳をみる、資産配分を見直すなどは有料プランとなっている点です。

OneStockの口コミ

最新口コミ 口コミ投稿数:1
シモダアキラ

動きがわるい、通信エラー多発、こんなエラーも error_code”: 50300, “errors”: [ “メンテナンス中です。時間を置いてアクセスしてください。” ] }理由わかりません

ミッキー

エラー通信が多すぎ使い物にならない、みんな上手く使っているの!

おかず

野村證券が提供している有料版ですが、月額500円で使用しています。現在の貯蓄額だけでなく、株式や投資信託などの投資、また確定拠出年金(勤務先が企業型を提供しており、また2022年10月から個人型も併用できるようになったため、個人型も)も連携して使用しています。現在や将来の資産を一つのアプリで一元管理できるようになり、子供の成長や親の介護、また自分の老後などの将来に備えることができるので、大変重宝して使用しています。

Money Pro

  • 使いやすさ
    3
  • 機能の多さ
    5
  • 他のサービスとの連携
    4
  • セキュリティの強固さ
    3
  • サポート対応の質
    2

サービス名Money Pro
運営会社iBear
料金無料
有料プラン料金2.99ドル~/月
実績
データ連携
記録できる資産銀行口座
クレジットカード
セキュリティ金融情報は保持せず
その他機能家計簿機能
収支管理
公式App Store公式サイト
Google Play公式サイト
口コミ口コミ・評判

Money Proがおすすめの理由

Money Proがおすすめの理由は「多機能であること」です。

Money Proは、海外の資産管理アプリの日本語版です。ビジネスでも利用できるレベルの高機能なアプリとなっていて、請求書、予算、口座などの管理が一つのアプリで完結できます。

収入、支出、送金、資産購入・売却、ローンなど多岐にわたる項目を管理できるツールです。

デメリットは、海外仕様のアプリなので、使いにくい、わかりにくい点です。

Money Proの口コミ

最新口コミ 口コミ投稿数:2
あきと

画面がシンプルで広告もないので使いやすいですし、シンプルな分直感的に操作ができ目的の項目を開きやすいので、初めて使った際でも迷う事はほとんどありませんでした。また、利用し始めてからは、資金面のやり繰りをするバランスは非常に整いましたし、その結果節約にも繋がっているので、効率性はとても上がったように感じています。また、資金の使い方も投資や家族サービスなどに振り分ける事ができているので、本当に無駄な使い方を省けている実感がありますし、管理も楽なので大変利便性が高いです。

たち

項目が詳細に分かれていて、どのように管理したら良いか分かるアプリです。普段から家計簿を付ける習慣が身についているので、資産管理は必要不可欠です。今は貯金だけでは生活がやっていけないので、株やFXに投資して資産を増やしています。月末に収益を計算する際には資産管理アプリを使うので、これからもアップデートして欲しいです。何か困ったことがあればサポートの方々が手助けしてくれるので、普段から助かっています。

おかねのコンパス

  • 使いやすさ
    3
  • 機能の多さ
    4
  • 他のサービスとの連携
    4
  • セキュリティの強固さ
    5
  • サポート対応の質
    4

サービス名おかねのコンパス
運営会社TTデジタル・プラットフォーム
料金無料
有料プラン料金500円/月
実績
データ連携
記録できる資産銀行
証券
クレジットカード
ポイント
年金
セキュリティ二段階認証
パスコードロック&指紋認証
預る情報はログイン情報のみ
その他機能バランスシート
公式App Store公式サイト
Google Play公式サイト
口コミ口コミ・評判

おかねのコンパスがおすすめの理由

おかねのコンパスがおすすめの理由は「使いやすさ」「セキュリティが固い」点です。

おかねのコンパスは、銀行口座、クレジットカード、電子マネー、証券口座、年金、ポイントなどのお金をまとめて自動で管理できる資産管理アプリです。データ連携にも対応しています。

また、第三者によるセキュリティ評価、金融機関システムのプロが運用と、セキュリティレベルが高く安心して使えるメリットがあります。

デメリットは、セキュリティレベルが高い分、会員登録などが手間がに感じる点があります。

おかねのコンパスの口コミ

最新口コミ 口コミ投稿数:27
おがもん

基本的に無料で使えるのがいいです。銀行口座やクレジットカードなどのお金をまとめて自動で管理してくれます。設定は簡単ですが、ポイントや年金などはまだ管理していません。すべてを管理できれば、完璧なのですが。他の事業と連携できるのが利点らしいのですが、あまりメリットを感じません。これからに期待ですね。スマホのアプリなのでパスワードが洩れると家計の資産がまるわかりです。セキュリティが怖い人はスマホで管理は向いていないような気がします。

銭形警部

マネーフォワードMEが無料口座の取扱い数を制限したので、お金のコンパスに乗り換えた。基本的に無料口座の数に制限はなく、メインとなる証券や銀行口座も網羅されており、使い勝手は良い。ただ、仮想通貨については一部取扱いの取引所がなく、金融資産の全体を把握するのに苦労させられている。要望として取扱い取引所を出したものの、運営からはそれといった回答はなしな点が残念です。良い点は一目瞭然で登録口座の合計資産額がわかる事。大項目でのカテゴリ分けもなされており、これに代わりそうなアプリは現状ないと思います。

スマイルワーク

「おかねコンパス」は無料の資産管理アプリで1年ほど前から愛用しています。有名なマネーフォワードの無料版と比較すると、使える機能や見やすさはほとんど変わらないのに対して、連携資産項目の上限がないことが魅力的に感じ導入しました。連携後は自動で残高の増減が反映されてとても便利です。また資産の推移を振り返りたいときには、管理開始時までさかのぼってグラフが見返せる点もありがたいです。年金や保険や各種ポイントなどの煩雑になっている資産が「見える化」できて貯蓄へのモチベーションとなっています。

けん

複数のクレジットカードを使っているのですが、おかねのコンパスを使うことによって一括で管理できるようになったのがかなりありがたいです。そんなに資産が多いわけではありませんが、これから増やしていくという目的もかねて使っています。資産の推移はグラフで表されるため、直感的に現状を把握しやすいというのもかなり良いと思います。セキュリティー部分に関しては不安なところもありますが、今のところ使っていてトラブルにあったことはないのでこのまま継続する予定です。

KEIKO

もともと、本家のマネーフォワードMEの無料版という理解はしているので、過剰な利便性は期待していませんでした。ただ完全無料なのに、登録できる金融機関に制限がないとか、対応できる金融機関が多いそして、口座残高やクレジットカードデータが自動更新されるのは使えるので大変重宝しています。しいて言うならば、自動データ取得不可の金融機関や手動入力できない項目があるのはご愛敬かと思っています。とりあえず、利用することをお勧めします。

ロボフォリオ

  • 使いやすさ
    4
  • 機能の多さ
    3
  • 他のサービスとの連携
    4
  • セキュリティの強固さ
    4
  • サポート対応の質
    44

サービス名ロボフォリオ
運営会社マジカルポケット
料金無料
有料プラン料金500円/月
実績
データ連携
記録できる資産銀行口座
証券口座
セキュリティSSL対応
証券売買パスワードは不要
その他機能開示情報閲覧
公式App Store公式サイト
Google Play公式サイト
口コミ口コミ・評判

  • 使いやすさ
    4
  • 機能の多さ
    4
  • 管理できる資産の種類の多さ
    3
  • 有料プランの安さ
    5
  • サポート対応の質
    4

サービス名ロボフォリオ
運営会社マジカルポケット
料金無料
有料プラン料金
実績
機能株管理
対応日本株
米国株
投資信託
NISA対応
ジュニアNISA
連携口座
機能年間の損益
AI銘柄提案
企業情報
配当情報
スクリーニング
適時開示機能
有料プラン機能
公式App Store公式サイト
Google Play公式サイト
口コミ口コミ・評判

ロボフォリオがおすすめの理由

ロボフォリオがおすすめの理由は「株式投資に特化したアプリ」という点です。

ロボフォリオは、証券口座と連携して株式投資に関連する資産を管理するためのアプリです。日米国株、投資信託、NISAなど幅広い金融商品を自動連係して管理できます。

また、適時開示機能やスクリーニング機能があり、対応証券会社も多いメリットがあります。

デメリットは、専門特化型の資産管理アプリですので、総合的な資産管理には不向きという点です。

ロボフォリオの口コミ

最新口コミ 口コミ投稿数:1
KEIKO

多くの銘柄を追いかけていると、記憶でカバ―できなくなってきます。株日記アプリでは、トレード毎にメモ機能がついていて、上手くいった時もそうでなかったときも、ささっと記録として残せるので、次の展開にそれが必ず生きてきます。ともすれば上手くいった時のやり方に固執して、失敗した時のことはなかったことにしがちですが、株日記アプリを使うとそこが是正されるのは大きいです。またカレンダーで日々の取引を管理できるので、曜日ごとの特徴があることがわかるようになり、投資の引き出しが増えるのは間違いないです。

楽クラライフノート

  • 使いやすさ
    5
  • 機能の多さ
    4
  • 他のサービスとの連携
    4
  • セキュリティの強固さ
    5
  • サポート対応の質
    5

サービス名楽クラライフノート
運営会社NTTファイナンス
料金
有料プラン料金300円/月
実績
データ連携
記録できる資産銀行
証券
クレジットカード
ポイント
年金
セキュリティ二段階認証
パスコードロック&指紋認証
預る情報はログイン情報のみ
その他機能キャッシュフローシミュレーション
相続税シミュレーション
公式App Store公式サイト
Google Play公式サイト
口コミ口コミ・評判

楽クラライフノートがおすすめの理由

楽クラライフノートがおすすめの理由は「相続・終活に特化したアプリ」という点です。

楽クラライフノートは、NTTファイナンスが提供する相続・終活に特化した資産管理アプリです。そのため、資産管理はもちろんのこと、エンディングノートの機能、相続税シミュレーション、家族との情報共有などの機能が用意されています。

また、NTTグループが提供するアプリなので、セキュリティレベルも万全です。

デメリットは、相続や終活に特化した資産管理アプリですので、総合的な資産管理には不向きという点です。

楽クラライフノートの口コミ

最新口コミ 口コミ投稿数:1
みっきん

家計簿と資産を一元管理できるので、毎月の収支や、株式や投資信託の購入銘柄の動きをアプリ上で目にみえる形で把握できます。以前は、別々のアプリで管理していたので一貫性がありませんでした、このアプリを利用してからは家計の余剰金から投資できるようになりました。
また、機能としてキャッシュフローシミュレーションがあるので、ここに必要な情報を入力するだけで、将来の予測値を確認できるので、どのように資産形成を図っていくかを検討する重要なツールとなっています。

資産管理~わが家の総資産~

  • 使いやすさ
    3
  • 機能の多さ
    3
  • 他のサービスとの連携
    3
  • セキュリティの強固さ
    3
  • サポート対応の質
    3

サービス名資産管理~わが家の総資産~
運営会社nononomamama65
料金無料
有料プラン料金
実績
データ連携
記録できる資産銀行
証券会社
FX会社
セキュリティ口座パスワードなどは保持せず
その他機能
公式
Google Play公式サイト
口コミ口コミ・評判

資産管理~わが家の総資産~がおすすめの理由

資産管理~わが家の総資産~がおすすめの理由は「シンプルな機能のアプリ」という点です。

資産管理~わが家の総資産~は、手動入力タイプのシンプルな機能の資産管理アプリです。手動入力でデータ連携などがないため、情報漏洩などのリスクが少なく、安心して使えるメリットがあるアプリです。

デメリットは、データ連携がない点と、開発者が個人なのでセキュリティレベルが低い点です。

資産管理~わが家の総資産~の口コミ

最新口コミ 口コミ投稿数:0

資産管理・ポートフォリオ

  • 使いやすさ
    3
  • 機能の多さ
    3
  • 他のサービスとの連携
    3
  • セキュリティの強固さ
    3
  • サポート対応の質
    3

サービス名資産管理・ポートフォリオ
運営会社MasayaKato
料金無料
有料プラン料金300円
実績
データ連携
記録できる資産銀行
証券会社
FX会社
セキュリティ口座パスワードなどは保持せず
その他機能
公式App Store公式サイト
口コミ口コミ・評判

資産管理・ポートフォリオがおすすめの理由

資産管理・ポートフォリオがおすすめの理由は「シンプルな機能のアプリ」という点です。

資産管理・ポートフォリオは、手動入力タイプのシンプルな機能の資産管理アプリです。手動入力でデータ連携などがないため、情報漏洩などのリスクが少なく、安心して使えるメリットがあるアプリです。

デメリットは、データ連携がない点と、セキュリティレベルが低い点です。

資産管理・ポートフォリオの口コミ

最新口コミ 口コミ投稿数:0

「資産管理アプリ」おすすめ比較

サービス名マネーフォワード MEOneStockMoney Proおかねのコンパスロボフォリオ楽クラライフノート資産管理~わが家の総資産~資産管理・ポートフォリオ
運営会社マネーフォワード野村証券iBearTTデジタル・プラットフォームマジカルポケットNTTファイナンスnononomamama65MasayaKato
料金無料無料無料無料無料無料無料
有料プラン料金500円/月500円/月2.99ドル~/月500円/月500円/月300円/月300円
実績GOOD DESIGN AWARD2021
データ連携
記録できる資産銀行
カード
証券
電子マネー・プリペイド
通販
ポイント
年金
投資信託
暗号資産・FX・貴金属
携帯
不動産
預金・MRF
外貨預金・外貨MMF
国内株式
ストックオプション
外国株式
国内債券
外国債券
投資信託
暗号資産
信用取引
FX
CFD
確定拠出年金
公的年金
保険
貴金属
不動産AI査定価格
ローン
銀行口座
クレジットカード
銀行
証券
クレジットカード
ポイント
年金
銀行口座
証券口座
銀行
証券
クレジットカード
ポイント
年金
銀行
証券会社
FX会社
銀行
証券会社
FX会社
セキュリティ二段階認証
パスコードロック&指紋認証
預る情報はログイン情報のみ
二段階認証
パスコードロック&指紋認証
預る情報はログイン情報のみ
金融情報は保持せず二段階認証
パスコードロック&指紋認証
預る情報はログイン情報のみ
SSL対応
証券売買パスワードは不要
二段階認証
パスコードロック&指紋認証
預る情報はログイン情報のみ
口座パスワードなどは保持せず口座パスワードなどは保持せず
その他機能バランスシート
家計簿機能
資産配分見直し
運用資産の内訳
家計簿機能
収支管理
バランスシート開示情報閲覧キャッシュフローシミュレーション
相続税シミュレーション
公式App Store公式サイト
Google Play公式サイト
App Store公式サイト
Google Play公式サイト
App Store公式サイト
Google Play公式サイト
App Store公式サイト
Google Play公式サイト
App Store公式サイト
Google Play公式サイト
App Store公式サイト
Google Play公式サイト

Google Play公式サイト
App Store公式サイト
口コミ口コミ・評判口コミ・評判口コミ・評判口コミ・評判口コミ・評判口コミ・評判口コミ・評判口コミ・評判

「資産管理アプリ」でおすすめのランキング/利用した方の口コミ・評判

口コミ・評判ランキングは、口コミ件数5件以上で、総合評価順に表示しています。口コミ件数5件未満のものは、口コミ件数が多い順に表示しています。


おかねのコンパスの評判・口コミ

口コミ総合評価

   
   

6.9

 

総合評価(10点満点)

使いやすさ
7.7点
機能の多さ
7.1点
他のサービスとの連携
7.0点
セキュリティの強固さ
6.3点
サポート対応の質
6.3点
最新口コミ 口コミ投稿数:27
おがもん

基本的に無料で使えるのがいいです。銀行口座やクレジットカードなどのお金をまとめて自動で管理してくれます。設定は簡単ですが、ポイントや年金などはまだ管理していません。すべてを管理できれば、完璧なのですが。他の事業と連携できるのが利点らしいのですが、あまりメリットを感じません。これからに期待ですね。スマホのアプリなのでパスワードが洩れると家計の資産がまるわかりです。セキュリティが怖い人はスマホで管理は向いていないような気がします。

銭形警部

マネーフォワードMEが無料口座の取扱い数を制限したので、お金のコンパスに乗り換えた。基本的に無料口座の数に制限はなく、メインとなる証券や銀行口座も網羅されており、使い勝手は良い。ただ、仮想通貨については一部取扱いの取引所がなく、金融資産の全体を把握するのに苦労させられている。要望として取扱い取引所を出したものの、運営からはそれといった回答はなしな点が残念です。良い点は一目瞭然で登録口座の合計資産額がわかる事。大項目でのカテゴリ分けもなされており、これに代わりそうなアプリは現状ないと思います。

スマイルワーク

「おかねコンパス」は無料の資産管理アプリで1年ほど前から愛用しています。有名なマネーフォワードの無料版と比較すると、使える機能や見やすさはほとんど変わらないのに対して、連携資産項目の上限がないことが魅力的に感じ導入しました。連携後は自動で残高の増減が反映されてとても便利です。また資産の推移を振り返りたいときには、管理開始時までさかのぼってグラフが見返せる点もありがたいです。年金や保険や各種ポイントなどの煩雑になっている資産が「見える化」できて貯蓄へのモチベーションとなっています。

けん

複数のクレジットカードを使っているのですが、おかねのコンパスを使うことによって一括で管理できるようになったのがかなりありがたいです。そんなに資産が多いわけではありませんが、これから増やしていくという目的もかねて使っています。資産の推移はグラフで表されるため、直感的に現状を把握しやすいというのもかなり良いと思います。セキュリティー部分に関しては不安なところもありますが、今のところ使っていてトラブルにあったことはないのでこのまま継続する予定です。

KEIKO

もともと、本家のマネーフォワードMEの無料版という理解はしているので、過剰な利便性は期待していませんでした。ただ完全無料なのに、登録できる金融機関に制限がないとか、対応できる金融機関が多いそして、口座残高やクレジットカードデータが自動更新されるのは使えるので大変重宝しています。しいて言うならば、自動データ取得不可の金融機関や手動入力できない項目があるのはご愛敬かと思っています。とりあえず、利用することをお勧めします。


マネーフォワード MEの評判・口コミ

口コミ総合評価

   
   

6.8

 

総合評価(10点満点)

使いやすさ
7.2点
機能の多さ
7.3点
他のサービスとの連携
6.7点
セキュリティの強固さ
6.3点
サポート対応の質
6.4点
最新口コミ 口コミ投稿数:60
aston

使い勝手が非常に良く、直感的な操作で簡単に家計管理ができる。収入や支出を入力するだけで自動的に家計状況が反映され、カテゴリ分けやタグ付けも簡単に行える。さらに、複数の口座やクレジットカードを連携させることも可能で、自動で取引データを取り込んでくれる。スマートフォンアプリやウェブブラウザからいつでもアクセスが可能。さらに、家計の分析やグラフ表示などの機能も充実しており、自分の支出パターンや収支の傾向を把握するのに役立つ。

Shiromaru_3

マネーフォワード MEは、収入と支出を自動的に連携して集計をしてくれるので、管理をする上で非常に助かっています。
特に、毎月証券口座へ積み立てNISAを行っているのですが、この支出も自動的に集計できるので、現在の資産状況が一目で分かります。
また自分だの口座だけでなく、子供の銀行口座・証券口座、夫婦共用の口座なども紐づけをすることができるため、家族全体の資産状況もすぐに分かります。
他には、月々の電気・ガス・インターネット・携帯料金などを、昨年対比などする時も簡単にでき、乗換検討の材料を集める際も、手軽にできるので便利です。

toraneko_2021

金融機関やカード会社などの口座と連携し、家計簿を自動作成できること、資産の状況をその種類別に一目で確認できるため、非常に便利なサービスです。最近、無料サービスでは連携できる口座数に上限が設けられたため、全ての口座を連携するには有料サービスに移行しなければなりません。有料サービスは口座数の連携の上限がないこと以外にあまりメリットを感じないため、有料サービスに移行するかどうかは現在検討中です。資産管理は別のサービスで行い、マネーフォワードでは家計簿機能のみを使うようにすることなども検討しています。

ひい

私は無料のバージョンを使っています。以前の無料バージョンは10までの金融機関の登録ができましたが、少し前から4までの登録に減ってしまいました。当時は不満に思いましたが、よくよく考えてみると主人と私のメインバンクがひとつずつとメインの証券会社がひとつずつの計4金融機関の管理で十分なことがわかり、断捨離ができて家計管理がシンプルになってよかったです。他にはFPや経済や家計に詳しい方の記事やコラムが多く載っていて、どれも身近で役にたつような内容なのでとても勉強になります。

ラベンダー

全体的にはとても使いやすい資産形成アプリだが、有料にしても口座に入金されたり、引き出されたりしたときのタイムラグがどうしても否めない。もう少しタイムリーに通知が来るとありがたい。アプリと口座やカードの連携がうまくいかないこともある。夫婦で管理するときに、同じカードは同時に二人で登録ができないため、少し不便。だた、それ以上に、家全他の資産状況や、毎月のカードの引き落としなど、わかりやすい機能も多く、とても助かっている。


Money Proの評判・口コミ

口コミ総合評価

   
   

8.6

 

総合評価(10点満点)

使いやすさ
9.0点
機能の多さ
8.5点
他のサービスとの連携
8.5点
セキュリティの強固さ
8.5点
サポート対応の質
8.5点
最新口コミ 口コミ投稿数:2
あきと

画面がシンプルで広告もないので使いやすいですし、シンプルな分直感的に操作ができ目的の項目を開きやすいので、初めて使った際でも迷う事はほとんどありませんでした。また、利用し始めてからは、資金面のやり繰りをするバランスは非常に整いましたし、その結果節約にも繋がっているので、効率性はとても上がったように感じています。また、資金の使い方も投資や家族サービスなどに振り分ける事ができているので、本当に無駄な使い方を省けている実感がありますし、管理も楽なので大変利便性が高いです。

たち

項目が詳細に分かれていて、どのように管理したら良いか分かるアプリです。普段から家計簿を付ける習慣が身についているので、資産管理は必要不可欠です。今は貯金だけでは生活がやっていけないので、株やFXに投資して資産を増やしています。月末に収益を計算する際には資産管理アプリを使うので、これからもアップデートして欲しいです。何か困ったことがあればサポートの方々が手助けしてくれるので、普段から助かっています。


OneStockの評判・口コミ

口コミ総合評価

   
   

17.4

 

総合評価(10点満点)

使いやすさ
14.5点
機能の多さ
18.0点
他のサービスとの連携
18.0点
セキュリティの強固さ
16.0点
サポート対応の質
20.5点
最新口コミ 口コミ投稿数:1
シモダアキラ

動きがわるい、通信エラー多発、こんなエラーも error_code”: 50300, “errors”: [ “メンテナンス中です。時間を置いてアクセスしてください。” ] }理由わかりません

ミッキー

エラー通信が多すぎ使い物にならない、みんな上手く使っているの!

おかず

野村證券が提供している有料版ですが、月額500円で使用しています。現在の貯蓄額だけでなく、株式や投資信託などの投資、また確定拠出年金(勤務先が企業型を提供しており、また2022年10月から個人型も併用できるようになったため、個人型も)も連携して使用しています。現在や将来の資産を一つのアプリで一元管理できるようになり、子供の成長や親の介護、また自分の老後などの将来に備えることができるので、大変重宝して使用しています。


資産管理~わが家の総資産~の評判・口コミ

口コミ総合評価

   
   

7.0

 

総合評価(10点満点)

使いやすさ
8.0点
機能の多さ
7.0点
他のサービスとの連携
7.0点
セキュリティの強固さ
6.0点
サポート対応の質
7.0点
最新口コミ 口コミ投稿数:2
mochi

複数の証券口座や銀行口座を登録できるので、総資産を一元管理することができるため、とても便利です。わたしは銀行口座や証券口座を複数持っているので、それぞれ別々に入力して管理するのは手間がかかっていましたが、このアプリを利用すると、口座を登録しておくだけでよいので手間が省けます。資産の推移をグラフにしてくれるので、見やすいです。また、類似のアプリでは有料のものも多いですが、このアプリは無料でも利用できるのが良いと思います。

mochi

複数の証券口座や銀行口座を登録できるので、総資産を一元管理することができるため、とても便利です。わたしは銀行口座や証券口座を複数持っているので、それぞれ別々に入力して管理するのは手間がかかっていましたが、このアプリを利用すると、口座を登録しておくだけでよいので手間が省けます。資産の推移をグラフにしてくれるので、見やすいです。また、類似のアプリでは有料のものも多いですが、このアプリは無料でも利用できるのが良いと思います。


資産管理・ポートフォリオの評判・口コミ

口コミ総合評価

   
   

6.4

 

総合評価(10点満点)

使いやすさ
7.0点
機能の多さ
4.0点
他のサービスとの連携
8.0点
セキュリティの強固さ
7.0点
サポート対応の質
6.0点
最新口コミ 口コミ投稿数:1
galagala

ユーザーインターフェースが直感的に使用できる構成になっているので、初めて使った時でも特に考えずに使い進めることができた。
また、資産状況を全体俯瞰で見ることができるので、時間の経時変化やポートフォリオのバランスがどのように推移したのかがわかりやすく、今後の資産運用においてどのような項目を増減するのか、リスク管理はどのようにするのかなどの投資方針の決定に関して参考にしている。
時々、アプリが落ちることがあるので安定性は高めて欲しい。


楽クラライフノートの評判・口コミ

口コミ総合評価

   
   

5.4

 

総合評価(10点満点)

使いやすさ
6.0点
機能の多さ
5.0点
他のサービスとの連携
4.0点
セキュリティの強固さ
7.0点
サポート対応の質
5.0点
最新口コミ 口コミ投稿数:1
みっきん

家計簿と資産を一元管理できるので、毎月の収支や、株式や投資信託の購入銘柄の動きをアプリ上で目にみえる形で把握できます。以前は、別々のアプリで管理していたので一貫性がありませんでした、このアプリを利用してからは家計の余剰金から投資できるようになりました。
また、機能としてキャッシュフローシミュレーションがあるので、ここに必要な情報を入力するだけで、将来の予測値を確認できるので、どのように資産形成を図っていくかを検討する重要なツールとなっています。

口コミを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。
会員登録・ログインして口コミを投稿する

口コミ評価

5
5
5
5
5
あなたの性別を教えてください
あなたの年代を教えてください
あなたの家族構成を教えてください
あなたの貯金額を教えてください
あなたの年収を教えてください
あなたのあてはまる投資状況を教えてください。

内容に問題なければ、下記の「口コミを投稿する」ボタンを押してください。