SBI証券/IPOの評判・口コミ

SAVEEでは、証券会社のIPOを実際に利用した方から評判・口コミを集めています。実際に利用した方のIPOの証券会社の評判・口コミを分析することで、あなたにあったIPOが見つかります。このページでは「SBI証券のIPOを実際に利用した方の口コミ・評価」と「SBI証券のサービス内容」を解説しています。
口コミ・レビュー 件数40

SBI証券/IPO

  • IPOの取扱い実績
    4
  • IPOの当選しやすさ
    4
  • IPOの当選の平等さ
    4
  • IPO参加のハードルの低さ
    3
  • IPO関連情報の質
    4
サービス名IPO
運営会社SBI証券
IPO実績(前年)89社
主幹事数(前年)13社
事前入金必要
抽選対象1人1票
抽選確率(ネット配分)60%:平等抽選
30%:「IPOチャレンジポイント」順に配分
10%:知識・経験・資力と取引状況を踏まえて配分
その他抽選制度多くの単元を申し込むほど当選確率は高くなる「IPOチャレンジポイント」
公式公式サイト
口コミ口コミ・評判

SBI証券/IPOがおすすめの理由

SBI証券/IPOがおすすめの理由は「主幹事実績の多さ」「IPO取扱実績の多さ」です。

SBI証券は、ネット証券の中では1位、2位を争う主幹事実績の多い証券会社です。ネット証券は、なかなか主幹事をしないところも多いのですが、SBI証券は主幹事も多い証券会社です。IPO銘柄の中で、約98%以上の取扱い実績があり、ほとんどのすべてのIPOに申し込めるメリットがあります。

抽選方法には「IPOチャレンジポイント」を採用し、SBI証券の新規公開株(IPO)に申し込んで、ハズレた場合に「1ポイント」を獲得でき、そのポイントを利用して「IPOチャレンジポイント用の当選枠」当選できる仕組みとなっています。

カバーできるIPO株の多さから、外せない証券会社と言えます。

デメリットは、完全平等の投票率ではない点、事前入金が必要な点です。

SBI証券/IPOの口コミ

最新口コミ 口コミ投稿数:40
なべ

私はこれまで何度もIPOの申し込みをしていますが、いまだに当選したことがありません。SBI証券ではIPOチャレンジポイントという制度があり、IPOの抽選で外れると1ポイントもらえる仕組みになっています。賭けるポイントが多いほど当たりやすくなります。今は123ポイント貯まっているので123回外れたことになり、如何に当たりにくいかがわかります。IPOの企業情報はハッキリ言って全然詳しく書かれていないので外部のサイトで調べなければならないところが不便です。SBI証券が主幹事の時に補欠当選は数回あったのですが、結局繰り上げ当選はしなかったです。

clvge

IPOはタダで獲得できる宝くじだと思って参加しています。多くの証券会社では抽選申し込み時に、購入できるだけの残高を確保する必要がありますが、くじの参加費用を預けると思えば問題とは思いません。大手証券会社、ネット証券各社で様々なキャンペーンを張っていますが、IPOへの参加している数、当選の口数などをみると、おのずと2~3の証券会社に絞られると思います。私も数社の証券会社でIPOを申し込みますが、中でもSBI証券がお勧めです。上記の参加数、当選口数に加えて、外れた際にポイントが付与され、その後の当選確率が上がる事がユニークです。

yukiyo

SBI証券でしかIPOに参加したことがないので比較は出来ませんが、投資自体初心者でも比較的簡単に操作できました。私は一度しか当選しておりませんが、当選確率は悪くないと思います。
最初にSBI証券を選んだのも、色々とインターネットで調べて初心者がまず持つべき口座としてオススメされていたからです。
今はあまり小まめにチェックする時間がなく参加していないのですが、時間が少し出来たらまた再開し、少しでも利益を出したいなと思っています。

須田風土

とにかく当たらない。IPO投資を始めて5年以上経つが、公募額より高くなる銘柄に未だに一度も当選していない。SBI証券は抽選に外れてもIPOチャレンジポイントが貰えて、そのポイントを使うことで当選が可能になるが、人気の銘柄は必要なポイントが多すぎる。5年間外し続けて600ポイント以上溜まっているが、それでもボーダーラインに届かない。もう当たることはないと分かっているので、この先10年ほどポイントを貯め続けて、一生に一回の当選ができれば御の字と思っている。

田中

SBI証券はネット証券の中でも抽選に参加できる機会の多い証券会社ではある。実は、上場会社数のうち90%以上のIPO銘柄をカバーしており、他ネット証券を大きく引き離しています。また信用新規売り(空売り)が一般的に行われていないIPO銘柄や新興市場銘柄でも空売り可能な「HYPER空売りサービス」を提供しています。IPO銘柄はボラティリティ(株価の値動きの幅)が大きいため、「買って売る」だけではなく「売って買う」という取引ができることでチャンスがさらに広がります。

証券会社のIPOを実際に利用した方の口コミ・評判から、おすすめの証券会社をランキング形式で紹介しています。編集部のおすすめ順、口コミの評価順でランキング表示しているため、探しやすくなっています。ぜひ、チェックしてください。

IPOおすすめランキング

口コミ総合評価

   
   

6.7

 

総合評価(10点満点)

IPOの取扱い実績
8.7点
IPOの当選しやすさ
4.2点
IPOの当選の平等さ
4.8点
IPO参加のハードルの低さ
7.9点
IPO関連情報の質
8.0点
   

口コミ 40

C
Cyberbob
男性 40代 家族構成:既婚・子供なし 貯金:100万円以上~300万円未満 投資:資産の50%以上は投資している 年収:100万円以上~300万円未満 業種: 企業規模:
       
IPOの取扱い実績
8点
IPOの当選しやすさ
8点
IPOの当選の平等さ
8点
IPO参加のハードルの低さ
9点
IPO関連情報の質
9点

SBI証券で初めてのIPO投資を行いました。何度か抽選に応募しましたが、なかなか当選せず。抽選に応募するだけでも、ポイントが溜まり、抽選確率を上げることが出来るので、継続していくことが大事だと思います。初めて当選した企業がコメダ珈琲でしたが、初値が公募割れで残念でした。その後、持ち直してくれたので良かったです。SBI証券は、投資に関するコラムとかハウツー、企業情報が簡単に検索出来、豊富なので、大変助かっています。

さいさりす
男性 30代 家族構成:独身・子供なし 貯金:500万円以上~1000万円未満 投資:資産の20%未満は投資している 年収:1000万円以上~2000万円未満 業種: 企業規模:
       
IPOの取扱い実績
10点
IPOの当選しやすさ
8点
IPOの当選の平等さ
9点
IPO参加のハードルの低さ
8点
IPO関連情報の質
10点

IPOは公募価格より上場価格の上昇確率が勝率8割と非常に高く、安定した利益をえることができます。一方で前人気の高い銘柄の場合は抽選に当選するのが難しいことが難点です。SBI証券が当選しやすいかどうかは、正直、内実がわからないのでなんともいえませんが、自分は過去2回ほど当選しています。もっともIPOに応募する場合は、ひとつの証券会社にこだわらず、複数の証券会社から応募のするのがセオリーですので、分散して証券会社から応募するのがいいと思います。当たればかなりの確率で爆益が期待できます。

k
kawasaki14
男性 30代 家族構成:既婚・子供あり 貯金:500万円以上~1000万円未満 投資:資産の50%以上は投資している 年収:300万円以上~500万円未満 業種: 企業規模:
       
IPOの取扱い実績
10点
IPOの当選しやすさ
3点
IPOの当選の平等さ
4点
IPO参加のハードルの低さ
7点
IPO関連情報の質
10点

SBI証券はIPOの取り扱い銘柄が9割を超えており、抽選の機会はたくさんあります。抽選には抽選金額分の買い付け余力があれば参加でき、資金拘束もされないため、同じ日に複数銘柄の抽選があっても、買い付け余力分の金額で抽選がなされます。また、落選時にはIPOチャレンジポイントが付与され、これをためておくことで優先当選のチャンスを得ることができます。その他、当選後に購入辞退となってしまっても、一定期間の抽選参加不可といったペナルティもないため、市況や人気度等を確認した上で、やはり購入しない、という選択をとることもできます。

みなもん
女性 30代 家族構成:既婚・子供なし 貯金:300万円以上~500万円未満 投資:資産の20%未満は投資している 年収:700万円以上~1000万円未満 業種: 企業規模:
       
IPOの取扱い実績
8点
IPOの当選しやすさ
7点
IPOの当選の平等さ
7点
IPO参加のハードルの低さ
8点
IPO関連情報の質
8点

他の証券会社ですと、一時的な資金プールのための「口座」を持っているところがほとんどですが、SBI証券では、証券のプール口座として、住信SBIネット銀行の「ハイブリッド預金」を利用することができます。たいへん面白い口座で、銀行内の普通預金からハイブリッド預金に移したり戻したりするだけで、証券の買付余力額が増えたり減ったりします。この「振替」手数料はタダです。勘定の間仕切りはあるようですが、実質、銀行と証券で同一のシステムのようです。
地元の地銀がふがいないので、給与振り込みや公共料金などは、すべて住信SBIさんに任せて、いちいち銀行から証券に資金移動させるという煩わしさがなくなり、資産作りには重宝しています。

k
kasokusouti00935
男性 30代 家族構成:独身・子供なし 貯金:500万円以上~1000万円未満 投資:資産の20%以上~50%未満は投資している 年収:500万円以上~700万円未満 業種: 企業規模:
       
IPOの取扱い実績
9点
IPOの当選しやすさ
1点
IPOの当選の平等さ
2点
IPO参加のハードルの低さ
5点
IPO関連情報の質
9点

SBIは、基本的に当たりません。
資金枠か、ポイント枠のどちらかで当たりを狙いにいくシステムですが資金枠で当選を狙いたい場合は最低限1億は必要かと思います。投資資金が多いほど申込口数が多く応募できるので、お金持ちしかスタートラインに立てません。
資金のない人の場合はIPOチャレンジポイントも、現時点で700ポイント近くないとSランク銘柄は当たらないので新参者は10年以上はポイント貯めないと当たらないと思います。

けん
男性 30代 家族構成:独身・子供なし 貯金:100万円以上~300万円未満 投資:資産の20%未満は投資している 年収:1000万円以上~2000万円未満 業種: 企業規模:
       
IPOの取扱い実績
10点
IPOの当選しやすさ
5点
IPOの当選の平等さ
7点
IPO参加のハードルの低さ
10点
IPO関連情報の質
10点

SBI証券はIPO投資で必須の証券会社です。
IPOの取扱件数が圧倒的に多いことに加えてIPOチャレンジポイントという独自の制度があります。
IPOチャレンジポイントはIPOの抽選に落選した場合ポイントを得ることができ、ポイントがたまっていけばいつかはIPOに当選することができるためIPOの抽選に落選してもメリットがあります。
その点が他の証券会社よりも有利だと考えています。
またネット証券であるためIPO当選後の取引手数料も安い点も魅力的です。

s
sukima
男性 40代 家族構成:独身・子供あり 貯金:1憶円以上~ 投資:資産の20%以上~50%未満は投資している 年収:300万円以上~500万円未満 業種: 企業規模:
       
IPOの取扱い実績
10点
IPOの当選しやすさ
1点
IPOの当選の平等さ
5点
IPO参加のハードルの低さ
10点
IPO関連情報の質
10点

とにかく、どんなIPOにも申し込めるのがいいところです。主幹事にはなってなくても取り扱い件数が多く、外れてもポイントが貯まり、増えたらそれが優先順位として扱われるので、申し込みを続けたらいつかは当たるのではないかと思い続けています。資金が足りなくても申し込みが出来たらなおいいのですが、それでも、他の取引をしてる余剰資金でアプリから簡単に申し込めるので、当たるかポイントが貯まるか気長に待つことが出来る証券会社です。

かねりつ
男性 40代 家族構成:既婚・子供なし 貯金:100万円以上~300万円未満 投資:資産の20%以上~50%未満は投資している 年収:300万円以上~500万円未満 業種: 企業規模:
       
IPOの取扱い実績
5点
IPOの当選しやすさ
3点
IPOの当選の平等さ
5点
IPO参加のハードルの低さ
5点
IPO関連情報の質
3点

取り扱い口数の多い企業、またはあまり初値が吊り上がらない不人気企業に関しては当選経験があります。株式投資の中ではリスクに比べかなり有益性の高いIPOですが、やはり人気銘柄の当選は非常に難しいです。証券口座も何口も開通しておりますが、資金が全てに回せずSBI証券のみIPO申し込みをしております。IPO落選時にもらえるSBIポイントを使えば当選が有利になるとのことですが、まだSBIポイントを使った経緯がなく、これという銘柄の時に一気に使いたいと思っているところです。

かすみそう
女性 40代 家族構成:既婚・子供あり 貯金:100万円未満 投資:資産の20%以上~50%未満は投資している 年収:500万円以上~700万円未満 業種: 企業規模:
       
IPOの取扱い実績
8点
IPOの当選しやすさ
2点
IPOの当選の平等さ
4点
IPO参加のハードルの低さ
8点
IPO関連情報の質
8点

IPOの取扱数が格段に多く、主幹事になることもあるので、IPOの申し込みをする方には必須の証券会社です。抽選方式が資金比例抽選のため、投資資金が豊富な人ほど有利になります。少額でしか申し込めない方はほとんど当たらないのが現状です。ただし、落選すると」IPOチャレンジポイントが1ポイントもらえるため、ポイントを貯めてブックビルディングに参加することが出来ます。IPOポイントの配分もあるので、ポイントをたくさん貯めるとその分だけ当たりやすくなるので、資金がなくてもこつこつポイントをためると当選することが出来ます。大きく上がりそうなIPOのためにためておくのもおすすめです。

g
goo
男性 30代 家族構成:独身・子供あり 貯金:100万円以上~300万円未満 投資:資産の20%以上~50%未満は投資している 年収:100万円未満 業種: 企業規模:
       
IPOの取扱い実績
7点
IPOの当選しやすさ
6点
IPOの当選の平等さ
6点
IPO参加のハードルの低さ
5点
IPO関連情報の質
6点

比較的取扱銘柄、口数はおおいほうだと思う。ただ、実際当たるかどうかはわからない。なぜかというと一度もあたったことがないから。これはほかの証券会社もおなじだとは思うが、いろいろ銘柄について調べて投資しても、結局当たらなかったら骨折り損で、IPO銘柄だと仕方ないこと。ただ、この証券会社なら外れてもポイントが溜まっていくので、何回もはずれても、ぽいんとをためていけば、いつかは当選するときがくるかもしれない。

*_Chie_*
女性 30代 家族構成:既婚・子供なし 貯金:300万円以上~500万円未満 投資:資産の20%以上~50%未満は投資している 年収:500万円以上~700万円未満 業種: 企業規模:
       
IPOの取扱い実績
10点
IPOの当選しやすさ
8点
IPOの当選の平等さ
3点
IPO参加のハードルの低さ
10点
IPO関連情報の質
5点

昨年は2つのIPOに当選しました。また、2つの補欠当選もありました。主幹事となるIPOでは当選確率も高いと感じられます。また、IPOポイントという制度があり、当選しなくても次回の抽選で有利になる(使用時)ポイントがたまります。
私は主にスマホからの申し込みをしていますが、操作画面はとても分かりやすく簡単に申込できます。ほかの会社のサービスを利用したことはありませんが、初心者でも利用しやすいと感じました。また、IPO取り扱い銘柄も多いと聞いており、月に何件も申し込めるIPOがあります。
今後も利用していく予定です。

りき
男性 60代 家族構成:独身・子供なし 貯金:100万円以上~300万円未満 投資:資産の20%以上~50%未満は投資している 年収:500万円以上~700万円未満 業種: 企業規模:
       
IPOの取扱い実績
9点
IPOの当選しやすさ
5点
IPOの当選の平等さ
8点
IPO参加のハードルの低さ
8点
IPO関連情報の質
8点

SBI証券は、IPO株の取り扱い実績がトップクラスで毎年多くの上場株を取り扱っています。また、主幹事も請け負っているのでIPO株を狙って購入したい方にはお勧めの証券会社です。IPO株の購入抽選に1回申し込むと、落選してもSBI証券独自の「IPOチャレンジポイント」が1ポイント付与される仕組みがあり、このIPOポイントを貯めることによって確実に抽選を有利にすることができるので、あまり多くの資金を持たない方でも、当選する確率を高めることができます。

ごまごま
男性 40代 家族構成:独身・子供あり 貯金:100万円未満 投資:資産の20%以上~50%未満は投資している 年収:300万円以上~500万円未満 業種: 企業規模:
       
IPOの取扱い実績
9点
IPOの当選しやすさ
8点
IPOの当選の平等さ
6点
IPO参加のハードルの低さ
7点
IPO関連情報の質
8点

SBI証券の大きなメリットは、「IPOチャレンジ」というシステムにあります。IPOチャレンジはIPOの抽選で外れてしまった場合、1回外れるごとに1ポイント溜まる仕組みとなっており、次回以降、この貯めたポイントを使用した「IPOチャレンジポイント枠」で応募することができます。チャレンジポイント枠は、ポイントを多く使った人から順にIPOに当選していく仕組みとなっており、ポイントを貯め、本当に当選したいIPOにポイントをつぎ込むことにより、当選の確立を上げることができます。IPOの取り扱い数も多く、どんどんとチャレンジすることで可能性も高まっていくところが魅力的です。

t
tuki12
女性 20代 家族構成:独身・子供あり 貯金:5000万円以上~1憶円未満 投資:資産の20%以上~50%未満は投資している 年収:300万円以上~500万円未満 業種: 企業規模:
       
IPOの取扱い実績
10点
IPOの当選しやすさ
1点
IPOの当選の平等さ
2点
IPO参加のハードルの低さ
10点
IPO関連情報の質
10点

一般が応募できるIPOがても多い。
また、落選してもSBI独自のIPOポイントを受け取ることが出来、それを消費することで次回のIPOが当選しやすくなるという利点があります。
ただ、予想サイトなどで評価の高いIPOは当然倍率が高くまず当たりません。
正直IPO自体、貯金残高の多いお客さんに優先的に配布されるものなので、一般応募は宝くじに応募するようのものと考えた方がいいでしょう。
SBIのIPOに応募するには抽選前に購入分の料金を入金しておく必要があるため、ある程度の資金力が必要であり、その入金したお金は投資に使用できないので、多額のお金が拘束されてしまうような感じがあります。

n
nokopon1211
女性 30代 家族構成:既婚・子供あり 貯金:300万円以上~500万円未満 投資:資産の50%以上は投資している 年収:100万円未満 業種: 企業規模:
       
IPOの取扱い実績
10点
IPOの当選しやすさ
1点
IPOの当選の平等さ
3点
IPO参加のハードルの低さ
10点
IPO関連情報の質
10点

IPO取り扱い銘柄が多いのは良いが、利用者数も多いので当然ながら当選率がさがる。当選したとしても一概には喜べない。なぜなら当選した=不人気銘柄である可能性が高いからだ。不人気銘柄は当然ながら上場しても値上がりする可能性も低く、下手をすれば公募価格割れもあり得る。そうなると人気銘柄の当選が欲しいところだが、人気銘柄は当選倍率も高くなかなか当選しない。とは言え取扱銘柄がなければそもそも意味がないのでとりあえず銘柄の多さが最大の利点と言える

m
moo
男性 20代 家族構成:独身・子供なし 貯金:300万円以上~500万円未満 投資:投資は一切していない 年収:500万円以上~700万円未満 業種: 企業規模:
       
IPOの取扱い実績
10点
IPOの当選しやすさ
3点
IPOの当選の平等さ
5点
IPO参加のハードルの低さ
8点
IPO関連情報の質
10点

SBI証券はとにかくIPOの取り扱い数が多いことが魅力だと思います。
取り扱いだけでなく、主幹事証券会社となることも多いので他の証券会社より当選口数も多いです。
また、IPOの申し込みをする際に、当たってもはずれてもIPOチャレンジポイントというものがたまります。
このIPOチャレンジポイントを利用してIPOに申し込むと通常時より当選しやすくなると言われています。
ただし、5ポイントや10ポイントを使ったくらいではだめで、少なくとも200ポイントは利用しないと意味がないそうです。
大切なIPOチャレンジポイントを少しずつ使って無駄にするのではなく、ここぞという時にとっておいて確実に当選を目指すのがよいでしょう。

にん
男性 20代 家族構成:独身・子供なし 貯金:300万円以上~500万円未満 投資:資産の20%未満は投資している 年収:300万円以上~500万円未満 業種: 企業規模:
       
IPOの取扱い実績
10点
IPOの当選しやすさ
6点
IPOの当選の平等さ
7点
IPO参加のハードルの低さ
5点
IPO関連情報の質
10点

IPO投資を行う場合、主幹事となる証券会社だいたい1社と引受幹事となる証券会社が複数ありますが、SBI証券はそのどちらになることもあり、また、主幹事・引受幹事両方を合わせると、年間のIPOのうち9割以上は取り扱っていることに証券会社の中では最多です。2021年は127件のIPOがあったうち、主幹事・引受幹事になったのは122件なので実に96%。ただ、わたし自身、当選には至りませんでしたが、SBI証券がほかの証券会社と違うのは、落選しても『IPOチャレンジポイント』という独自のポイント制度があり、このポイントを貯めておくことで是非とも当選したいIPOがあった場合に貯めておいたポイントを使用することで、優先的に当選することができるのです。まぁ、当選するためにはほかにポイントを使用している人よりも多く、それなりのポイント数が必要なわけですが。いずれにせよ、ポイントさえ貯めておけば確実に当選することができます。

r
runaruna
男性 40代 家族構成:既婚・子供なし 貯金:1憶円以上~ 投資:資産の20%未満は投資している 年収:300万円以上~500万円未満 業種: 企業規模:
       
IPOの取扱い実績
10点
IPOの当選しやすさ
6点
IPOの当選の平等さ
3点
IPO参加のハードルの低さ
10点
IPO関連情報の質
10点

幹事証券になることが多く、年間で取り扱うIPOの件数はおそらく80件以上あると思いますので、IPO投資を始めたいのであれば先ず口座を開く代表的なネット証券だと思います。抽選については購入口数の多い人ほど当選しやすいため、完全平等抽選ではありませんが、落選してもポイントが溜まるシステムとなっており、そのポイントを上手に使うことでいつかは当選できるというサービスにメリットがあります。また、申し込み方法についても簡単で、初心者が悩みやすい金額入力については、?成行”を選択できるようになっています。他のネット証券では金額しか入力できないケースもあり、ネット証券を使用し始めた頃に特に使いやすさを感じました。

ニューヨーク
女性 20代 家族構成:独身・子供あり 貯金:300万円以上~500万円未満 投資:資産の50%以上は投資している 年収:700万円以上~1000万円未満 業種: 企業規模:
       
IPOの取扱い実績
8点
IPOの当選しやすさ
6点
IPOの当選の平等さ
7点
IPO参加のハードルの低さ
5点
IPO関連情報の質
8点

IPOに関しては、100%公平な抽選でやる会社が多い中、SBI証券は抽選に外れるたびにチャレンジポイントがもらえて、当選しやすくなる方式を取っています。100%公平な抽選をしている証券会社だと、運が悪ければ一生当選できませんが、SBI証券は過去に外れ歴も考慮してくれるので、ある意味では公平な抽選をしてくれていると思っています。SBI証券は取扱実績も多いので、そういった意味でもオススメです。前受金は必要なので、この部分が改善されると完璧だと思います。

のっち
男性 60代 家族構成:独身・子供あり 貯金:3000万円以上~5000万円未満 投資:資産の20%以上~50%未満は投資している 年収:300万円以上~500万円未満 業種: 企業規模:
       
IPOの取扱い実績
10点
IPOの当選しやすさ
10点
IPOの当選の平等さ
10点
IPO参加のハードルの低さ
10点
IPO関連情報の質
10点

IPOは利益が出しやすい投資ですが、中々当選しないのがデメリットです。ただし証券会社によってこのIPO投資の当選率を高くすることができるので、積極的に狙っています。今はSBI証券のIPO投資が一番のお気に入りです。ここは取扱っているIPO銘柄の取扱数が多いのがSBI証券の強みです。IPO投資をするならば、ここの証券会社は必須です。それとIPOの当選後のキャンセルに対して特にペナルティがないというのもSBI証券のメリットです。これがあるおかげで、IPO投資を気軽に利用できています。

口コミを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。
会員登録・ログインして口コミを投稿する

口コミ評価

5
5
5
5
5
あなたの性別を教えてください
あなたの年代を教えてください
あなたの家族構成を教えてください
あなたの貯金額を教えてください
あなたの年収を教えてください
あなたのあてはまる投資状況を教えてください。

内容に問題なければ、下記の「口コミを投稿する」ボタンを押してください。