本ページはプロモーションが含まれています。
「QRコード決済アプリ」おすすめ比較。ここがポイント!
サービス名 | PayPay | 楽天ペイ | d払い | au PAY | メルペイ | LINE Pay | ファミペイ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ポイント還元率/下限 | 0.50% | 1.00% | 0.50% | 0.50% | 0.00% | 0.00% | 0.50% |
ポイント還元率/上限 | 1.50% | 1.50% | 3.00% | 1.50% | 1.00% | 5.00% | 1.00% |
「QRコード決済アプリ」の選び方
1.ベースのポイント還元率の高さで選ぶ
キャッシュレス決済には
- クレジットカード決済
- デビットカード決済
- QRコード決済(PayPayなど)
- スマホ決済(ApplePay、GooglePayなど)
- 電子マネー決済(Suica、PASMOなど)
・・・
など、様々な方法があります。
あえて「QRコード決済」を選ぶのであれば、他とそん色ないポイント還元率の「QRコード決済アプリ」を選ばないと損をしてしまうことになります。
概ね一般的なポイント還元率は
- クレジットカード決済 還元率:1.0%が相場
- デビットカード決済 還元率:0.5%が相場
- QRコード決済 還元率:0.5%が相場
- スマホ決済(クレジットカード決済と同様)
- 電子マネー決済(Suica、PASMOなど):0.5%が相場
となっています。
最低でも、ポイント還元率0.5%以上の「QRコード決済アプリ」をおすすめします。
2.クレジットカードと連携して高還元率の「QRコード決済アプリ」を選ぶ
QRコード決済アプリだけでは、ポイント還元率は高くありません。
そこで重要なのは
QRコード決済アプリ + クレジットカード
の合わせ技を使うということです。
例えば
- d払い + dカード → ポイント還元率:1.0%
- LINE Pay + Visa LINE Payクレジットカード → ポイント還元率:5.0%
などがあります。
LINE Payだけでは還元率0.0%で、ポイントが貯まりませんが、Visa LINE Payクレジットカードと連動(チャージしたうえでLINE Payで払う)とポイント還元率が5.0%まで上がるのです。
上記のように、どのQRコード決済アプリの決済業者も、独自のクレジットカードを提供しているので、連動させることを前提にQRコード決済アプリを選ぶと良いでしょう。
3.利用可能な店舗が多い「QRコード決済アプリ」を選ぶ
「利便性」という視点で考えると
店舗数の多さ
が重要になります。
コンビニやチェーン店であれば、どの「QRコード決済アプリ」でも利用できるところがほとんどですが、街の個人店舗などで利用できる「QRコード決済アプリ」は限られてしまいます。
- クレジットカードなどが使えなくても、PayPayは使える
というケースもありますので
「利便性の高さ」「万が一、クレジットカードや現金がない場合の代替の支払い手段」という意味合いでも、利用できる店舗が多いQRコード決済アプリをおすすめします。
4.利用中のサービスで選ぶ
利用しているサービスによって、特典が手厚くなるQRコード決済アプリがあります。
例えば
- Yahoo!系のサービスを利用している方 → PayPay
- 楽天系のサービスを利用している方 → 楽天ペイ
- ドコモ系のサービスを利用している方 → d払い
- au系のサービスを利用している方 → au PAY
- メルカリを利用している方 → メルペイ
- ファミリーマートを利用する機会が多い方 → ファミペイ
などです。
どこが手厚いという強弱はありますが、基本的には、クレジットカードや回線系サービスなどを一つのグループブランドで統一させた方が、お得になるサービス設計となっています。
ご自身が利用中のサービスから、利用する「QRコード決済アプリ」を決めることも可能です。
「QRコード決済アプリ」選び時のよくある質問
Q.「QRコード決済アプリ」は、何個利用しても良いでしょうか?
併用はしてもよいと思いますが、多すぎると管理が煩雑になって、かつ利用額も分散されてしまいメリットも少なくなってしまいます。
そのため、おすすめのパターンは
- 利用店舗数が多い「QRコード決済アプリ」
- 自分がどうしても利用したい特典やサービスに特化した「QRコード決済アプリ」 + ポイント倍増のクレジットカード
という組み合わせです。
お得なQRコード決済アプリと便利なQRコード決済アプリを併用するというイメージです。
- どちらも使える店舗 → お得な「QRコード決済アプリ」を使う
- 利用店舗によって利用が限られている場合 → 利用店舗数が多い「QRコード決済アプリ」を使う
というシンプルな使い分けをおすすめします。
「QRコード決済アプリ」おすすめランキング/編集部
PayPay
-
- 還元率の高さ
- 4
-
- 高還元率の取得ハードルの低さ
- 3
-
- チャージの選択肢の多さ
- 5
-
- 使える店舗の多さ
- 5
-
- 機能の多さ
- 5
サービス名 | PayPay |
---|---|
運営会社 | PayPay |
ポイント還元率/下限 | 0.50% |
ポイント還元率/上限 | 1.50% |
上限のポイント獲得方法 | PayPayステップの全ての条件を達成 PayPayまたはPayPayカード、PayPayカード ゴールドで合わせて30回お支払い (300円以上のお支払いが対象) 2PayPayまたはPayPayカード、PayPayカード ゴールドで合わせて10万円お支払い |
貯まるポイント | PayPayポイント |
チャージ方法 | 銀行口座、現金、クレジットカード(PayPayカードのみ)、ヤフオク!・PayPayフリマの売上金 |
決済以外の主な機能 | 地図機能 送金機能 出金機能 利用明細機能 わりかん機能 請求書払い 税金の支払い |
相性の良いクレジットカード | PayPayカード |
公式 | App Store公式サイト Google Play公式サイト |
口コミ | 口コミ・評判 |
PayPayがおすすめの理由
PayPayがおすすめの理由は「圧倒的な利用店舗数の多さ」「利便性の高さ」です。
登録ユーザー数が5,700万人を超えるという日本で最も普及しているQRコード決済アプリです。ポイント還元率は0.5%と低いものの、PayPayステップで一定の利用条件をクリアすると、ポイント還元率は1.5%までアップします。
また、PayPayは導入期に手数料無料で多くの個人店にも導入されたため、利用できる店舗数が圧倒的に多く、クレジットカード決済ができないお店でも、PayPayだけ使えるところも多いです。これは大きなメリットと言えます。
また、PayPayはスーパーアプリを目指しており、送金や支払いという基本的な機能以外にも、マイナポイント連携やPayPay銀行、PayPayカード、PayPayフリマ、投資や保険にいたるまで、生活の大部分をカバーする機能を持ち合わせています。
デメリットは、最大のポイント還元率が低めの設定という点です。
PayPayの口コミ
楽天ペイ
-
- 還元率の高さ
- 5
-
- 高還元率の取得ハードルの低さ
- 5
-
- チャージの選択肢の多さ
- 5
-
- 使える店舗の多さ
- 4
-
- 機能の多さ
- 4
サービス名 | 楽天ペイ |
---|---|
運営会社 | 楽天ペイメント |
ポイント還元率/下限 | 1.00% |
ポイント還元率/上限 | 1.50% |
上限のポイント獲得方法 | 楽天カードから楽天キャッシュにチャージ |
貯まるポイント | 楽天ポイント |
チャージ方法 | 銀行口座、現金、クレジットカード(楽天カードのみ)、ラクマ売上金 |
決済以外の主な機能 | 地図機能 送金機能 出金機能 利用明細機能 請求書払い |
相性の良いクレジットカード | 楽天カード |
公式 | App Store公式サイト Google Play公式サイト |
口コミ | 口コミ・評判 |
楽天ペイがおすすめの理由
楽天ペイがおすすめの理由は「ポイント還元率の高さ」「Suicaで利用できる」です。
楽天ペイは、チャージ払いでポイント還元率1.0%の高還元率のQRコード決済アプリです。さらに楽天カードから0.5%還元、チャージ残高(楽天キャッシュ)でのお支払い時に楽天ペイから1%還元、合計で1.5%還元になります。ポイントが貯まりやすい楽天カード、楽天市場と連携できるのも大きなメリットと言えます。
また、Suicaの発行・チャージ・利用ができるため、楽天ペイから直接SuicaにチャージしてSuicaの利用が可能になっています。
支払方法の種類、機能も多くの機能を備えています。
デメリットは、若干アプリの利便性が低い点です。
楽天ペイの口コミ
最新口コミ 口コミ投稿数:29件
普段から楽天カードを利用しポイントを貯めていたのですが、楽天ペイを使うと1.5%と高還元率になるので、使用をし始めました。日常的に使うスーパーやドラッグストア、飲食店等で利用でき1.5%たまっていくので、とてもメリットを感じています。また場合によっては、楽天カードからチャージし、楽天ペイ支払い、さらに楽天ポイントの提示で2.5%になる場合もあり、提携しているお店も多いため満足しています。QRコード決済もスムーズにできるので、おすしめできます。
使える店も増え、還元率も高いため気に入っている。また楽天ペイを利用することで、楽天市場自体の還元率も上がるため、楽天市場利用者は楽天ペイの利用によるお得感が大きい。チャージ方法によって還元率が変わるため、可能な限り還元率が高いチャージ方法を利用するようにしている。利用者間のキャッシュのやり取りも簡単でよい。還元率が上がるキャンペーン等はハードルが高いため、利用したことがない。より簡単に還元率が上がるキャンペーンの実施を望む。
楽天カードや楽天市場、楽天モバイルなど、楽天系列のサービスを使っている人にとっては、ポイントが集約されるので、けっこう便利でおトクに使えるQRコード決裁ではないかと思います。paypayほど普及してはいないようですが、都内で使える店も日増しに増えてきている印象です。欲を言えば、アプリのアイコンなどのデザインはあまりスマートではありませんが、わからないとか使いづらすぎるというほどでもなく、機能的には必要十分かと思います。
良い点は、コンビニやドラッグストアなど、使える店舗が多いところです。たまに自治体のキャッシュレスキャンペーンで楽天ペイが含まれているのでそういった時は特に利用しています。楽天ポイントが貯まりやすいのも良い点です。悪い点は、たまにですがシステム障害があり利用できない場合があることです。楽天ペイに限りませんが、電子決済はインターネット環境やアプリ不具合などの不測の事態があるので、念のため現金も持っておくようにしています。
楽天ペイは使えるお店も多いしコンビニならどこでも使える。
使える店が多いので基本仕事の時は財布を持ち歩かずQR決済です。
財布を出さなくていい、おつりもないレジもすんなり終わります。楽天ペイと楽天カードを連携されると楽天での買い物のポイントをちょっとだけアップします。
使った金額などもアプリですぐ確認できるので便利です。
これからの時代には必ず必要になってくるので周りの友達とかにも楽天ペイをオススメしています。
d払い
-
- 還元率の高さ
- 5
-
- 高還元率の取得ハードルの低さ
- 3
-
- チャージの選択肢の多さ
- 3
-
- 使える店舗の多さ
- 4
-
- 機能の多さ
- 4
サービス名 | d払い |
---|---|
運営会社 | NTTドコモ |
ポイント還元率/下限 | 0.50% |
ポイント還元率/上限 | 3.00% |
上限のポイント獲得方法 | d払いステップボーナス ・電話料金合算払い ・dカード払い ・d払い残高払い |
貯まるポイント | dポイント |
チャージ方法 | 銀行口座、現金 |
決済以外の主な機能 | 地図機能 送金機能 出金機能 利用明細機能 請求書払い 税金の支払い |
相性の良いクレジットカード | dカード |
公式 | App Store公式サイト Google Play公式サイト |
口コミ | 口コミ・評判 |
d払いがおすすめの理由
d払いがおすすめの理由は「ポイント還元率の高さ」「ドコモユーザーがお得に利用できる」点です。
d払いは、NTTドコモのQRコード決済アプリですので、ドコモでの特典が豊富に用意されています。ベースとなるポイント還元率は0.5%ですが、dポイントカードを提示して、d払いでお支払いするとdポイントが二重で貯まるため、ポイント還元率は1.0%になります、また、ドコモの回線をお持ちの方なら「d払いステップボーナス」で還元率が最大3%にアップします。さらにクーポンの配布などもあるため、お得なQRコード決済アプリとして人気があります。
デメリットは、auユーザー、softbankユーザーでは、お得度が下がってしまう点です。利用は可能です。
d払いの口コミ
最新口コミ 口コミ投稿数:15件
当方ドコモユーザーの為、情報が偏っているかもしれないがドコモユーザー以外も使える。
少しずつ使える店舗が増えてはいるがAuとPaypayよりは利便性は劣るかも。
一般の還元率はPaypayが若干有利だが誤差。しかしdカードゴールドに申し込むことでポイントは倍に!店によっては合わせて3倍になるのでd払いをする人はやったほうが良い。
dクラブで色々とキャンペーンを行っているのでコツコツやればポイント生活も出来るくらいにはなる。
クレカが作れない方でも電話料金と合算支払いが出来るので、そこにメリットを感じる人も多いと思う。
以前からdocomoユーザーということで、d払いサービス開始当初から利用しています。
コンビニはもちろん、d払いに対応している店舗も多く、dポイントカード加盟店だと同時に使用することで、ポイントの2重取りもできるのもありがたいです。
ポイント還元イベントも定期的に実施されていて、気付けばそれなりのポイントになっています。
また、溜まったポイントで買い物や、携帯料金に充当することもでき、100ポイントを100円として、実際に投資することもできるのでとても便利です。
何よりも少額の期間限定ポイントも投資資金にでき、証券会社によっては100円から投資することもできます。
田舎に暮らしていますが、d払いはコンビニやガソリンスタンド、地元スーパーなどで支払うことができるので助かっています。また自分が利用しているスマートフォンがdocomoなので、docomoの提携店であればポイント還元率が高いのも気に入っています。そして私はよくamazonでお買い物をするのですが、d払いを初期設定しておけば(docomoユーザーに限る)使うことができます。そしてamazonでのお買い物を「d曜日」にすればポイント還元率がアップするので、大変満足しています。
操作が分かりやすく、コードの画面も大きい。決済の際に正確に読み取れるので、スムーズに買い物ができます。ただ、アプリのアップデートで決済コードとdポイントカードが同じ画面に出てくるようになりました。セルフレジではまれにポイントカードを読み取ってしまうので、以前のように分けて表示してほしいなと思います。
銀行からのチャージを利用していますが、瞬時にチャージされます。レジに並んでいる間でもできるので、とても便利です。
docomoユーザーなのもあってd払いを使用していますが、docomoユーザーにとってはポイントも非常に貯まりやすくさまざまなポイント還元イベントがあるのが魅力です。d払いを使用できる店舗数もかなり多いため日常の支払いをまとめられることからさらにポイントを貯められ、誕生日月にはポイント還元率がアップするサービスなども充実。それまでは他のQRコード決済アプリも併用していましたが、最近はd払い1本で何の不便も感じません。dカードも所持しているので買い物の紐付けがしやすく、大手が運営しているアプリなのでメンテナンスなどを含む信頼性も高いと思います。
au PAY
-
- 還元率の高さ
- 4
-
- 高還元率の取得ハードルの低さ
- 5
-
- チャージの選択肢の多さ
- 4
-
- 使える店舗の多さ
- 4
-
- 機能の多さ
- 4
サービス名 | au PAY |
---|---|
運営会社 | KDDI |
ポイント還元率/下限 | 0.50% |
ポイント還元率/上限 | 1.50% |
上限のポイント獲得方法 | au PAY ゴールドカードから残高チャージとau PAY(コード支払い) |
貯まるポイント | Pontaポイント |
チャージ方法 | 銀行口座、現金、クレジットカード、キャリア決済 |
決済以外の主な機能 | 地図機能 送金機能 出金機能 利用明細機能 請求書払い 税金の支払い |
相性の良いクレジットカード | au PAY カード |
公式 | App Store公式サイト Google Play公式サイト |
口コミ | 口コミ・評判 |
au PAYがおすすめの理由
au PAYがおすすめの理由は「ポイント還元率の高さ」「auユーザーがお得に利用できる」点です。
au PAYは、KDDIのQRコード決済アプリですので、auでの特典が豊富に用意されています。ベースとなるポイント還元率は0.5%ですが、Ponta提携店でPontaカードが二重で貯まるため、ポイント還元率は1.0%になります、また、au PAY ゴールドカードからのチャージとPontaカードの提示によって、日常の利用におけるポイント還元率は最大2.5%に達します。
デメリットは、au PAY ゴールドカードの年会費が高いことと、docomoユーザー、softbankユーザーでは、お得度が下がってしまう点です。利用は可能です。
au PAYの口コミ
最新口コミ 口コミ投稿数:7件
au PAYは請求書の支払いにも使ってます。最近は水道や住民税などの支払いもバーコード決済が使えるようになったため色々な決済に使うことができるため重宝してます。スマホもauのためポイントの還元率などが高いのでauを使ってる人は使った方がおとくなので月に2回くらいポイントが多めにもらえるくじなどもやっているのでおすすめです。年末年始などイベント時にはポイントの還元率が10%になることなどもあるのでそういう時にまとめて買い物をするとすごくお得です。
実際に利用しているところ、まず私はauの携帯端末を利用しておりますが、クレジットカードもまとめてauで管理しており管理が大変楽です。
また、aupayを利用できるお店はかなり多く、使えない店舗があまりないのでその点は非常に有り難く、auケータイを利用している方にはかなりおすすめできます。
又、クレジットカードを利用するよりaupayを利用した方が還元率も上がるためかなりお得に感じます。
最近ではqrカード決済が主要になりつつある中、かなりおすすめだと思います。
aupayカードも使用しているため、普段のカード払いで溜まったポンタポイントをaupayにチャージして使用することが主です。用途はドラッグストアで日用品を購入する際に使用。あとはショッピングモールでの被服品の購入に使用しています。
また銀行口座に紐づけしているのでチャージしたいときに希望の金額をすぐにチャージできるところも活用しやすい点です。aupayを使えるお店がpaypayより圧倒的に少ない点や、キャンペーンがいろいろ行われているが案内があまり届いていないこと多い点がマイナスポイントだと思います。
もともとauの携帯電話を契約していたのがきっかけで、au payを利用するようになりました。一番使いやすいところは、ポンタカードと連携できるところです。携帯の利用料金の支払いや買い物のたびにポンタポイントを貯められ、それをまた買い物の支払いに利用できるので、還元率も良い方ではないかと思います。他にもauユーザーはauのスマートパスと連携して色々なお店で使えるクーポンも活用でき、au payアプリ内のなかにある毎日ポイントを使うとチラシの閲覧などでポイントを稼ぐこともできるので、重宝しています。
来客数がなかなか伸びなくて苦労していたのですが、au PAYを導入してから徐々に来客数が増えました。しかも、リピーターになってくれるお客様が多くてとても嬉しいです。au PAYを導入しようと思ったのは、費用がかからずにスムーズに導入できる事と、2500万人が持っているアプリに表示される事に魅力を感じました。また、24時間のサポート体制やセキュリティ対策も万全という事で心配性の私でも安心できました。来客数が多くなって業務が忙しくなると思いましたが、キャッシュレス決済は思った以上にスムーズで時間的な余裕が生じますのでとても助かっています。また、接触が減りますので新型コロナウイルス感染症の拡大に対する心配が小さくなりました。
メルペイ
-
- 還元率の高さ
- 2
-
- 高還元率の取得ハードルの低さ
- 5
-
- チャージの選択肢の多さ
- 3
-
- 使える店舗の多さ
- 3
-
- 機能の多さ
- 3
サービス名 | メルペイ |
---|---|
運営会社 | メルペイ |
ポイント還元率/下限 | 0.00% |
ポイント還元率/上限 | 1.00% |
上限のポイント獲得方法 | メルカードと紐付けてスマート払い |
貯まるポイント | メルカリポイント |
チャージ方法 | 銀行口座、現金 |
決済以外の主な機能 | 地図機能 送金機能 出金機能 利用明細機能 税金の支払い |
相性の良いクレジットカード | メルカード |
公式 | App Store公式サイト Google Play公式サイト |
口コミ | 口コミ・評判 |
メルペイがおすすめの理由
メルペイがおすすめの理由は「メルカリでの売上金がメルペイを通して使える」点です。
メルペイを利用する最大のメリットは「メルカリの売上金」をスムーズに買い物に利用できることです。 各種キャンペーンなどで取得したメルカリポイントや、メルカリアプリ内で取得できる「メルペイクーポン」も支払いに使えます。メルカリユーザーが売上金を出金せずに、そのまま利用できる利便性の高さがメリットと言えます。
また、メルカリ利用者にとっては、ポイント還元率最大4.0%のメルカードがお得であり、メルカードでチャージしてメルペイで支払うとポイント還元率1.0%が付与されます。
デメリットは、通常のメルペイ利用では、ポイント還元がないことです。
メルペイの口コミ
最新口コミ 口コミ投稿数:5件
メルカリを利用するようになったので決済する際に現金を出さなくていいのでスムーズに買い物できます。飲食店やドラッグストアなどで利用しています。最近になってPayPay以外にメルペイを利用できることを知り、便利に活用しています。お昼は外食することが多いのでその際にメルペイを使っています。利用履歴も確認できるのでその点もとても便利だなと感じています。もっとスーパーや洋服屋さん、飲食店以外にもPayPayのように使えるお店が増えふといいなと思います。
以前よりも利用できるお店が増えたので利用頻度は上がったと思います。コンビニエンスストアや100円ショップ等よく利用する店舗で使えるようになったのは本当にありがたいです。
しかし、還元サービスアップ等のお得なキャンペーン等の対象店舗が都市にあるようなお店で地元に無い時が多い気がします。もう少し、対象店舗も増やしていただけると嬉しいです。
あと、時々決済画面の表示に時間がかかってしまい、レジで慌ててしまうときもありますのでそこも改善されると嬉しいです。
メルカリで得た通貨を使用しているので、実際にお金を使ったという感覚が低くつい使ってしまう。
1万円する買い物であっても、メルペイ使えるならいいや、という考え方になってきています。
メルペイ自体は不用品や貰い物から調達できているので惜しいとあまり思えない。
無駄遣いとも思える消費であっても、メルカリで売れるからいいという考え方もできる。
問題点としてはまだまだ使える店舗が少ないと言うところ。
メルペイが使えるところを優先的に利用するという人はそこそこいるように思うのでぜひどこでも使えるようになってほしい。
メルカリで売った売上金を買い物に利用できることが一番シンプルなメリットのメルペイ。
使い始めた3年ほど前は、メルペイを使える店舗が少なく不自由さを感じていました。今はスーパー、ドラッグストア、コンビニ、飲食店など生活圏で使える店舗がほとんどとなり困ることがなくなりました。基本的に現金派ではあるのですがQRコード決済アプリが便利なのでメルペイだけは使っています。メルカリクーポンを使えるのも魅力的です。
フリマアプリのメルカリを利用している人にとっては、アプリそのものに組み込まれているために利用のハードルが低くてとても使いやすいQRコード決済です。一番の魅力は、メルカリで出品して売り上げた金額を特に難しい設定もいらずにそのままコード決済に利用できる点です。また、クーポンが充実しており、利用した翌日に即100ポイント還元などレスポンスが速いのもありがたいところです。さらに、利用できる店舗も思いの他に多く、ほとんどのコンビニやスーパーで利用できるだけでなく、多くの飲食店で利用できることが多いのも魅力と言えます。
LINE Pay
-
- 還元率の高さ
- 5
-
- 高還元率の取得ハードルの低さ
- 5
-
- チャージの選択肢の多さ
- 5
-
- 使える店舗の多さ
- 3
-
- 機能の多さ
- 3
サービス名 | LINE Pay |
---|---|
運営会社 | LINE Pay |
ポイント還元率/下限 | 0.00% |
ポイント還元率/上限 | 5.00% |
上限のポイント獲得方法 | Visa LINE Payクレジットカードのコード支払い(チャージ&ペイ) |
貯まるポイント | LINEポイント |
チャージ方法 | 銀行口座、現金、クレジットカード(Visa LINE Payクレジットカードのみ) |
決済以外の主な機能 | 地図機能 送金機能 出金機能 利用明細機能 税金の支払い |
相性の良いクレジットカード | Visa LINE Payクレジットカード |
公式 | App Store公式サイト Google Play公式サイト |
口コミ | 口コミ・評判 |
LINE Payがおすすめの理由
LINE Payがおすすめの理由は「Visa LINE Payクレジットカードを利用するとポイント還元率5.0%になる」点です。
LINE Payを利用する最大のメリットは「Visa LINE Payクレジットカード」を利用してチャージの上、コード払い時にチャージ&ペイをすると、ポイント還元率は5.0%とかなりの高還元率になる点です。しかも、Visa LINE Payクレジットカードは年会費永年無料ですので、コストがかからず、即日発行が可能です。
デメリットは、チャージ&ペイはオンライン支払が対象外であり、また通常のLINE Pay利用では、ポイント還元がないことです。
LINE Payの口コミ
最新口コミ 口コミ投稿数:5件
WEBで副業を始めたいとずっと思っていたのですが、どうしても自分一人でやりたいという気持ちが強く、自分だけのショップを開設した際にQRコード決済アプリを使うようになりました。
お客様に直接口座などを聞く必要もなく、スマホさえあればどこでも決済ができるというのが最大の強みだと思っています。
手軽なのにセキュリティ面はしっかりしているというのが良いです。
LINEなら利用者が多いので、その分説明する手間も省けている気がします。
LINE Payの魅力はとにかく気軽に始められるということです。普通だったら決済用アプリをインストールしなければならないところ、普段LINEを使っている人ならそのまま本人確認を済ませるだけでスムーズにLINE Payを使うことができます。さらに本人確認も一日で終了するので、かなりスピード感のある対応だと思いました。ポイントの還元率に関してはそこまで良くはありませんが、送金などの手続きが最小限のやり取りで済ませられるのが楽なので、これからもLINE Payを継続して利用するつもりです。
私がQR決済を利用したいと思ったときUFJ銀行と紐づけられるのがLINE PayしかなかったのでLINE Payを使用していますが、PayPayのようなポイント還元もありませんし、使用できる店が少なくて困っています。しかも今はPayPayでもUFJが紐づけられるそうです。ただ、LINEを使用して簡単に送金できるので母親とは送金しあっていますが、友人はみんなPayPayなのであまり使えません。PayPayへの移行も検討中ですが手続きが少し面倒くさいのでどうしようかなと思っています。
レジでの対応がとても楽になります。クーポンなどポイントバックもあるのでもう手放せません。バーコード等の読み取りエラーや決済エラーなど不安定な点があるのが少し良くない点であると考えております。小銭などを持ち合わせていない時に、LINEPayを使うととても便利です。正直に言うと、LINE PAYができたばかりのころはコンビニでの還元率がすごくよかったり、使えば使うほどお得な感じがありましたが、今はpaypayのほうが還元率が良いのでそちらに流れる人も多いと思います。
現金チャージの場合はポイント還元はないのですがVISAタッチもしくはiDで支払いますと今ですと2.0%還元されます(終了日は未定)。またラインPAY非対応のお店でもiDが利用できたり最近ではPAYPAYが使えるお店でもlineペイが使えますので利用店舗はかなり多いと実感しています。またバーチャルカードも発行できますのでlineペイにチャージした金額であればAmazonなどの通販でも利用できるのでとても便利です。また通販などで利用した場合は現金チャージでもポイントは付与されます。
ファミペイ
-
- 還元率の高さ
- 3
-
- 高還元率の取得ハードルの低さ
- 5
-
- チャージの選択肢の多さ
- 4
-
- 使える店舗の多さ
- 3
-
- 機能の多さ
- 3
サービス名 | ファミペイ |
---|---|
運営会社 | ファミリーマート |
ポイント還元率/下限 | 0.50% |
ポイント還元率/上限 | 1.00% |
上限のポイント獲得方法 | ファミマTカードからチャージの上、コード払い |
貯まるポイント | FamiPayボーナス |
チャージ方法 | 銀行口座、現金、クレジットカード |
決済以外の主な機能 | 地図機能 利用明細機能 請求書払い |
相性の良いクレジットカード | ファミマTカード |
公式 | App Store公式サイト Google Play公式サイト |
口コミ | 口コミ・評判 |
ファミペイがおすすめの理由
ファミペイがおすすめの理由は「ファミリーマートでクーポンが届く」「ファミリーマートでポイント還元率アップ」点です。
ファミペイは、ファミリーマートのQRコード決済アプリですのでファミリーマートでの特典が豊富です。通常のポイント還元率は0.5%ですが、「お買い得」商品でポイント倍増、無料クーポンなどの特典があります。
デメリットは、ファミリーマート以外での利用にメリットが少ない点です。
ファミペイの口コミ
最新口コミ 口コミ投稿数:0件
「QRコード決済アプリ」おすすめ比較
サービス名 | PayPay | 楽天ペイ | d払い | au PAY | メルペイ | LINE Pay | ファミペイ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
運営会社 | PayPay | 楽天ペイメント | NTTドコモ | KDDI | メルペイ | LINE Pay | ファミリーマート |
ポイント還元率/下限 | 0.50% | 1.00% | 0.50% | 0.50% | 0.00% | 0.00% | 0.50% |
ポイント還元率/上限 | 1.50% | 1.50% | 3.00% | 1.50% | 1.00% | 5.00% | 1.00% |
上限のポイント獲得方法 | PayPayステップの全ての条件を達成 PayPayまたはPayPayカード、PayPayカード ゴールドで合わせて30回お支払い (300円以上のお支払いが対象) 2PayPayまたはPayPayカード、PayPayカード ゴールドで合わせて10万円お支払い | 楽天カードから楽天キャッシュにチャージ | d払いステップボーナス ・電話料金合算払い ・dカード払い ・d払い残高払い | au PAY ゴールドカードから残高チャージとau PAY(コード支払い) | メルカードと紐付けてスマート払い | Visa LINE Payクレジットカードのコード支払い(チャージ&ペイ) | ファミマTカードからチャージの上、コード払い |
貯まるポイント | PayPayポイント | 楽天ポイント | dポイント | Pontaポイント | メルカリポイント | LINEポイント | FamiPayボーナス |
チャージ方法 | 銀行口座、現金、クレジットカード(PayPayカードのみ)、ヤフオク!・PayPayフリマの売上金 | 銀行口座、現金、クレジットカード(楽天カードのみ)、ラクマ売上金 | 銀行口座、現金 | 銀行口座、現金、クレジットカード、キャリア決済 | 銀行口座、現金 | 銀行口座、現金、クレジットカード(Visa LINE Payクレジットカードのみ) | 銀行口座、現金、クレジットカード |
決済以外の主な機能 | 地図機能 送金機能 出金機能 利用明細機能 わりかん機能 請求書払い 税金の支払い | 地図機能 送金機能 出金機能 利用明細機能 請求書払い | 地図機能 送金機能 出金機能 利用明細機能 請求書払い 税金の支払い | 地図機能 送金機能 出金機能 利用明細機能 請求書払い 税金の支払い | 地図機能 送金機能 出金機能 利用明細機能 税金の支払い | 地図機能 送金機能 出金機能 利用明細機能 税金の支払い | 地図機能 利用明細機能 請求書払い |
相性の良いクレジットカード | PayPayカード | 楽天カード | dカード | au PAY カード | メルカード | Visa LINE Payクレジットカード | ファミマTカード |
公式 | App Store公式サイト Google Play公式サイト | App Store公式サイト Google Play公式サイト | App Store公式サイト Google Play公式サイト | App Store公式サイト Google Play公式サイト | App Store公式サイト Google Play公式サイト | App Store公式サイト Google Play公式サイト | App Store公式サイト Google Play公式サイト |
口コミ | 口コミ・評判 | 口コミ・評判 | 口コミ・評判 | 口コミ・評判 | 口コミ・評判 | 口コミ・評判 | 口コミ・評判 |
「QRコード決済アプリ」でおすすめのランキング/利用した方の口コミ・評判
口コミ・評判ランキングは、口コミ件数5件以上で、総合評価順に表示しています。口コミ件数5件未満のものは、口コミ件数が多い順に表示しています。
au PAYの評判・口コミ
口コミ総合評価
7.2点
総合評価(10点満点)
最新口コミ 口コミ投稿数:7件
au PAYは請求書の支払いにも使ってます。最近は水道や住民税などの支払いもバーコード決済が使えるようになったため色々な決済に使うことができるため重宝してます。スマホもauのためポイントの還元率などが高いのでauを使ってる人は使った方がおとくなので月に2回くらいポイントが多めにもらえるくじなどもやっているのでおすすめです。年末年始などイベント時にはポイントの還元率が10%になることなどもあるのでそういう時にまとめて買い物をするとすごくお得です。
実際に利用しているところ、まず私はauの携帯端末を利用しておりますが、クレジットカードもまとめてauで管理しており管理が大変楽です。
また、aupayを利用できるお店はかなり多く、使えない店舗があまりないのでその点は非常に有り難く、auケータイを利用している方にはかなりおすすめできます。
又、クレジットカードを利用するよりaupayを利用した方が還元率も上がるためかなりお得に感じます。
最近ではqrカード決済が主要になりつつある中、かなりおすすめだと思います。
aupayカードも使用しているため、普段のカード払いで溜まったポンタポイントをaupayにチャージして使用することが主です。用途はドラッグストアで日用品を購入する際に使用。あとはショッピングモールでの被服品の購入に使用しています。
また銀行口座に紐づけしているのでチャージしたいときに希望の金額をすぐにチャージできるところも活用しやすい点です。aupayを使えるお店がpaypayより圧倒的に少ない点や、キャンペーンがいろいろ行われているが案内があまり届いていないこと多い点がマイナスポイントだと思います。
もともとauの携帯電話を契約していたのがきっかけで、au payを利用するようになりました。一番使いやすいところは、ポンタカードと連携できるところです。携帯の利用料金の支払いや買い物のたびにポンタポイントを貯められ、それをまた買い物の支払いに利用できるので、還元率も良い方ではないかと思います。他にもauユーザーはauのスマートパスと連携して色々なお店で使えるクーポンも活用でき、au payアプリ内のなかにある毎日ポイントを使うとチラシの閲覧などでポイントを稼ぐこともできるので、重宝しています。
来客数がなかなか伸びなくて苦労していたのですが、au PAYを導入してから徐々に来客数が増えました。しかも、リピーターになってくれるお客様が多くてとても嬉しいです。au PAYを導入しようと思ったのは、費用がかからずにスムーズに導入できる事と、2500万人が持っているアプリに表示される事に魅力を感じました。また、24時間のサポート体制やセキュリティ対策も万全という事で心配性の私でも安心できました。来客数が多くなって業務が忙しくなると思いましたが、キャッシュレス決済は思った以上にスムーズで時間的な余裕が生じますのでとても助かっています。また、接触が減りますので新型コロナウイルス感染症の拡大に対する心配が小さくなりました。
楽天ペイメントの評判・口コミ
口コミ総合評価
6.8点
総合評価(10点満点)
最新口コミ 口コミ投稿数:29件
普段から楽天カードを利用しポイントを貯めていたのですが、楽天ペイを使うと1.5%と高還元率になるので、使用をし始めました。日常的に使うスーパーやドラッグストア、飲食店等で利用でき1.5%たまっていくので、とてもメリットを感じています。また場合によっては、楽天カードからチャージし、楽天ペイ支払い、さらに楽天ポイントの提示で2.5%になる場合もあり、提携しているお店も多いため満足しています。QRコード決済もスムーズにできるので、おすしめできます。
使える店も増え、還元率も高いため気に入っている。また楽天ペイを利用することで、楽天市場自体の還元率も上がるため、楽天市場利用者は楽天ペイの利用によるお得感が大きい。チャージ方法によって還元率が変わるため、可能な限り還元率が高いチャージ方法を利用するようにしている。利用者間のキャッシュのやり取りも簡単でよい。還元率が上がるキャンペーン等はハードルが高いため、利用したことがない。より簡単に還元率が上がるキャンペーンの実施を望む。
楽天カードや楽天市場、楽天モバイルなど、楽天系列のサービスを使っている人にとっては、ポイントが集約されるので、けっこう便利でおトクに使えるQRコード決裁ではないかと思います。paypayほど普及してはいないようですが、都内で使える店も日増しに増えてきている印象です。欲を言えば、アプリのアイコンなどのデザインはあまりスマートではありませんが、わからないとか使いづらすぎるというほどでもなく、機能的には必要十分かと思います。
良い点は、コンビニやドラッグストアなど、使える店舗が多いところです。たまに自治体のキャッシュレスキャンペーンで楽天ペイが含まれているのでそういった時は特に利用しています。楽天ポイントが貯まりやすいのも良い点です。悪い点は、たまにですがシステム障害があり利用できない場合があることです。楽天ペイに限りませんが、電子決済はインターネット環境やアプリ不具合などの不測の事態があるので、念のため現金も持っておくようにしています。
楽天ペイは使えるお店も多いしコンビニならどこでも使える。
使える店が多いので基本仕事の時は財布を持ち歩かずQR決済です。
財布を出さなくていい、おつりもないレジもすんなり終わります。楽天ペイと楽天カードを連携されると楽天での買い物のポイントをちょっとだけアップします。
使った金額などもアプリですぐ確認できるので便利です。
これからの時代には必ず必要になってくるので周りの友達とかにも楽天ペイをオススメしています。
PayPayの評判・口コミ
口コミ総合評価
6.7点
総合評価(10点満点)
最新口コミ 口コミ投稿数:44件
多くの店舗で利用できるためにとても便利です。コンビニではいつもこのQR決済で支払いをしていて、支払った後には自分がどこでなにを買ったかの履歴がわかるために、使いすぎ防止や、家計簿代わりになります。また、不正利用なども防げると思うので安心です。コンビニで手軽にチャージができますし、どれだけの残高があるかを確認するのにも便利です。
たまに、クーポンも配信されているので、それをうまく利用すれば手軽にお安く買い物ができて嬉しいです。
私は主にPay Payしか利用したことがありませんが、その便利さに満足しています。その理由はいくつかありますが、2つ紹介したいと思います。まず一つ目は還元率の高さです。Pay Payは普通に使用するだけでもお得な上に、使っていると自然にポイントが溜まります。2つ目はチャージ機能です。クレジットカードを登録しておけばチャージできるのは当たり前ですが、そのスピードがPayPayはとても速いと感じました。
マイナンバーカードの取得におけるマイナポイント付与にも利用させていただきました。健康保険証と公金の口座振替での登録では約25000のペイペイポイントの付与を受けました。ちょうど家族旅行で沖縄に行く前でしたので、旅行中はコンビニやご飯屋さんでそのポイントを利用させていただき大いに助かりました。
ペイペイは今や利用可能店舗などが日本一だと思うのでスマホだけで外出や旅先での買い物に困らなく助かります。
また、キャンペーンでのペイペイボーナスなどの大還元祭もあり、お得に利用させていただいております。
なんと言っても便利。現金をほとんど持ち歩かなくなった。どこに行っても使えるというのが非常に大きい。また利用者数も多いので複数人で食事に行った際などに気楽に送金ができるのが非常に便利。また自宅にいながら公共料金の支払いができるのも便利ではあるが、バーコード読み取り時にカメラがなかなか読み取ってくれない時があるのでそこはなんとかして欲しい。アプリ自体の操作性もよく基本的にはストレスが無い。またクーポンも豊富で取得するのが楽しい。ポイントの還元率も高いので暇な時にはpaypayをクーポンを使える店巡りなんかもしている。そしてそのポイントも運用する事ができるので気づかぬうちに増えている時もある。
PayPayの最大のメリットは、使用できる店舗の多さだと思います。また、現金チャージも簡単にできるし、還元されたポイントも簡単に使うことができるので、この手のサービスを初めて使う人にとっても使いやすいと思われます。地域の活性化も兼ねて、特定の地域で使用すれば高い還元率でポイントが戻ってくるキャンペーンも頻繁にやっていて、その取り組みもとても良いと思います。PayPayカードを使っての後払い設定をすれば、現金チャージも気にせずに使えるのでおすすめです。
d払いの評判・口コミ
口コミ総合評価
6.5点
総合評価(10点満点)
最新口コミ 口コミ投稿数:15件
当方ドコモユーザーの為、情報が偏っているかもしれないがドコモユーザー以外も使える。
少しずつ使える店舗が増えてはいるがAuとPaypayよりは利便性は劣るかも。
一般の還元率はPaypayが若干有利だが誤差。しかしdカードゴールドに申し込むことでポイントは倍に!店によっては合わせて3倍になるのでd払いをする人はやったほうが良い。
dクラブで色々とキャンペーンを行っているのでコツコツやればポイント生活も出来るくらいにはなる。
クレカが作れない方でも電話料金と合算支払いが出来るので、そこにメリットを感じる人も多いと思う。
以前からdocomoユーザーということで、d払いサービス開始当初から利用しています。
コンビニはもちろん、d払いに対応している店舗も多く、dポイントカード加盟店だと同時に使用することで、ポイントの2重取りもできるのもありがたいです。
ポイント還元イベントも定期的に実施されていて、気付けばそれなりのポイントになっています。
また、溜まったポイントで買い物や、携帯料金に充当することもでき、100ポイントを100円として、実際に投資することもできるのでとても便利です。
何よりも少額の期間限定ポイントも投資資金にでき、証券会社によっては100円から投資することもできます。
田舎に暮らしていますが、d払いはコンビニやガソリンスタンド、地元スーパーなどで支払うことができるので助かっています。また自分が利用しているスマートフォンがdocomoなので、docomoの提携店であればポイント還元率が高いのも気に入っています。そして私はよくamazonでお買い物をするのですが、d払いを初期設定しておけば(docomoユーザーに限る)使うことができます。そしてamazonでのお買い物を「d曜日」にすればポイント還元率がアップするので、大変満足しています。
操作が分かりやすく、コードの画面も大きい。決済の際に正確に読み取れるので、スムーズに買い物ができます。ただ、アプリのアップデートで決済コードとdポイントカードが同じ画面に出てくるようになりました。セルフレジではまれにポイントカードを読み取ってしまうので、以前のように分けて表示してほしいなと思います。
銀行からのチャージを利用していますが、瞬時にチャージされます。レジに並んでいる間でもできるので、とても便利です。
docomoユーザーなのもあってd払いを使用していますが、docomoユーザーにとってはポイントも非常に貯まりやすくさまざまなポイント還元イベントがあるのが魅力です。d払いを使用できる店舗数もかなり多いため日常の支払いをまとめられることからさらにポイントを貯められ、誕生日月にはポイント還元率がアップするサービスなども充実。それまでは他のQRコード決済アプリも併用していましたが、最近はd払い1本で何の不便も感じません。dカードも所持しているので買い物の紐付けがしやすく、大手が運営しているアプリなのでメンテナンスなどを含む信頼性も高いと思います。
LINE Payの評判・口コミ
口コミ総合評価
6.1点
総合評価(10点満点)
最新口コミ 口コミ投稿数:5件
WEBで副業を始めたいとずっと思っていたのですが、どうしても自分一人でやりたいという気持ちが強く、自分だけのショップを開設した際にQRコード決済アプリを使うようになりました。
お客様に直接口座などを聞く必要もなく、スマホさえあればどこでも決済ができるというのが最大の強みだと思っています。
手軽なのにセキュリティ面はしっかりしているというのが良いです。
LINEなら利用者が多いので、その分説明する手間も省けている気がします。
LINE Payの魅力はとにかく気軽に始められるということです。普通だったら決済用アプリをインストールしなければならないところ、普段LINEを使っている人ならそのまま本人確認を済ませるだけでスムーズにLINE Payを使うことができます。さらに本人確認も一日で終了するので、かなりスピード感のある対応だと思いました。ポイントの還元率に関してはそこまで良くはありませんが、送金などの手続きが最小限のやり取りで済ませられるのが楽なので、これからもLINE Payを継続して利用するつもりです。
私がQR決済を利用したいと思ったときUFJ銀行と紐づけられるのがLINE PayしかなかったのでLINE Payを使用していますが、PayPayのようなポイント還元もありませんし、使用できる店が少なくて困っています。しかも今はPayPayでもUFJが紐づけられるそうです。ただ、LINEを使用して簡単に送金できるので母親とは送金しあっていますが、友人はみんなPayPayなのであまり使えません。PayPayへの移行も検討中ですが手続きが少し面倒くさいのでどうしようかなと思っています。
レジでの対応がとても楽になります。クーポンなどポイントバックもあるのでもう手放せません。バーコード等の読み取りエラーや決済エラーなど不安定な点があるのが少し良くない点であると考えております。小銭などを持ち合わせていない時に、LINEPayを使うととても便利です。正直に言うと、LINE PAYができたばかりのころはコンビニでの還元率がすごくよかったり、使えば使うほどお得な感じがありましたが、今はpaypayのほうが還元率が良いのでそちらに流れる人も多いと思います。
現金チャージの場合はポイント還元はないのですがVISAタッチもしくはiDで支払いますと今ですと2.0%還元されます(終了日は未定)。またラインPAY非対応のお店でもiDが利用できたり最近ではPAYPAYが使えるお店でもlineペイが使えますので利用店舗はかなり多いと実感しています。またバーチャルカードも発行できますのでlineペイにチャージした金額であればAmazonなどの通販でも利用できるのでとても便利です。また通販などで利用した場合は現金チャージでもポイントは付与されます。
メルペイの評判・口コミ
口コミ総合評価
5.8点
総合評価(10点満点)
最新口コミ 口コミ投稿数:5件
メルカリを利用するようになったので決済する際に現金を出さなくていいのでスムーズに買い物できます。飲食店やドラッグストアなどで利用しています。最近になってPayPay以外にメルペイを利用できることを知り、便利に活用しています。お昼は外食することが多いのでその際にメルペイを使っています。利用履歴も確認できるのでその点もとても便利だなと感じています。もっとスーパーや洋服屋さん、飲食店以外にもPayPayのように使えるお店が増えふといいなと思います。
以前よりも利用できるお店が増えたので利用頻度は上がったと思います。コンビニエンスストアや100円ショップ等よく利用する店舗で使えるようになったのは本当にありがたいです。
しかし、還元サービスアップ等のお得なキャンペーン等の対象店舗が都市にあるようなお店で地元に無い時が多い気がします。もう少し、対象店舗も増やしていただけると嬉しいです。
あと、時々決済画面の表示に時間がかかってしまい、レジで慌ててしまうときもありますのでそこも改善されると嬉しいです。
メルカリで得た通貨を使用しているので、実際にお金を使ったという感覚が低くつい使ってしまう。
1万円する買い物であっても、メルペイ使えるならいいや、という考え方になってきています。
メルペイ自体は不用品や貰い物から調達できているので惜しいとあまり思えない。
無駄遣いとも思える消費であっても、メルカリで売れるからいいという考え方もできる。
問題点としてはまだまだ使える店舗が少ないと言うところ。
メルペイが使えるところを優先的に利用するという人はそこそこいるように思うのでぜひどこでも使えるようになってほしい。
メルカリで売った売上金を買い物に利用できることが一番シンプルなメリットのメルペイ。
使い始めた3年ほど前は、メルペイを使える店舗が少なく不自由さを感じていました。今はスーパー、ドラッグストア、コンビニ、飲食店など生活圏で使える店舗がほとんどとなり困ることがなくなりました。基本的に現金派ではあるのですがQRコード決済アプリが便利なのでメルペイだけは使っています。メルカリクーポンを使えるのも魅力的です。
フリマアプリのメルカリを利用している人にとっては、アプリそのものに組み込まれているために利用のハードルが低くてとても使いやすいQRコード決済です。一番の魅力は、メルカリで出品して売り上げた金額を特に難しい設定もいらずにそのままコード決済に利用できる点です。また、クーポンが充実しており、利用した翌日に即100ポイント還元などレスポンスが速いのもありがたいところです。さらに、利用できる店舗も思いの他に多く、ほとんどのコンビニやスーパーで利用できるだけでなく、多くの飲食店で利用できることが多いのも魅力と言えます。
最新口コミ 口コミ投稿数:44件
多くの店舗で利用できるためにとても便利です。コンビニではいつもこのQR決済で支払いをしていて、支払った後には自分がどこでなにを買ったかの履歴がわかるために、使いすぎ防止や、家計簿代わりになります。また、不正利用なども防げると思うので安心です。コンビニで手軽にチャージができますし、どれだけの残高があるかを確認するのにも便利です。
たまに、クーポンも配信されているので、それをうまく利用すれば手軽にお安く買い物ができて嬉しいです。
私は主にPay Payしか利用したことがありませんが、その便利さに満足しています。その理由はいくつかありますが、2つ紹介したいと思います。まず一つ目は還元率の高さです。Pay Payは普通に使用するだけでもお得な上に、使っていると自然にポイントが溜まります。2つ目はチャージ機能です。クレジットカードを登録しておけばチャージできるのは当たり前ですが、そのスピードがPayPayはとても速いと感じました。
マイナンバーカードの取得におけるマイナポイント付与にも利用させていただきました。健康保険証と公金の口座振替での登録では約25000のペイペイポイントの付与を受けました。ちょうど家族旅行で沖縄に行く前でしたので、旅行中はコンビニやご飯屋さんでそのポイントを利用させていただき大いに助かりました。
ペイペイは今や利用可能店舗などが日本一だと思うのでスマホだけで外出や旅先での買い物に困らなく助かります。
また、キャンペーンでのペイペイボーナスなどの大還元祭もあり、お得に利用させていただいております。
なんと言っても便利。現金をほとんど持ち歩かなくなった。どこに行っても使えるというのが非常に大きい。また利用者数も多いので複数人で食事に行った際などに気楽に送金ができるのが非常に便利。また自宅にいながら公共料金の支払いができるのも便利ではあるが、バーコード読み取り時にカメラがなかなか読み取ってくれない時があるのでそこはなんとかして欲しい。アプリ自体の操作性もよく基本的にはストレスが無い。またクーポンも豊富で取得するのが楽しい。ポイントの還元率も高いので暇な時にはpaypayをクーポンを使える店巡りなんかもしている。そしてそのポイントも運用する事ができるので気づかぬうちに増えている時もある。
PayPayの最大のメリットは、使用できる店舗の多さだと思います。また、現金チャージも簡単にできるし、還元されたポイントも簡単に使うことができるので、この手のサービスを初めて使う人にとっても使いやすいと思われます。地域の活性化も兼ねて、特定の地域で使用すれば高い還元率でポイントが戻ってくるキャンペーンも頻繁にやっていて、その取り組みもとても良いと思います。PayPayカードを使っての後払い設定をすれば、現金チャージも気にせずに使えるのでおすすめです。