本ページはプロモーションが含まれています。
SAVEEでは、証券会社の米国株投資を実際に利用した方から評判・口コミを集めています。実際に利用した方の米国株投資の証券会社の評判・口コミを分析することで、あなたにあった米国株投資が見つかります。このページでは「auカブコム証券の米国株投資を実際に利用した方の口コミ・評価」と「auカブコム証券のサービス内容」を解説しています。
auカブコム証券/米国株投資
- 企業の信頼性
- 4
- 手数料の安さ
- 3
- 取扱銘柄の多さ
- 4
- トレードツールの機能・使いやすさ
- 4
- サービスの利便性
- 5
auカブコム証券/米国株投資がおすすめの理由
auカブコム証券/米国株投資がおすすめの理由は「自動売買ができる」という点です。
auカブコム証券では、逆指値、トレーリングストップ(株価変動に合わせて一定の値幅で逆指値の価格を自動修正する注文方法)、Uターン注文といった自動売買の注文方法が利用できるため、米国株投資を自動で行うことができる証券会社です。
また、若干ですが為替手数料も安く抑えられているメリットがあります。
デメリットは、取扱銘柄数が少ない点です。
auカブコム証券/米国株投資の口コミ
最新口コミ 口コミ投稿数:13件
初心者の私にとっては楽天証券はとても使いやすいです。
米国株を購入する際に、円からドルへ替えるのも、非常にスムーズです。
マネーブリッジ機能を使えばこの手続きも非常に簡単なので、初心者向きだなと感じました。
手数料はほかの証券会社を使ったことがないのですが、少し安いくらいらしいので、問題ないかなと思っています。
全体的に不満はありません。
アプリも使用しやすいし、問題が起きたこともありません。
アプリでもHPからでも注文もスムーズにできるので、今後も使っていきたいと思っています。
いわゆる楽天経済圏を活用している方には強くお勧めできます。楽天ポイントを活用することができますし、楽天銀行と連携させることでマネーブリッジで楽天銀行に入っているお金をいつでも投資に使うことができ、さらに、ポイント付与率アップもついてきますので、楽天市場での買い物等にも恩恵を受けることができます。また、ツールも充実していて、慣れるまでは使いにくいこともありますが、機能が豊富なので、慣れてきて使いこなせるようになってくると、積極的に活用することができます
楽天証券は楽天ポイントを投資に使えるという事で元々使用していました。銀行やカード、ショッピングまでトータルで利用できる点も信用という点でプラスですね。アメリカの金利上昇のニュースも目にするようになったので、使い慣れた楽天で米国株にもチャレンジです。まだサービスとしては新しいからなのか、他社と比べても使いやすいユーザーインターフェースだと感じます。積立金額も3,000円からとハードルが下がりました。これからも新しい企画・サービスを打ち出してくれそうでワクワクします。
楽天でサービスを統一して使っていることもあり、楽天は信頼しているというバックグラウンドはありますが、総じてユーザーインターフェースが優れていると考えています。銘柄も多いですし、コラムも良いので、何に投資するのか迷った時も参考にする資料が豊富で信頼できます。個人的には国内、米国どちらにも投資しているので、あまり参考にはしていませんが、投資している銘柄とコラムを比較したときにも被っていることが多く、銘柄選定もしっかりされている印象があります。
投資を始める前にSNS等で調べ、普段から使用している楽天が提供しているサービスを使用することに決めました。メインとしては積立NISAをするために開設しましたが、慣れてきたこともあり2・3ヶ月前からお小遣い稼ぎ程度にと米国株投資を始めました。
アプリを開くと投資している内容が、一覧で出てくるのですぐに評価損益が分かります。
楽天銀行と連携すれば簡単に入手金できますし、他店への振込みもランクに応じて無料回数があるので使いやすいと感じております。正直SBIと悩んだだけなので銘柄の多さよりもそこそこで尚且つ使いやすいところを選びました。
証券会社の米国株投資を実際に利用した方の口コミ・評判から、おすすめの証券会社をランキング形式で紹介しています。編集部のおすすめ順、口コミの評価順でランキング表示しているため、探しやすくなっています。ぜひ、チェックしてください。
口コミ総合評価
7.9点
総合評価(10点満点)
口コミ総合評価
7.9点
総合評価(10点満点)
初心者の私にとっては楽天証券はとても使いやすいです。
米国株を購入する際に、円からドルへ替えるのも、非常にスムーズです。
マネーブリッジ機能を使えばこの手続きも非常に簡単なので、初心者向きだなと感じました。
手数料はほかの証券会社を使ったことがないのですが、少し安いくらいらしいので、問題ないかなと思っています。
全体的に不満はありません。
アプリも使用しやすいし、問題が起きたこともありません。
アプリでもHPからでも注文もスムーズにできるので、今後も使っていきたいと思っています。
楽天銀行と楽天証券、楽天カードと連携されていることに強みがあると思います。米国株式自体は他のツールと比べて数は少ないとは思いますがispeedから企業情報、チャートなど基本情報は手軽に閲覧することができるため、早い決済に進めると思います。また米国株式であればドル建てで購入すると思いますが、楽天銀行から比較的すぐに換金できることもメリットのひとつに感じます。米国企業含め、海外市場での投資が可能になったのは最近だったかと思いますので、まだ有名どころと比較しても信頼度は低いとは思われますが、初心者には使いやすいツールなのではないかと思います。
最も低い手数料は条件が厳しいので難しくはありますが、それでも米国株の取り引きに対する手数料が比較的安いので、コストを抑えながら取り引きができとても助かっています。また、米国株のみに絞っても取り扱いされている銘柄がとにかく多いので、それだけ選択肢が広がり使い勝手がいいです。そして、別途外国株の口座を作る必要がないですし、楽天証券の口座さえあれば国内株だろうと外国株だろうと取り引きができるので、お手軽に始めることができました。
コロナ禍で本業の収入が若干減り、今後の見通しにも不安が出てくる中、結婚、住宅購入、子供の誕生とライフイベントも重なり、真剣に資産形成を考えるようになりました。さまざまな経済的見直しを進めていく中で、楽天経済圏をフルで活用する生活になり、資産運用も楽天証券を選択しました。楽天カード、楽天銀行との連携も良く、操作ページが見やすいこと、直感的に操作して理解できることが大きな利点だと思います。米国株は個別銘柄と、高配当ETF、またインデックスの投資信託を購入していますが、いずれも簡単操作でわかりやすく売買できるので、不安なく続けられています。
楽天証券で証券口座を今年開設して投資を始めましたが購入画面が見やすく入力にも時間や労力はほとんどかかりませんでした。口座開設では本人確認のための時間が少々掛かる程度でそれほど待つことも有りません。ネット証券という事で窓口証券とは違い管理手数料と購入手数料が格安である事が強みだと思いました。取り扱いファンドは名前が違うだけで扱っている物はほとんど同じです。サービス面では楽天経済圏を使ってポイント還元する方なら楽天銀行、カードと連携させればお得なサービスを複数受けられる特典が多いと感じました。
楽天銀行との連動がし易く、楽天銀行と楽天証券の間での資産の移動がとてもスムーズです。
取り扱っている株式銘柄も充実していて初心者でも扱いやすいと思います。
ただ投資信託のバリエーションは、物足りないという程ではないにしてももう一息揃えて欲しいといったところかも。
パソコンのサイトは少し分かりづらく慣れが必要かもしれませんが、スマートフォンのアプリが使いやすいので、パソコンを使わなくても気軽に取引できるのも良い点だと思います。
また楽天経済圏を多く使用している人にとってはポイントアップなどの恩恵も受けられるので使っているとお得感もあると思われます。
楽天証券で米国株投資を始めました、始めるきっかけは手数料が安くて配当金額がが良くて分配金も年4回も貰える銘柄があったからです。実際米国株投資をやってみて、米国株を少額で取引ができるので1株ずつ毎月増やすて保有し運用していっています。株は積み立てで行っているので売り買いはやっていませんが少しずつ利益が出ていっています。その際に株を購入してポイントもついているのでかなり便利で助かる証券会社で重宝しています。
楽天証券で、積立NISAの口座を開設し、eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)へ毎月33,333円を投資しています。銀行に貯金していてもほとんど利子がつきませんし、世間で投資の話が多くなってきたので、色々調べて一番リスクの低い銘柄を積立NISAで選びました。初めてまだ一年半ぐらいですが、景気が悪いながらも4~7%ぐらいの推移でプラスになっています。積立NISAでインデックスは長期間保有してはじめてリターンがプラスになりやすいとのことで、上がっても下がっても動じず、淡々と貯金していく感覚です。
投資を始める前にSNS等で調べ、普段から使用している楽天が提供しているサービスを使用することに決めました。メインとしては積立NISAをするために開設しましたが、慣れてきたこともあり2・3ヶ月前からお小遣い稼ぎ程度にと米国株投資を始めました。
アプリを開くと投資している内容が、一覧で出てくるのですぐに評価損益が分かります。
楽天銀行と連携すれば簡単に入手金できますし、他店への振込みもランクに応じて無料回数があるので使いやすいと感じております。正直SBIと悩んだだけなので銘柄の多さよりもそこそこで尚且つ使いやすいところを選びました。
楽天でサービスを統一して使っていることもあり、楽天は信頼しているというバックグラウンドはありますが、総じてユーザーインターフェースが優れていると考えています。銘柄も多いですし、コラムも良いので、何に投資するのか迷った時も参考にする資料が豊富で信頼できます。個人的には国内、米国どちらにも投資しているので、あまり参考にはしていませんが、投資している銘柄とコラムを比較したときにも被っていることが多く、銘柄選定もしっかりされている印象があります。
楽天証券は楽天ポイントを投資に使えるという事で元々使用していました。銀行やカード、ショッピングまでトータルで利用できる点も信用という点でプラスですね。アメリカの金利上昇のニュースも目にするようになったので、使い慣れた楽天で米国株にもチャレンジです。まだサービスとしては新しいからなのか、他社と比べても使いやすいユーザーインターフェースだと感じます。積立金額も3,000円からとハードルが下がりました。これからも新しい企画・サービスを打ち出してくれそうでワクワクします。
いわゆる楽天経済圏を活用している方には強くお勧めできます。楽天ポイントを活用することができますし、楽天銀行と連携させることでマネーブリッジで楽天銀行に入っているお金をいつでも投資に使うことができ、さらに、ポイント付与率アップもついてきますので、楽天市場での買い物等にも恩恵を受けることができます。また、ツールも充実していて、慣れるまでは使いにくいこともありますが、機能が豊富なので、慣れてきて使いこなせるようになってくると、積極的に活用することができます
米国株の取り扱い銘柄数は多く、よほどマニアックなものでなければ欲しい銘柄を購入できないということはない。ネット証券だけあって、売買手数料は安く満足できる水準だと思う。米国株投資をするなら必ず選択肢にあがる証券会社だと思うが、もともとの売りであった楽天ポイント付与サービスが年々改悪されており、ライバルの証券会社に対して明確な優位性は少なくなってきている。しかしポイントサービスはあくまでオマケなので、取り扱い銘柄数の多さ、手数料の安さという本質的な部分を考えるとおススメできる証券会社であると思う。