本ページはプロモーションが含まれています。
法人ETCカードは、法人経営者・個人事業主向けの高速道路の有料料金の支払いに使うETCカードです。法人ETCカードは、ビジネスで車を使う方がほぼ確実に利用する必要があるカードと言えます。
法人ETCカードは、Visa、Mastercard、JCB、Diners、AMEXなどの国際ブランドが付いたクレジット機能がある法人カードの追加カードとして発行される場合と、協同組合などが発行する、親カードがなく、審査なしで発行できる単独の法人ETCカードがあります。
今回は、お金の専門家FPである筆者が法人ETCカードを、年会費、審査、ポイント還元率、親カードの有無、付帯サービス、特典まで含めて、おすすめランキングを作成し、法人ETCカードの選び方から、おすすめの法人ETCカード、法人ETCカードの使い方、法人ETCカードの作り方まで、丁寧に解説します。あなたの経営している会社のETC料金の支払い、またはあなたの個人事業のETC料金支払いをより円滑にして、ビジネスをサポートしてくれるカードとして、あなたにあった法人ガソリンカードを見つけましょう。
ファイナンシャルプランナー
MONEQまねく
ファイナンシャルプランナー 兼 投資家 兼 IT企業の経営者です。事業経営歴が10年以上、投資総額は10億円以上、ファイナンシャルプランナーの資格を持ち、M&A、不動産投資、株式投資など幅広い投資を行っています。これらの経験から、お金を増やす方法、お金を増やせるサービスを、実体験をもとに評価し、紹介しています。
利用している法人ETCカードは、今現在、3種類で、保有している法人ETCカードも5枚以上あります。実際に多くの法人ETCカードを利用してきたからこそわかる、おすすめの法人ETCカード、法人ETCカードの選び方を丁寧に解説します。
法人ETCカードとは
法人ETCカードとは
法人、または個人事業主が仕事・ビジネスで車を利用するときに使うETCカードのこと
を言います。
ETCカードとは
ETCカード(Electronic Toll Collection Card)は、日本の高速道路や有料道路の料金所で、ノンストップで高速料金を支払うためのカードのこと
を言います。
ETCシステムを搭載した車両にETCカードを挿入し、専用のETCレーンを通過することで、自動的に料金が精算さる仕組みとなっています。
法人ETCカードの仕組み
法人ETCカードも、同様に
- ETCシステムを搭載した車両にETCカードを挿入する
- 専用のETCレーンを通過する
- 自動的に料金が支払われる
形で、利用できます。
法人ETCカードは、ビジネスで車を利用する場合に使うため、経費として、高速料金・有料道路料金を計上することができまあす。
個人向けETCカードの種類
個人用のETCカードには
- クレジットカード会社が発行する、クレジットカードに紐づいて追加カードとして発行されるETCカード
- 単独で存在するデポジット型のETCカード(「ETCパーソナルカード:ETCパソカ」)
があります。
法人ETCカードの種類
法人ETCカードも、個人用のETCカードと同じように
- クレジットカード会社が発行する、法人カードに紐づいて追加カードとして発行されるETCカード
- 単独で存在する後払い型の法人ETCカード(発行主体は、協同組合)
があります。
法人カードに紐づいて追加カードとして発行されるETCカード
法人、法人経営者、個人事業主がビジネスで利用するためのクレジットカードが「法人カード」です。
法人カードの追加カードとして、法人ETCカードが発行できます。
特徴としては
- 親カードが法人カードになる
- 支払ったETC料金は、親カードに請求される
- 支払ったETC料金の支払いサイトは、親カードと同じ支払いサイトになる
- 法人ETCカード自体は、年会費無料のものが多い(法人カードは年会費が有料のものが多い)
- 法人ETCカードの発行には審査がいらないが、親カードである法人カード発行時には、支払い能力の審査がある
- 親カード1枚に対して、1枚しか法人ETCカードが発行できないものがある
などが挙げられます。
単独で存在する後払い型の法人ETCカード(発行主体は、協同組合)
法人ETCカードは、法人カードに紐づかない単独で存在するものがあります。
- 協同組合が発行する法人ETCカード
です。
協同組合とは
協同組合(Cooperative)は、共通の目的や利益を持つ個人や企業が自発的に集まり、相互扶助の精神のもとに設立される組織です。 、社会的な利益を向上させることであり、営利を最優先としない点が特徴です。
農協や生協のようなものです。企業が集まって共同購入するような仕組みであり、法人ETCカードの運営に特化した協同組合もあるのです。
特徴としては
- 親カードは存在しない法人ETCカード
- 請求書などによる後払いが可能
- 加入時に出資金が必要になる(退会時に返金される)
- 年会費や手数料が有料のものが多い
- 発行枚数に制限がない
- 支払い能力の審査がない
などが挙げられます。
まとめ
法人ETCカードは、ビジネスで車を利用するのであれば、必要不可欠なカードです。
- 車で営業する
- 車で仕事場へ出勤する
- 車で何かを運ぶ仕事をしている
- 車で誰かを送る仕事をしている
- 車でイベント会場などに行く
- 車で調査などを行う
・・・
法人や個人事業主であれば、多くの方が、車を利用して何らかのビジネスをしているかと思います。だからこそ、法人ETCカード選びが重要なのです。
法人ETCカードの選び方
1.法人ETCカードの発行枚数で選ぶ
法人ETCカードの発行枚数は、法人ETCカードによって異なります。
基本的には
- 車1台につき1枚の法人ETCカードが必要になる
と考えていいでしょう。
車両指定じゃなければ法人ETCカードを毎回抜き差しして、共有することもできなくはありませんが、不便さが大きく、どの車でどのくらいの高速料金が発生したのか?も追えなくなってしまうので、おすすめはしません。
法人カードの追加カードとして発行される法人ETCカードの場合
- 法人カード1枚に対して、1枚の法人ETCカード
- 法人カード1枚に対して、最大5枚の法人ETCカード
というのが一般的です。
協同組合が発行する法人ETCカードの場合
- 必要な枚数発行できる
仕組みとなっています。
数台の車であれば、どちらでも対応可能ですが、10台を超えるようになれば「協同組合が発行する法人ETCカード」がおすすめです。
法人ETCカードの発行枚数比較
サービス名 | 発行会社(組合) | ETCカード発行枚数制限 |
---|---|---|
高速情報協同組合/法人ETCカード(UCカード) | 高速情報協同組合 | 無制限 |
高速情報協同組合/法人ETCカード(セディナカード) | 高速情報協同組合 | 登録車両1台につき最高4枚まで |
高速情報協同組合/ETCコーポレートカード(NEXCO東・中・西日本) | 高速情報協同組合 | 無制限 |
ETC協同組合/法人ETCカード(UCカード) | ETC協同組合 | 無制限 |
ETC協同組合/法人ETCカード(セディナカード) | ETC協同組合 | 無制限 |
ジェー・シー・ビー/ETCスルーカードN | ジェー・シー・ビー | 複数枚 |
三井住友カード/三井住友ETCカード | 三井住友カード | 1枚 |
クレディセゾン/ETCカード | クレディセゾン | 5枚 |
アメリカン・エキスプレス/ETCカード | アメリカン・エキスプレス | 20枚 |
三井住友トラストクラブ/ETCカード | 三井住友トラストクラブ | 5枚 |
2.審査の有無で選ぶ
審査の有無は
- 法人カードの追加カードとして発行される法人ETCカード → 審査あり
- 協同組合が発行する法人ETCカード → 審査なし(反社チェックなどはある)
となっています。
法人カードの場合は、1カ月~2か月分をクレジットカード会社が立て替える形になるため、支払い能力の審査「与信審査」が発生するのです。「事業歴が短い」「過去に返済遅延がある」などの理由で、審査に落ちるケースもあります。
協同組合が発行する法人ETCカードの場合は、出資金という最低限のデポジットがあるうえでの後払いなので、支払い能力の審査「与信審査」はありません。加盟時に、反社チェックなどの審査はあるものの、それをクリアすれば基本的には発行できるものです。
審査の難易度にって、選ぶべき法人ETCカードは変わってきます。
法人ETCカードの審査比較
サービス名 | 発行会社(組合) | カード審査 |
---|---|---|
高速情報協同組合/法人ETCカード(UCカード) | 高速情報協同組合 | 与信審査なし |
高速情報協同組合/法人ETCカード(セディナカード) | 高速情報協同組合 | 与信審査なし |
高速情報協同組合/ETCコーポレートカード(NEXCO東・中・西日本) | 高速情報協同組合 | 与信審査なし |
ETC協同組合/法人ETCカード(UCカード) | ETC協同組合 | 与信審査なし |
ETC協同組合/法人ETCカード(セディナカード) | ETC協同組合 | 与信審査なし |
ジェー・シー・ビー/ETCスルーカードN | ジェー・シー・ビー | あり |
三井住友カード/三井住友ETCカード | 三井住友カード | あり |
クレディセゾン/ETCカード | クレディセゾン | あり |
アメリカン・エキスプレス/ETCカード | アメリカン・エキスプレス | あり |
三井住友トラストクラブ/ETCカード | 三井住友トラストクラブ | あり |
3.コストで選ぶ
法人カードの追加カードとして発行される法人ETCカードの場合
- 法人カードの発行手数料
- 法人カードの年会費
- 法人ETCカードの発行手数料
- 法人ETCカードの年会費
が必要なコストになります。
基本的には、有料なのは「法人カードの年会費」ぐらいで、あとは無料のものがおおいです。総じて、コストは低く、法人ETCカードを発行することが可能です。
協同組合が発行する法人ETCカードの場合
- 組合への出資金(退会時に返金される)
- 法人ETCカードの発行手数料
- 法人ETCカードの年会費
- 法人ETCカードの走行手数料
が必要なコストになります。
基本的に有料であり、法人ETCカードにかかるコストは「法人カードの追加カードとして発行される法人ETCカード」より高くなります。
法人ETCカードのコスト比較
サービス名 | 発行会社(組合) | カード発行手数料(税込) | 出資金(退会時返還) | 年会費/年間取扱手数料(税込) | 初年度年会費 | 2年目~年会費 | 年会費備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
高速情報協同組合/法人ETCカード(UCカード) | 高速情報協同組合 | 550円 | 10,000円 | 550円 | 0円 | 0円 | – |
高速情報協同組合/法人ETCカード(セディナカード) | 高速情報協同組合 | 550円 | 10,000円 | 550円 | 0円 | 0円 | – |
高速情報協同組合/ETCコーポレートカード(NEXCO東・中・西日本) | 高速情報協同組合 | 627円 | 10,000円 | 627円 | 0円 | 0円 | – |
ETC協同組合/法人ETCカード(UCカード) | ETC協同組合 | 880円 | 10,000円 | 880円 | 0円 | 0円 | – |
ETC協同組合/法人ETCカード(セディナカード) | ETC協同組合 | 880円 | 10,000円 | 880円 | 0円 | 0円 | – |
ジェー・シー・ビー/ETCスルーカードN | ジェー・シー・ビー | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | – |
三井住友カード/三井住友ETCカード | 三井住友カード | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 前年度に一度もETC利用のご請求がない場合は、ETCカード年会費550円(税込)のお支払いが必要 |
クレディセゾン/ETCカード | クレディセゾン | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | – |
アメリカン・エキスプレス/ETCカード | アメリカン・エキスプレス | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | – |
三井住友トラストクラブ/ETCカード | 三井住友トラストクラブ | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | – |
4.ポイント還元・キャッシュバックで選ぶ
基本的に
法人カードの追加カードとして発行される法人ETCカードの場合
- ポイント還元・キャッシュバック:あり(相場:0.5%~1.0%)
協同組合が発行する法人ETCカードの場合
- ポイント還元・キャッシュバック:なし
です。
ETCカードには、ETCマイレージサービスというポイントシステムがありますが、それはどちらも利用できるので比較対象にはしていません。
その上で、お得を重視するのであれば「法人カードの追加カードとして発行される法人ETCカード」がおすすめです。
5.利便性で選ぶ
法人カードの追加カードとして発行される法人ETCカードの場合
- 法人カードは、ETC料金以外の支払いにも利用できる
協同組合が発行する法人ETCカードの場合
- 法人ETCカードは、ETC料金以外の支払いにも利用できない
ことになります。
「法人カードの追加カードとして発行される法人ETCカード」の方がカードがいろいろな目的に利用できる分、利便性が高いと言えますが、一方で、社員に渡したときに使いこみをされるリスクもでてくるため、管理もしっかりする必要があります。
「協同組合が発行する法人ETCカード」は、ETC料金の支払いにしか使えないため、社員の使い込みリスクはありません。
6.企業規模で選ぶ
個人事業主、数名の中小企業 → 法人カードの追加カードとして発行される法人ETCカードがおすすめ
理由
- コストが安い
- ETCカードの必要枚数が少ない
- 利用するのは経営者だけということが多い
中堅企業、大手企業 → 協同組合が発行する法人ETCカードがおすすめ
理由
- ETCカードの必要枚数が多い
- 社員が利用するケースが多い
- 使い込みリスクを排除できる
企業規模によっても、選ぶべき法人ETCカードは変わってきます。
法人ETCカード比較
サービス名 | 発行会社(組合) | タイプ | カード発行手数料(税込) | 出資金(退会時返還) | 年会費/年間取扱手数料(税込) | 初年度年会費 | 2年目~年会費 | 年会費備考 | 走行距離に応じた手数料 | ETCカード発行枚数制限 | 独自の割引特典 | 利用できる方 | 発行カード会社 | 車両限定 | マイレージサービス | 発行スピード | 支払いサイト | カード審査 | クレジット機能 | 代表的な親カード | 年会費の安さ【評価】 | ETCカード発行枚数の多さ【評価】 | 審査の通りやすさ【評価】 | クレジット機能の有無【評価】 | 発行スピードの速さ【評価】 | 総合【評価】 | 公式 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高速情報協同組合/法人ETCカード(UCカード) | 高速情報協同組合 | 単独発行型ETCカード | 550円 | 10,000円 | 550円 | 0円 | 0円 | – | 5.0% | 無制限 | – | 法人経営者/個人事業主 | UCカード | 限定なし | 利用不可 | 書類到着後、10日程度 | 月末締め翌月20日請求書発行、翌々月5日引き落とし | 与信審査なし | なし | 親カード不要 | 4.00 | 5.00 | 5.00 | 2.00 | 3.00 | 3.80 | 公式サイト |
高速情報協同組合/法人ETCカード(セディナカード) | 高速情報協同組合 | 単独発行型ETCカード | 550円 | 10,000円 | 550円 | 0円 | 0円 | – | 8.0% | 登録車両1台につき最高4枚まで | – | 法人経営者/個人事業主 | セディナカード | 限定なし | 利用可能 | – | 月末締め翌月20日請求書発行、翌々月8日引き落とし | 与信審査なし | なし | 親カード不要 | 4.00 | 3.00 | 5.00 | 2.00 | 3.00 | 3.40 | 公式サイト |
高速情報協同組合/ETCコーポレートカード(NEXCO東・中・西日本) | 高速情報協同組合 | 単独発行型ETCカード | 627円 | 10,000円 | 627円 | 0円 | 0円 | – | – | 無制限 | 通常のETC割引+最大20%の割引 | 法人経営者/個人事業主 | 東/中/西日本高速道路株式会社 | ETCコーポレートカードに表示された車両に限定 | 利用不可 | – | 月末締め翌月20日請求書発行、翌々月8日引き落とし | 与信審査なし | なし | 親カード不要 | 4.00 | 5.00 | 5.00 | 2.00 | 3.00 | 3.80 | 公式サイト |
ETC協同組合/法人ETCカード(UCカード) | ETC協同組合 | 単独発行型ETCカード | 880円 | 10,000円 | 880円 | 0円 | 0円 | – | 8.0% | 無制限 | – | 法人経営者/個人事業主 | UCカード | 限定なし | 利用可能 | 書類到着後、10日程度 | 月末締め翌月20日請求書発行、翌々月5日引き落とし | 与信審査なし | なし | 親カード不要 | 4.00 | 5.00 | 5.00 | 2.00 | 3.00 | 3.80 | 公式サイト |
ETC協同組合/法人ETCカード(セディナカード) | ETC協同組合 | 単独発行型ETCカード | 880円 | 10,000円 | 880円 | 0円 | 0円 | – | 5.0% | 無制限 | – | 法人経営者/個人事業主 | セディナカード | 限定なし | 利用不可 | 書類到着後、10日程度 | 月末締め翌月20日請求書発行、翌々月8日引き落とし | 与信審査なし | なし | 親カード不要 | 4.00 | 5.00 | 5.00 | 2.00 | 3.00 | 3.80 | 公式サイト |
ジェー・シー・ビー/ETCスルーカードN | ジェー・シー・ビー | 法人カード付帯カード型ETCカード | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | – | 0.0% | 複数枚 | – | すでにJCB法人カードをお持ちの法人カード使用者の方 | JCB | 限定なし | 利用可能 | 2週間程度 | 親カードに準じる | あり | あり | JCB CARD Biz JCB一般法人カード | 5.00 | 4.00 | 3.00 | 5.00 | 2.00 | 3.80 | 公式サイト |
三井住友カード/三井住友ETCカード | 三井住友カード | 法人カード付帯カード型ETCカード | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 前年度に一度もETC利用のご請求がない場合は、ETCカード年会費550円(税込)のお支払いが必要 | 0.0% | 1枚 | – | すでに三井住友カードの法人カードをお持ちの法人カード使用者の方 | 三井住友カード | 限定なし | 利用可能 | 2週間程度 | 親カードに準じる | あり | あり | 三井住友カードビジネスオーナーズ 三井住友ビジネスカード | 5.00 | 2.00 | 3.00 | 5.00 | 2.00 | 3.40 | 公式サイト |
クレディセゾン/ETCカード | クレディセゾン | 法人カード付帯カード型ETCカード | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | – | 0.0% | 5枚 | – | すでにクレディセゾンの法人カードをお持ちの法人カード使用者の方 | クレディセゾン | 限定なし | 利用可能 | 最短即日 | 親カードに準じる | あり | あり | セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード | 5.00 | 3.00 | 3.00 | 5.00 | 5.00 | 4.20 | 公式サイト |
アメリカン・エキスプレス/ETCカード | アメリカン・エキスプレス | 法人カード付帯カード型ETCカード | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | – | 0.0% | 20枚 | – | すでにアメリカン・エキスプレスの法人カードをお持ちの法人カード使用者の方 | アメリカン・エキスプレス | 限定なし | 利用可能 | 2週間程度 | 親カードに準じる | あり | あり | アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カード | 5.00 | 4.00 | 2.00 | 5.00 | 2.00 | 3.60 | 公式サイト |
三井住友トラストクラブ/ETCカード | 三井住友トラストクラブ | 法人カード付帯カード型ETCカード | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | – | 0.0% | 5枚 | – | すでに三井住友トラストクラブの法人カードをお持ちの法人カード使用者の方 | 三井住友トラストクラブ | 限定なし | 利用可能 | 2週間程度 | 親カードに準じる | あり | あり | ダイナースクラブビジネスカード | 5.00 | 3.00 | 2.00 | 5.00 | 2.00 | 3.40 | 公式サイト |
法人ETCカードおすすめランキング
高速情報協同組合/法人ETCカード(UCカード)
-
- 年会費の安さ
- 4
-
- ポイント還元率の高さ
- 1
-
- ETCカード発行枚数の多さ
- 3
-
- 使い勝手の良さ
- 3
-
- 審査ハードルの低さ
- 4
サービス名 | 高速情報協同組合/法人ETCカード(UCカード) |
発行会社(組合) | 高速情報協同組合 |
タイプ | 単独発行型ETCカード |
カード発行手数料(税込) | 550円 |
出資金(退会時返還) | 10,000円 |
年会費/年間取扱手数料(税込) | 550円 |
初年度年会費 | 0円 |
2年目~年会費 | 0円 |
年会費備考 | – |
走行距離に応じた手数料 | 5.0% |
ETCカード発行枚数制限 | 無制限 |
独自の割引特典 | – |
利用できる方 | 法人経営者/個人事業主 |
発行カード会社 | UCカード |
車両限定 | 限定なし |
マイレージサービス | 利用不可 |
発行スピード | 書類到着後、10日程度 |
支払いサイト | 月末締め翌月20日請求書発行、翌々月5日引き落とし |
カード審査 | 与信審査なし |
クレジット機能 | なし |
代表的な親カード | 親カード不要 |
年会費の安さ【評価】 | 4.00 |
ETCカード発行枚数の多さ【評価】 | 5.00 |
審査の通りやすさ【評価】 | 5.00 |
クレジット機能の有無【評価】 | 2.00 |
発行スピードの速さ【評価】 | 3.00 |
総合【評価】 | 3.80 |
公式 | 公式サイト |
口コミ | 口コミ・評判 |
高速情報協同組合/法人ETCカード(UCカード)がおすすめの理由
高速情報協同組合/法人ETCカード(UCカード)のおすすめの理由は「審査なし」「発行枚数無制限」「年会費550円」です。
高速情報協同組合/法人ETCカード(UCカード)は、高速情報協同組合が発行している法人専用のETCカードで、個人事業主にも対応しています。このカードはクレジット機能がついていないETCです専用カードであり、組合独自の審査によって発行されます。 特に新設法人や開業期間中になく個人事業主にも発行可能なため、クレジットカードの審査が難しい事業主にも利用しやすいメリットがあります。
年会費は550円(税込)で、発行時カード手数料も550円(税込)と、維持コストは抑えめの設定です。さらに、出金として10,000円が必要ですが、退会時には返金されます
デメリットは、走行距離に対する事務手数料が発生する点です。
高速情報協同組合/法人ETCカード(UCカード)の口コミ
高速情報協同組合/法人ETCカード(セディナカード)
-
- 年会費の安さ
- 5
-
- ポイント還元率の高さ
- 1
-
- ETCカード発行枚数の多さ
- 2
-
- 使い勝手の良さ
- 4
-
- 審査ハードルの低さ
- 3
サービス名 | 高速情報協同組合/法人ETCカード(セディナカード) |
発行会社(組合) | 高速情報協同組合 |
タイプ | 単独発行型ETCカード |
カード発行手数料(税込) | 550円 |
出資金(退会時返還) | 10,000円 |
年会費/年間取扱手数料(税込) | 550円 |
初年度年会費 | 0円 |
2年目~年会費 | 0円 |
年会費備考 | – |
走行距離に応じた手数料 | 8.0% |
ETCカード発行枚数制限 | 登録車両1台につき最高4枚まで |
独自の割引特典 | – |
利用できる方 | 法人経営者/個人事業主 |
発行カード会社 | セディナカード |
車両限定 | 限定なし |
マイレージサービス | 利用可能 |
発行スピード | – |
支払いサイト | 月末締め翌月20日請求書発行、翌々月8日引き落とし |
カード審査 | 与信審査なし |
クレジット機能 | なし |
代表的な親カード | 親カード不要 |
年会費の安さ【評価】 | 4.00 |
ETCカード発行枚数の多さ【評価】 | 3.00 |
審査の通りやすさ【評価】 | 5.00 |
クレジット機能の有無【評価】 | 2.00 |
発行スピードの速さ【評価】 | 3.00 |
総合【評価】 | 3.40 |
公式 | 公式サイト |
口コミ | 口コミ・評判 |
高速情報協同組合/法人ETCカード(セディナカード)がおすすめの理由
高速情報協同組合/法人ETCカード(セディナカード)のおすすめの理由は「審査なし」「発行枚数無制限」「年会費550円」です。
高速情報協同組合/法人ETCカード(セディナカード)は、高速情報協同組合が発行している法人専用のETCカードで、個人事業主にも対応しています。このカードはクレジット機能がついていないETCです専用カードであり、組合独自の審査によって発行されます。 特に新設法人や開業期間中になく個人事業主にも発行可能なため、クレジットカードの審査が難しい事業主にも利用しやすいメリットがあります。
年会費は550円(税込)で、発行時カード手数料も550円(税込)と、維持コストは抑えめの設定です。さらに、出金として10,000円が必要ですが、退会時には返金されます
デメリットは、走行距離に対する事務手数料が発生する点です。
高速情報協同組合/法人ETCカード(セディナカード)の口コミ
高速情報協同組合/ETCコーポレートカード(NEXCO東・中・西日本)
-
- 年会費の安さ
- 5
-
- ポイント還元率の高さ
- 1
-
- ETCカード発行枚数の多さ
- 4
-
- 使い勝手の良さ
- 4
-
- 審査ハードルの低さ
- 3
サービス名 | 高速情報協同組合/ETCコーポレートカード(NEXCO東・中・西日本) |
発行会社(組合) | 高速情報協同組合 |
タイプ | 単独発行型ETCカード |
カード発行手数料(税込) | 627円 |
出資金(退会時返還) | 10,000円 |
年会費/年間取扱手数料(税込) | 627円 |
初年度年会費 | 0円 |
2年目~年会費 | 0円 |
年会費備考 | – |
走行距離に応じた手数料 | – |
ETCカード発行枚数制限 | 無制限 |
独自の割引特典 | 通常のETC割引+最大20%の割引 |
利用できる方 | 法人経営者/個人事業主 |
発行カード会社 | 東/中/西日本高速道路株式会社 |
車両限定 | ETCコーポレートカードに表示された車両に限定 |
マイレージサービス | 利用不可 |
発行スピード | – |
支払いサイト | 月末締め翌月20日請求書発行、翌々月8日引き落とし |
カード審査 | 与信審査なし |
クレジット機能 | なし |
代表的な親カード | 親カード不要 |
年会費の安さ【評価】 | 4.00 |
ETCカード発行枚数の多さ【評価】 | 5.00 |
審査の通りやすさ【評価】 | 5.00 |
クレジット機能の有無【評価】 | 2.00 |
発行スピードの速さ【評価】 | 3.00 |
総合【評価】 | 3.80 |
公式 | 公式サイト |
口コミ | 口コミ・評判 |
高速情報協同組合/ETCコーポレートカード(NEXCO東・中・西日本)がおすすめの理由
高速情報協同組合/ETCコーポレートカード(NEXCO東・中・西日本)がおすすめの理由は「首都・阪神高速割引最大25%」「審査なし」「車両限定」です。
高速情報協同組合/ETCコーポレートカード(NEXCO東・中・西日本)は、東日本、中日本、西日本高速道路株式会社が運営している法人専用のETCカードです。このカードの大きな特徴は、大口・多頻度利用の企業に対して、首都・阪神高速道路の通行料金が割引される制度があることです。これにより、頻繁に高速道路を利用する法人にとって大幅なコスト削減が可能です。
最大のメリットは「多頻度利用に対する大幅な割引」と「後払いシステム」で、具体的には、首都・阪神高速での通行料が最大25%割引され、さらに、休日割引や深夜割引で最大30%、平日朝夕割引では最大50%還元されます。また、後払い方式のため、毎回の利用時に支払う必要がなく、経費の一括管理が可能です。カードの年間手数料は629円(税込)と比較的低コストで維持できる点も魅力です。
デメリットには「車両限定使用」である点が挙げられます。このカードは特定の車両に紐付けされているため、他の車両での使用ができず、フリート運営や車両を頻繁に変更する企業には不向きです。また、ETCマイレージ割引の対象外となるため、ETC利用によるマイレージポイントの還元は期待できません。
高速情報協同組合/ETCコーポレートカード(NEXCO東・中・西日本)の口コミ
ETC協同組合/法人ETCカード(UCカード)
-
- 年会費の安さ
- 5
-
- ポイント還元率の高さ
- 1
-
- ETCカード発行枚数の多さ
- 2
-
- 使い勝手の良さ
- 3
-
- 審査ハードルの低さ
- 3
サービス名 | ETC協同組合/法人ETCカード(UCカード) |
発行会社(組合) | ETC協同組合 |
タイプ | 単独発行型ETCカード |
カード発行手数料(税込) | 880円 |
出資金(退会時返還) | 10,000円 |
年会費/年間取扱手数料(税込) | 880円 |
初年度年会費 | 0円 |
2年目~年会費 | 0円 |
年会費備考 | – |
走行距離に応じた手数料 | 8.0% |
ETCカード発行枚数制限 | 無制限 |
独自の割引特典 | – |
利用できる方 | 法人経営者/個人事業主 |
発行カード会社 | UCカード |
車両限定 | 限定なし |
マイレージサービス | 利用可能 |
発行スピード | 書類到着後、10日程度 |
支払いサイト | 月末締め翌月20日請求書発行、翌々月5日引き落とし |
カード審査 | 与信審査なし |
クレジット機能 | なし |
代表的な親カード | 親カード不要 |
年会費の安さ【評価】 | 4.00 |
ETCカード発行枚数の多さ【評価】 | 5.00 |
審査の通りやすさ【評価】 | 5.00 |
クレジット機能の有無【評価】 | 2.00 |
発行スピードの速さ【評価】 | 3.00 |
総合【評価】 | 3.80 |
公式 | 公式サイト |
口コミ | 口コミ・評判 |
ETC協同組合/法人ETCカード(UCカード)がおすすめの理由
ETC協同組合/法人ETCカード(UCカード)のおすすめの理由は「審査なし」「発行枚数無制限」「年会費880円」です。
高速情報協ETC協同組合/法人ETCカード(UCカード)は、ETC協同組合が発行している法人専用のETCカードで、個人事業主にも対応しています。このカードはクレジット機能がついていないETCです専用カードであり、組合独自の審査によって発行されます。 特に新設法人や開業期間中になく個人事業主にも発行可能なため、クレジットカードの審査が難しい事業主にも利用しやすいメリットがあります。
年会費は880円(税込)で、発行時カード手数料も880円(税込)と、維持コストは抑えめの設定です。さらに、出金として10,000円が必要ですが、退会時には返金されます
デメリットは、走行距離に対する事務手数料が発生する点です。
ETC協同組合/法人ETCカード(UCカード)の口コミ
ETC協同組合/法人ETCカード(セディナカード)
-
- 年会費の安さ
- 5
-
- ポイント還元率の高さ
- 1
-
- ETCカード発行枚数の多さ
- 2
-
- 使い勝手の良さ
- 3
-
- 審査ハードルの低さ
- 3
サービス名 | ETC協同組合/法人ETCカード(セディナカード) |
発行会社(組合) | ETC協同組合 |
タイプ | 単独発行型ETCカード |
カード発行手数料(税込) | 880円 |
出資金(退会時返還) | 10,000円 |
年会費/年間取扱手数料(税込) | 880円 |
初年度年会費 | 0円 |
2年目~年会費 | 0円 |
年会費備考 | – |
走行距離に応じた手数料 | 5.0% |
ETCカード発行枚数制限 | 無制限 |
独自の割引特典 | – |
利用できる方 | 法人経営者/個人事業主 |
発行カード会社 | セディナカード |
車両限定 | 限定なし |
マイレージサービス | 利用不可 |
発行スピード | 書類到着後、10日程度 |
支払いサイト | 月末締め翌月20日請求書発行、翌々月8日引き落とし |
カード審査 | 与信審査なし |
クレジット機能 | なし |
代表的な親カード | 親カード不要 |
年会費の安さ【評価】 | 4.00 |
ETCカード発行枚数の多さ【評価】 | 5.00 |
審査の通りやすさ【評価】 | 5.00 |
クレジット機能の有無【評価】 | 2.00 |
発行スピードの速さ【評価】 | 3.00 |
総合【評価】 | 3.80 |
公式 | 公式サイト |
口コミ | 口コミ・評判 |
ETC協同組合/法人ETCカード(セディナカード)がおすすめの理由
ETC協同組合/法人ETCカード(セディナカード)のおすすめの理由は「審査なし」「発行枚数無制限」「年会費880円」です。
ETC協同組合/法人ETCカード(セディナカード)は、ETC協同組合が発行している法人専用のETCカードで、個人事業主にも対応しています。このカードはクレジット機能がついていないETCです専用カードであり、組合独自の審査によって発行されます。 特に新設法人や開業期間中になく個人事業主にも発行可能なため、クレジットカードの審査が難しい事業主にも利用しやすいメリットがあります。
年会費は880円(税込)で、発行時カード手数料も880円(税込)と、維持コストは抑えめの設定です。さらに、出金として10,000円が必要ですが、退会時には返金されます
デメリットは、走行距離に対する事務手数料が発生する点です。
ETC協同組合/法人ETCカード(セディナカード)の口コミ
ジェー・シー・ビー/ETCスルーカードN
-
- 年会費の安さ
- 4
-
- ポイント還元率の高さ
- 1
-
- ETCカード発行枚数の多さ
- 4
-
- 使い勝手の良さ
- 4
-
- 審査ハードルの低さ
- 2
サービス名 | ジェー・シー・ビー/ETCスルーカードN |
発行会社(組合) | ジェー・シー・ビー |
タイプ | 法人カード付帯カード型ETCカード |
カード発行手数料(税込) | 0円 |
出資金(退会時返還) | 0円 |
年会費/年間取扱手数料(税込) | 0円 |
初年度年会費 | 0円 |
2年目~年会費 | 0円 |
年会費備考 | – |
走行距離に応じた手数料 | 0.0% |
ETCカード発行枚数制限 | 複数枚 |
独自の割引特典 | – |
利用できる方 | すでにJCB法人カードをお持ちの法人カード使用者の方 |
発行カード会社 | JCB |
車両限定 | 限定なし |
マイレージサービス | 利用可能 |
発行スピード | 2週間程度 |
支払いサイト | 親カードに準じる |
カード審査 | あり |
クレジット機能 | あり |
代表的な親カード | JCB CARD Biz JCB一般法人カード |
年会費の安さ【評価】 | 5.00 |
ETCカード発行枚数の多さ【評価】 | 4.00 |
審査の通りやすさ【評価】 | 3.00 |
クレジット機能の有無【評価】 | 5.00 |
発行スピードの速さ【評価】 | 2.00 |
総合【評価】 | 3.80 |
公式 | 公式サイト |
口コミ | 口コミ・評判 |
ジェー・シー・ビー/ETCスルーカードNがおすすめの理由
ジェー・シー・ビー/ETCスルーカードNがおすすめの理由は「年会費無料」「複数枚発行可能」「経費精算の効率化」です。
ジェー・シー・ビー/ETCスルーカードNは、JCBが運営している法人ETCカードです。大きな特徴は、ETC専用のICチップを搭載している点と、JCB法人カードの発行枚数に関係なく、必要なだけ複数枚発行できる点です。このため、各車両ごとにカードを持たせることが可能で、有料道路の利用代金を会社経費としてまとめて精算することができます。
最大のメリットは「年会費が無料」であることです。これは、他社の法人ETCカードと比較しても非常に競争力のあるポイントです。例えば、他社の法人ETCカードでは年会費が発生する場合が多く、特に複数枚発行する際にはコストが増加しますが、ETCスルーカードNではその心配がありません。また、ETCスルーカードNはETC専用カードのため、他のJCB加盟店では使用できない仕様になっています。これにより、利用制限を設けて無駄な経費の発生を抑えることができ、管理面での安心感も提供します。
具体的には、JCB法人カードをすでに保有している企業であれば、簡単にETCスルーカードNを追加申請でき、各車両の利用状況に応じて適切に配布することが可能です。さらに、ETCスルーカードNの利用分は、JCB法人カードの利用分と合わせて一括で請求されるため、支払いも一元管理できます。
デメリットには、法人ETCカード発行の親カードとなる法人カードの年会費は発生するという点です。
ジェー・シー・ビー/ETCスルーカードNの口コミ
三井住友カード/三井住友ETCカード
-
- 年会費の安さ
- 5
-
- ポイント還元率の高さ
- 1
-
- ETCカード発行枚数の多さ
- 2
-
- 使い勝手の良さ
- 4
-
- 審査ハードルの低さ
- 3
サービス名 | 三井住友カード/三井住友ETCカード |
発行会社(組合) | 三井住友カード |
タイプ | 法人カード付帯カード型ETCカード |
カード発行手数料(税込) | 0円 |
出資金(退会時返還) | 0円 |
年会費/年間取扱手数料(税込) | 0円 |
初年度年会費 | 0円 |
2年目~年会費 | 0円 |
年会費備考 | 前年度に一度もETC利用のご請求がない場合は、ETCカード年会費550円(税込)のお支払いが必要 |
走行距離に応じた手数料 | 0.0% |
ETCカード発行枚数制限 | 1枚 |
独自の割引特典 | – |
利用できる方 | すでに三井住友カードの法人カードをお持ちの法人カード使用者の方 |
発行カード会社 | 三井住友カード |
車両限定 | 限定なし |
マイレージサービス | 利用可能 |
発行スピード | 2週間程度 |
支払いサイト | 親カードに準じる |
カード審査 | あり |
クレジット機能 | あり |
代表的な親カード | 三井住友カードビジネスオーナーズ 三井住友ビジネスカード |
年会費の安さ【評価】 | 5.00 |
ETCカード発行枚数の多さ【評価】 | 2.00 |
審査の通りやすさ【評価】 | 3.00 |
クレジット機能の有無【評価】 | 5.00 |
発行スピードの速さ【評価】 | 2.00 |
総合【評価】 | 3.40 |
公式 | 公式サイト |
口コミ | 口コミ・評判 |
三井住友カード/三井住友ETCカードがおすすめの理由
三井住友カード/三井住友ETCカードがおすすめの理由は「年会費無料(条件付き)」「年会費永年無料の法人カードがある」「安心の保障制度」です。
三井住友カード/三井住友ETCカードは「三井住友カード株式会社」が運営している法人ETCカードです。最大のメリットは、親カードの法人カードにも、年会費永年無料の法人カードがあるため、実質的に無料で法人ETCカードを持てる数少ない選択肢である点です。
最大のメリットは「年会費が無料であること(条件付き)」です。具体的には、初年度は年会費が無料で、翌年度以降も前年度に一度でもETC利用があれば年会費無料のまま継続できます。これにより、頻繁にETCを利用する企業にとってはコスト削減に繋がります。ただし、前年度に一度もETCの利用がない場合は年会費550円(税込)が発生するため、実際の利用頻度に応じたコスト管理が求められます。さらに、プラチナカード会員の場合は利用実績に関係なく年会費が無料となるため、ハイグレードな法人向けサービスを求める企業にとっても魅力的です。
また、三井住友ETCカードでは、ETC利用に伴うお得なポイントや割引制度を受けられることもメリットです。例えば、ETC利用分がカード利用分として加算されることで、法人カードのポイントを効率的に貯めることができ、ビジネス経費の節約に役立ちます。
デメリットには「ETC利用が少ない場合の年会費発生」する点があります。特にETCの利用頻度が低い企業や、小規模な事業主にとっては、年会費が発生するリスクがあるため、注意が必要です。また、カード1枚に対して申し込みいただけるETCカードは1枚です。複数枚の発行ができない点にも注意が必要です。
三井住友カード/三井住友ETCカードの口コミ
クレディセゾン/ETCカード
-
- 年会費の安さ
- 5
-
- ポイント還元率の高さ
- 1
-
- ETCカード発行枚数の多さ
- 2
-
- 使い勝手の良さ
- 4
-
- 審査ハードルの低さ
- 4
サービス名 | クレディセゾン/ETCカード |
発行会社(組合) | クレディセゾン |
タイプ | 法人カード付帯カード型ETCカード |
カード発行手数料(税込) | 0円 |
出資金(退会時返還) | 0円 |
年会費/年間取扱手数料(税込) | 0円 |
初年度年会費 | 0円 |
2年目~年会費 | 0円 |
年会費備考 | – |
走行距離に応じた手数料 | 0.0% |
ETCカード発行枚数制限 | 5枚 |
独自の割引特典 | – |
利用できる方 | すでにクレディセゾンの法人カードをお持ちの法人カード使用者の方 |
発行カード会社 | クレディセゾン |
車両限定 | 限定なし |
マイレージサービス | 利用可能 |
発行スピード | 最短即日 |
支払いサイト | 親カードに準じる |
カード審査 | あり |
クレジット機能 | あり |
代表的な親カード | セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード |
年会費の安さ【評価】 | 5.00 |
ETCカード発行枚数の多さ【評価】 | 3.00 |
審査の通りやすさ【評価】 | 3.00 |
クレジット機能の有無【評価】 | 5.00 |
発行スピードの速さ【評価】 | 5.00 |
総合【評価】 | 4.20 |
公式 | 公式サイト |
口コミ | 口コミ・評判 |
クレディセゾン/ETCカードがおすすめの理由
クレディセゾン/ETCカードがおすすめの理由は「年会費永年無料」「最短即日発行」「ポイントが貯まる」の3点です。
クレディセゾン/ETCカードは「クレディセゾン」が運営している法人ETCカードです。セゾンのマークのあるすべての法人カードに対応しており、既存のセゾンカードに追加する形で利用が可能です。
最大のメリットは「年会費が永年無料」であることです。具体的には、他社の法人ETCカードの多くが条件付きで年会費無料であるのに対し、クレディセゾン/ETCカードは無条件で年会費がかからないため、長期的にコストがかからず安心して利用できます。これにより、法人で複数枚のETCカードを必要とする場合でも、コストを気にせず利用できる点が大きな強みです。また、最短即日発行が可能なため、急にETCカードが必要になった場合でも、セゾンカウンターで迅速に対応してもらえる点も魅力です。
さらに、クレディセゾンのETCカードでは、ETC利用分がセゾンカードのポイントとして加算されるため、利用するたびにポイントを貯めることができます。このポイントは法人経費の削減に活用でき、キャッシュバックや商品交換など、ビジネスに有利な活用方法が豊富です。
デメリットには「一部のセゾンカードでは即日発行ができない」点があります。具体的には、JAFセゾンカードやローソンPontaカードVisaなど、一部の提携カードではETCカードの即日発行が対象外となっているため、即日利用を希望する場合は事前に対応状況を確認する必要があります。また、コーポレートカード法人会員の場合はオンラインでの申し込みができず、申込書による郵送手続きが必要となるため、申込から利用開始までに時間がかかることがあります。
また、法人ETCカード発行の親カードとなる法人カードの年会費は発生します。
クレディセゾン/ETCカードの口コミ
アメリカン・エキスプレス/ETCカード
-
- 年会費の安さ
- 5
-
- ポイント還元率の高さ
- 1
-
- ETCカード発行枚数の多さ
- 2
-
- 使い勝手の良さ
- 4
-
- 審査ハードルの低さ
- 5
サービス名 | アメリカン・エキスプレス/ETCカード |
発行会社(組合) | アメリカン・エキスプレス |
タイプ | 法人カード付帯カード型ETCカード |
カード発行手数料(税込) | 0円 |
出資金(退会時返還) | 0円 |
年会費/年間取扱手数料(税込) | 0円 |
初年度年会費 | 0円 |
2年目~年会費 | 0円 |
年会費備考 | – |
走行距離に応じた手数料 | 0.0% |
ETCカード発行枚数制限 | 20枚 |
独自の割引特典 | – |
利用できる方 | すでにアメリカン・エキスプレスの法人カードをお持ちの法人カード使用者の方 |
発行カード会社 | アメリカン・エキスプレス |
車両限定 | 限定なし |
マイレージサービス | 利用可能 |
発行スピード | 2週間程度 |
支払いサイト | 親カードに準じる |
カード審査 | あり |
クレジット機能 | あり |
代表的な親カード | アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カード |
年会費の安さ【評価】 | 5.00 |
ETCカード発行枚数の多さ【評価】 | 4.00 |
審査の通りやすさ【評価】 | 2.00 |
クレジット機能の有無【評価】 | 5.00 |
発行スピードの速さ【評価】 | 2.00 |
総合【評価】 | 3.60 |
公式 | 公式サイト |
口コミ | 口コミ・評判 |
アメリカン・エキスプレス/ETCカードがおすすめの理由
アメリカン・エキスプレス/ETCカードがおすすめの理由は「年会費無料」「ポイントが貯まる」「発行枚数が最大20枚まで可能」です。
アメリカン・エキスプレス/ETCカードは「アメリカン・エキスプレス」が運営している法人ETCカードです。大きな特徴は、ETCのご利用で有料道路をスムーズに通過できることと、お手持ちのアメリカン・エキスプレスのカードのポイントが貯まる点です。また、法人用ビジネス・カードであれば、ETCカードの発行手数料が無料で、最大20枚まで発行可能なため、複数の車両を保有する企業にも対応しています。
また、発行手数料も無料で、長期的に利用する際のコストを抑えられる点が魅力です。年会費無料でポイントを貯めながら経費管理ができる法人ETCカードとしておすすめです。
デメリットには、法人ETCカード発行の親カードとなる法人カードの年会費は発生するという点です。
アメリカン・エキスプレス/ETCカードの口コミ
三井住友トラストクラブ/ETCカード
-
- 年会費の安さ
- 5
-
- ポイント還元率の高さ
- 1
-
- ETCカード発行枚数の多さ
- 2
-
- 使い勝手の良さ
- 4
-
- 審査ハードルの低さ
- 5
サービス名 | 三井住友トラストクラブ/ETCカード |
発行会社(組合) | 三井住友トラストクラブ |
タイプ | 法人カード付帯カード型ETCカード |
カード発行手数料(税込) | 0円 |
出資金(退会時返還) | 0円 |
年会費/年間取扱手数料(税込) | 0円 |
初年度年会費 | 0円 |
2年目~年会費 | 0円 |
年会費備考 | – |
走行距離に応じた手数料 | 0.0% |
ETCカード発行枚数制限 | 5枚 |
独自の割引特典 | – |
利用できる方 | すでに三井住友トラストクラブの法人カードをお持ちの法人カード使用者の方 |
発行カード会社 | 三井住友トラストクラブ |
車両限定 | 限定なし |
マイレージサービス | 利用可能 |
発行スピード | 2週間程度 |
支払いサイト | 親カードに準じる |
カード審査 | あり |
クレジット機能 | あり |
代表的な親カード | ダイナースクラブビジネスカード |
年会費の安さ【評価】 | 5.00 |
ETCカード発行枚数の多さ【評価】 | 3.00 |
審査の通りやすさ【評価】 | 2.00 |
クレジット機能の有無【評価】 | 5.00 |
発行スピードの速さ【評価】 | 2.00 |
総合【評価】 | 3.40 |
公式 | 公式サイト |
口コミ | 口コミ・評判 |
三井住友トラストクラブ/ETCカードがおすすめの理由
三井住友トラストクラブ/ETCカードがおすすめの理由は「発行手数料無料」「最大5枚まで発行可能」「年会費無料」の3点です。
三井住友トラストクラブ/ETCカードは「三井住友トラストクラブ」が運営している法人ETCカードです。大きな特徴は、ETC専用カードとして、有料道路の料金所をスムーズに通過できることと、ダイナースクラブカードの利用で支払いが可能な点です。法人向けに提供されているこのカードは、ダイナースクラブカードを保有する法人のための便利な支払いツールとなります。
最大のメリットは「発行手数料が無料」であることです。具体的には、ダイナースクラブカード1枚につき、所有する車両台数に応じてETCカードを最大5枚まで無料で発行できるため、複数の車両を管理する企業にとって非常にコストパフォーマンスの高い選択肢です。
デメリットには、法人ETCカード発行の親カードとなる法人カードの年会費は発生するという点です。
三井住友トラストクラブ/ETCカードの口コミ
タイプ別の法人ETCカード
審査なしでおすすめの法人ETCカード
審査なしで作る法人ETCカードは、協同組合の法人ETCカードです。
協同組合の法人ETCカードでおすすめなのは
- 手数料の安い「高速情報協同組合/法人ETCカード(UCカード)」
- 手数料の安い「法人ETCカード(セディナカード)」
- 高速道路料金割引がある「高速情報協同組合/ETCコーポレートカード(NEXCO東・中・西日本)」
です。
サービス名 | 発行会社(組合) | タイプ | カード発行手数料(税込) | 出資金(退会時返還) | 年会費/年間取扱手数料(税込) | 初年度年会費 | 2年目~年会費 | 年会費備考 | 走行距離に応じた手数料 | ETCカード発行枚数制限 | 独自の割引特典 | 利用できる方 | 発行カード会社 | 車両限定 | マイレージサービス | 発行スピード | 支払いサイト | カード審査 | クレジット機能 | 代表的な親カード | 年会費の安さ【評価】 | ETCカード発行枚数の多さ【評価】 | 審査の通りやすさ【評価】 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高速情報協同組合/法人ETCカード(UCカード) | 高速情報協同組合 | 単独発行型ETCカード | 550円 | 10,000円 | 550円 | 0円 | 0円 | – | 5.0% | 無制限 | – | 法人経営者/個人事業主 | UCカード | 限定なし | 利用不可 | 書類到着後、10日程度 | 月末締め翌月20日請求書発行、翌々月5日引き落とし | 与信審査なし | なし | 親カード不要 | 4.00 | 5.00 | 5.00 |
高速情報協同組合/法人ETCカード(セディナカード) | 高速情報協同組合 | 単独発行型ETCカード | 550円 | 10,000円 | 550円 | 0円 | 0円 | – | 8.0% | 登録車両1台につき最高4枚まで | – | 法人経営者/個人事業主 | セディナカード | 限定なし | 利用可能 | – | 月末締め翌月20日請求書発行、翌々月8日引き落とし | 与信審査なし | なし | 親カード不要 | 4.00 | 3.00 | 5.00 |
高速情報協同組合/ETCコーポレートカード(NEXCO東・中・西日本) | 高速情報協同組合 | 単独発行型ETCカード | 627円 | 10,000円 | 627円 | 0円 | 0円 | – | – | 無制限 | 通常のETC割引+最大20%の割引 | 法人経営者/個人事業主 | 東/中/西日本高速道路株式会社 | ETCコーポレートカードに表示された車両に限定 | 利用不可 | – | 月末締め翌月20日請求書発行、翌々月8日引き落とし | 与信審査なし | なし | 親カード不要 | 4.00 | 5.00 | 5.00 |
ETC協同組合/法人ETCカード(セディナカード) | ETC協同組合 | 単独発行型ETCカード | 880円 | 10,000円 | 880円 | 0円 | 0円 | – | 5.0% | 無制限 | – | 法人経営者/個人事業主 | セディナカード | 限定なし | 利用不可 | 書類到着後、10日程度 | 月末締め翌月20日請求書発行、翌々月8日引き落とし | 与信審査なし | なし | 親カード不要 | 4.00 | 5.00 | 5.00 |
年会費無料でおすすめの法人ETCカード
完全に年会費無料で作る法人ETCカードでは
- 親カードの発行手数料無料
- 親カードの年会費無料
- 法人ETCカードの発行手数料無料
- 法人ETCカードの年会費無料
という条件をすべてクリアしなければなりません。これは非常に数が少ない選択肢となります。
基本的には
- 「三井住友ETCカード」+「三井住友カード ビジネスオーナーズ」
ぐらいしかありません。この場合も、「三井住友ETCカード」は利用しないと、年会費が発生してしまいます。
年間1,000円ぐらいの出費で構わないのであれば
- 「ジェー・シー・ビー/ETCスルーカードN」+「JCB CARD Biz/一般カード」
- 「クレディセゾン/ETCカード」+「セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード」
という選択肢もあります。
個人事業主でおすすめの法人ETCカード
個人事業主の場合は、法人ETCカードは、1枚あれば十分です。
また、法人ETCカードのコストも収めの方が良いと思うため、親カードの年会費が安い
- 三井住友ETCカード
- ジェー・シー・ビー/ETCスルーカードN
- クレディセゾン/ETCカード
がおすすめです。
サービス名 | 発行会社(組合) | タイプ | カード発行手数料(税込) | 出資金(退会時返還) | 年会費/年間取扱手数料(税込) | 初年度年会費 | 2年目~年会費 | 年会費備考 | 走行距離に応じた手数料 | ETCカード発行枚数制限 | 独自の割引特典 | 利用できる方 | 発行カード会社 | 車両限定 | マイレージサービス | 発行スピード | 支払いサイト | カード審査 | クレジット機能 | 代表的な親カード | 年会費の安さ【評価】 | ETCカード発行枚数の多さ【評価】 | 審査の通りやすさ【評価】 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ジェー・シー・ビー/ETCスルーカードN | ジェー・シー・ビー | 法人カード付帯カード型ETCカード | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | – | 0.0% | 複数枚 | – | すでにJCB法人カードをお持ちの法人カード使用者の方 | JCB | 限定なし | 利用可能 | 2週間程度 | 親カードに準じる | あり | あり | JCB CARD Biz JCB一般法人カード | 5.00 | 4.00 | 3.00 |
三井住友カード/三井住友ETCカード | 三井住友カード | 法人カード付帯カード型ETCカード | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 前年度に一度もETC利用のご請求がない場合は、ETCカード年会費550円(税込)のお支払いが必要 | 0.0% | 1枚 | – | すでに三井住友カードの法人カードをお持ちの法人カード使用者の方 | 三井住友カード | 限定なし | 利用可能 | 2週間程度 | 親カードに準じる | あり | あり | 三井住友カードビジネスオーナーズ 三井住友ビジネスカード | 5.00 | 2.00 | 3.00 |
クレディセゾン/ETCカード | クレディセゾン | 法人カード付帯カード型ETCカード | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | – | 0.0% | 5枚 | – | すでにクレディセゾンの法人カードをお持ちの法人カード使用者の方 | クレディセゾン | 限定なし | 利用可能 | 最短即日 | 親カードに準じる | あり | あり | セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード | 5.00 | 3.00 | 3.00 |
複数枚発行でおすすめの法人ETCカード
複数枚発行でおすすめなのは、発行枚数無制限の法人ETCカードで、協同組合の法人ETCカードです。
協同組合の法人ETCカードでおすすめなのは
- 手数料の安い「高速情報協同組合/法人ETCカード(UCカード)」
- 手数料の安い「法人ETCカード(セディナカード)」
- 高速道路料金割引がある「高速情報協同組合/ETCコーポレートカード(NEXCO東・中・西日本)」
です。
サービス名 | 発行会社(組合) | タイプ | カード発行手数料(税込) | 出資金(退会時返還) | 年会費/年間取扱手数料(税込) | 初年度年会費 | 2年目~年会費 | 年会費備考 | 走行距離に応じた手数料 | ETCカード発行枚数制限 | 独自の割引特典 | 利用できる方 | 発行カード会社 | 車両限定 | マイレージサービス | 発行スピード | 支払いサイト | カード審査 | クレジット機能 | 代表的な親カード | 年会費の安さ【評価】 | ETCカード発行枚数の多さ【評価】 | 審査の通りやすさ【評価】 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高速情報協同組合/法人ETCカード(UCカード) | 高速情報協同組合 | 単独発行型ETCカード | 550円 | 10,000円 | 550円 | 0円 | 0円 | – | 5.0% | 無制限 | – | 法人経営者/個人事業主 | UCカード | 限定なし | 利用不可 | 書類到着後、10日程度 | 月末締め翌月20日請求書発行、翌々月5日引き落とし | 与信審査なし | なし | 親カード不要 | 4.00 | 5.00 | 5.00 |
高速情報協同組合/法人ETCカード(セディナカード) | 高速情報協同組合 | 単独発行型ETCカード | 550円 | 10,000円 | 550円 | 0円 | 0円 | – | 8.0% | 登録車両1台につき最高4枚まで | – | 法人経営者/個人事業主 | セディナカード | 限定なし | 利用可能 | – | 月末締め翌月20日請求書発行、翌々月8日引き落とし | 与信審査なし | なし | 親カード不要 | 4.00 | 3.00 | 5.00 |
高速情報協同組合/ETCコーポレートカード(NEXCO東・中・西日本) | 高速情報協同組合 | 単独発行型ETCカード | 627円 | 10,000円 | 627円 | 0円 | 0円 | – | – | 無制限 | 通常のETC割引+最大20%の割引 | 法人経営者/個人事業主 | 東/中/西日本高速道路株式会社 | ETCコーポレートカードに表示された車両に限定 | 利用不可 | – | 月末締め翌月20日請求書発行、翌々月8日引き落とし | 与信審査なし | なし | 親カード不要 | 4.00 | 5.00 | 5.00 |
ETC協同組合/法人ETCカード(セディナカード) | ETC協同組合 | 単独発行型ETCカード | 880円 | 10,000円 | 880円 | 0円 | 0円 | – | 5.0% | 無制限 | – | 法人経営者/個人事業主 | セディナカード | 限定なし | 利用不可 | 書類到着後、10日程度 | 月末締め翌月20日請求書発行、翌々月8日引き落とし | 与信審査なし | なし | 親カード不要 | 4.00 | 5.00 | 5.00 |
クレジット機能なしでおすすめの法人ETCカード
クレジット機能なしでおおすすめなのは、協同組合の法人ETCカードです。
協同組合の法人ETCカードでおすすめなのは
- 手数料の安い「高速情報協同組合/法人ETCカード(UCカード)」
- 手数料の安い「法人ETCカード(セディナカード)」
- 高速道路料金割引がある「高速情報協同組合/ETCコーポレートカード(NEXCO東・中・西日本)」
です。
サービス名 | 発行会社(組合) | タイプ | カード発行手数料(税込) | 出資金(退会時返還) | 年会費/年間取扱手数料(税込) | 初年度年会費 | 2年目~年会費 | 年会費備考 | 走行距離に応じた手数料 | ETCカード発行枚数制限 | 独自の割引特典 | 利用できる方 | 発行カード会社 | 車両限定 | マイレージサービス | 発行スピード | 支払いサイト | カード審査 | クレジット機能 | 代表的な親カード | 年会費の安さ【評価】 | ETCカード発行枚数の多さ【評価】 | 審査の通りやすさ【評価】 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高速情報協同組合/法人ETCカード(UCカード) | 高速情報協同組合 | 単独発行型ETCカード | 550円 | 10,000円 | 550円 | 0円 | 0円 | – | 5.0% | 無制限 | – | 法人経営者/個人事業主 | UCカード | 限定なし | 利用不可 | 書類到着後、10日程度 | 月末締め翌月20日請求書発行、翌々月5日引き落とし | 与信審査なし | なし | 親カード不要 | 4.00 | 5.00 | 5.00 |
高速情報協同組合/法人ETCカード(セディナカード) | 高速情報協同組合 | 単独発行型ETCカード | 550円 | 10,000円 | 550円 | 0円 | 0円 | – | 8.0% | 登録車両1台につき最高4枚まで | – | 法人経営者/個人事業主 | セディナカード | 限定なし | 利用可能 | – | 月末締め翌月20日請求書発行、翌々月8日引き落とし | 与信審査なし | なし | 親カード不要 | 4.00 | 3.00 | 5.00 |
高速情報協同組合/ETCコーポレートカード(NEXCO東・中・西日本) | 高速情報協同組合 | 単独発行型ETCカード | 627円 | 10,000円 | 627円 | 0円 | 0円 | – | – | 無制限 | 通常のETC割引+最大20%の割引 | 法人経営者/個人事業主 | 東/中/西日本高速道路株式会社 | ETCコーポレートカードに表示された車両に限定 | 利用不可 | – | 月末締め翌月20日請求書発行、翌々月8日引き落とし | 与信審査なし | なし | 親カード不要 | 4.00 | 5.00 | 5.00 |
ETC協同組合/法人ETCカード(セディナカード) | ETC協同組合 | 単独発行型ETCカード | 880円 | 10,000円 | 880円 | 0円 | 0円 | – | 5.0% | 無制限 | – | 法人経営者/個人事業主 | セディナカード | 限定なし | 利用不可 | 書類到着後、10日程度 | 月末締め翌月20日請求書発行、翌々月8日引き落とし | 与信審査なし | なし | 親カード不要 | 4.00 | 5.00 | 5.00 |
法人ETCカード選びのよくある質問
Q.法人ETCカードにクレジット機能って必要ですか?
基本的に
- 社長自身が利用するケース
- 個人事業主が利用するケース
では、法人カードに付帯された法人ETCカードであることには、メリットがあります。
法人カードで経費支払をして、法人ETCカードのETC料金も同じカードに請求されるので管理がしやすいからです。
しかし、
- 社員が車を利用するための法人ETCカード
では、あえて親カードの法人カードを作らせる必要性は少ないです。
当然、クレジット機能がある法人カードを渡してしまうと、不正に使われてしまうリスクがあるからです。社員のクレジット利用の管理の手間やトラブル発生をはじめから回避する意味では、クレジット機能がない法人ETCカードが有効な選択肢となります。