SAVEEでは、FX会社のFXを実際に利用した方から評判・口コミを集めています。実際に利用した方のFXのFX会社の評判・口コミを分析することで、あなたにあったFXが見つかります。このページでは「外為どっとコムのFX(外貨ネクストネオ)を実際に利用した方の口コミ・評価」と「外為どっとコムのサービス内容」を解説しています。
外為どっとコム/FX(外貨ネクストネオ)
-
- スプレッドの狭さ
- 4
-
- 少ない取引単位でのトレード
- 4
-
- 取引通貨ペアの多さ
- 4
-
- 取引ツールの機能の良さ
- 3
-
- サポート対応・情報量
- 5
サービス名 | FX(外貨ネクストネオ) |
---|---|
運営会社 | 外為どっとコム |
取引手数料 | 無料 |
スプレッドタイプ | 原則固定 |
ドル/円スプレッド | 0.2銭 |
ユーロ/円スプレッド | 0.5銭 |
ポンド/円スプレッド | 0.7銭 |
通貨ペア | USD/JPY、EUR/JPY、EUR/USD、AUD/JPY、GBP/JPY、NZD/JPY、CAD/JPY、CHF/JPY、HKD/JPY、GBP/USD、USD/CHF、ZAR/JPY、AUD/USD、NZD/USD、EUR/AUD、TRY/JPY、CNH/JPY、NOK/JPY、SEK/JPY、MXN/JPY、GBP/AUD、EUR/GBP、USD/CAD、AUD/CAD、EUR/NZD、AUD/NZD、USD/TRY、EUR/TRY、SGD/JPY、RUB/JPY |
最少取引単位 | 1,000通貨 |
デモトレード | ○ |
口座開設スピード | 最短即日 |
取引ツール | デスクトップ型取引ツール、ブラウザ型取引ツール、スマホアプリ |
24時間サポート | 平日24時間 |
公式 | 公式サイト |
口コミ | 口コミ・評判 |
外為どっとコム/FX(外貨ネクストネオ)がおすすめの理由
外為どっとコム/FX(外貨ネクストネオ)がおすすめの理由は「スプレッドが狭い」「スワップポイントが高い」「教育コンテンツが手厚い」点です。
原則固定スプレッドだと、多くのFX会社のスプレッドが横並びですが、外為どっとコム/FX(外貨ネクストネオ)は若干スプレッドが狭く設定されています。また、スワップポイントも高く設定されているため、お得にトレードできるFX会社と言えます。
さらにトレーダーの取引方法を学べる「マネ育チャンネル」など、使える情報コンテンツが充実したFX会社としても定評があります。
デメリットは、支払時のマイナスのスワップポイントも大きくなってしまう点です。
外為どっとコム/FX(外貨ネクストネオ)の口コミ
最新口コミ 口コミ投稿数:4件
外為どっとこむは、初心者にも使用しやすいアプリと約定率の高さが売りと聞き当初口座を開設いたしました、口座開設自体はどこのFX会社も大した差はありませんでしたが、実際に口座を開設してみて驚いたのが都度流れる情報量がものすごく多いことに驚きました。最初は聞きなれない用語や意味の分からない出来事に何に反応していいのかわからず、情報量の多さゆえの戸惑いはありましたが数年しようしてみて、且つほかのFX会社なんかも併用しながらトレードを行ってきましたが、結局外為どっとこむに戻ってきました。正直おすすめのFX会社の一つだと思います。
fxトレードをいきなり行うのは危険とリスクが大きいです。大切な資産を小さなリスクで大きく増やすには、それなりの勉強と経験が必要かと思いますが、外貨ドットコムは、プロからの視点からみたトレードの仕方や勉強会なども有り、またバーチャルFXという実際のトレードとほぼ同じの試しトレードが出来るため、本トレードをいきなり行わなくても、自分がトレードに向いているか不向きなのか判断できるシステムはとても便利だし勉強になり、また世界情勢による為替変動の恐ろしさも体験できるので、絶対に安全なトレードをするためにはやったほうがいいと思います。個人的には、とても信頼できる会社だと思います。
外為どっとコムの口コミ・レビューです。外為どっとコムは、小額(ドル円で5000円程度)かエントリーできます。外為どっとコム以前に別会社で取引していましたがドル円で50000万円程度からのエントリでした。初心者にとって50000円からのエントリーは正直なところ高額に感じていました。負けた後を考えてしまうこともありました。小額でのエントリですので負けたとしてもそれほど気にせずエントリーできました。エントリーして得たお金を出金するのも1000円単位からできるのが便利でした。
スプレットの狭さや通貨ペアの多さは魅力的でした。また、最小取引単位も1000通貨から可能なので少額でのトレードがしやすいです。
1つ口座を作っておけば同じ企業のバイナリーや積立FXにも資金を回せるので便利。
スマートフォンのアプリ版でメインにトレードをしていましたが、チャートに直接トレンドラインや水平線を引くのが引きにくいのが少し残念ポイントです。ラインの色なども変更出来ずアプリ版のチャートには不便を感じます。もう少しアプリ版がアップデートして使いやすくなることを願っております。
FX会社のFXを実際に利用した方の口コミ・評判から、おすすめのFX会社をランキング形式で紹介しています。編集部のおすすめ順、口コミの評価順でランキング表示しているため、探しやすくなっています。ぜひ、チェックしてください。
口コミ総合評価
6.5点
総合評価(10点満点)
fxトレードをいきなり行うのは危険とリスクが大きいです。大切な資産を小さなリスクで大きく増やすには、それなりの勉強と経験が必要かと思いますが、外貨ドットコムは、プロからの視点からみたトレードの仕方や勉強会なども有り、またバーチャルFXという実際のトレードとほぼ同じの試しトレードが出来るため、本トレードをいきなり行わなくても、自分がトレードに向いているか不向きなのか判断できるシステムはとても便利だし勉強になり、また世界情勢による為替変動の恐ろしさも体験できるので、絶対に安全なトレードをするためにはやったほうがいいと思います。個人的には、とても信頼できる会社だと思います。
外為どっとこむは、初心者にも使用しやすいアプリと約定率の高さが売りと聞き当初口座を開設いたしました、口座開設自体はどこのFX会社も大した差はありませんでしたが、実際に口座を開設してみて驚いたのが都度流れる情報量がものすごく多いことに驚きました。最初は聞きなれない用語や意味の分からない出来事に何に反応していいのかわからず、情報量の多さゆえの戸惑いはありましたが数年しようしてみて、且つほかのFX会社なんかも併用しながらトレードを行ってきましたが、結局外為どっとこむに戻ってきました。正直おすすめのFX会社の一つだと思います。
スプレットの狭さや通貨ペアの多さは魅力的でした。また、最小取引単位も1000通貨から可能なので少額でのトレードがしやすいです。
1つ口座を作っておけば同じ企業のバイナリーや積立FXにも資金を回せるので便利。
スマートフォンのアプリ版でメインにトレードをしていましたが、チャートに直接トレンドラインや水平線を引くのが引きにくいのが少し残念ポイントです。ラインの色なども変更出来ずアプリ版のチャートには不便を感じます。もう少しアプリ版がアップデートして使いやすくなることを願っております。
外為どっとコムの口コミ・レビューです。外為どっとコムは、小額(ドル円で5000円程度)かエントリーできます。外為どっとコム以前に別会社で取引していましたがドル円で50000万円程度からのエントリでした。初心者にとって50000円からのエントリーは正直なところ高額に感じていました。負けた後を考えてしまうこともありました。小額でのエントリですので負けたとしてもそれほど気にせずエントリーできました。エントリーして得たお金を出金するのも1000円単位からできるのが便利でした。