楽天証券/投資信託の評判・口コミ

SAVEEでは、証券会社の投資信託を実際に利用した方から評判・口コミを集めています。実際に利用した方の投資信託の証券会社の評判・口コミを分析することで、あなたにあった投資信託が見つかります。このページでは「楽天証券の投資信託を実際に利用した方の口コミ・評価」と「楽天証券のサービス内容」を解説しています。

口コミ・レビュー 件数160

楽天証券/投資信託

  • 企業の信頼性
    4
  • 手数料の安さ
    5
  • 取扱銘柄の多さ
    5
  • トレードツールの機能・使いやすさ
    4
  • サービスの利便性
    5

サービス名投資信託
運営会社楽天証券
投資信託銘柄数2,655本
投資信託ノーロード銘柄数1,246本
投資信託積立銘柄数2,522本
投資信託手数料購入:無料
保管:投資商品によって変動
解約:投資商品によって変動
自動引落・積立対応
最低投資金額100円
ポイントプログラム楽天スーパーポイント
公式公式サイト
口コミ口コミ・評判

楽天証券/投資信託がおすすめの理由

楽天証券/投資信託がおすすめの理由は「ノーロードの本数が多い」「取引商品の多さ」「楽天ポイント投資が可能」です。

楽天証券は、投資信託の本数が業界トップクラスとなっています。また、ノーロードの本数も多く、コストを抑えて、投資信託の購入が可能です。

また、楽天ポイントが貯まり、楽天ポイントでの投資も可能となっていて、楽天銀行、楽天カード、楽天証券を上手く組み合わせることで、効率的に投資信託の投資が可能になります。

デメリットは、若干ツールが見にくい点です。

楽天証券/投資信託の口コミ

最新口コミ 口コミ投稿数:160
yuki2022

18年ほど楽天証券で、株式の取引をしています。楽天証券は、取引手数料も安く、サイトも使いやすいです。以前は、株式を頻繁に売買していました。その時使っていた取引ツールの「マーケットスピード」も使いやすいです。
現在は、つみたてNISA講座と特定口座で、毎月積み立て投資で利用しているので、「マーケットスピード」は、使っていません。
証券口座をどこで作ろうか迷っている方は、とりあえず、楽天証券で作れば、間違いはないかと思います。

TAKA

楽天証券でeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を利用しています。手数料が他社と比べてもすごく安く手続きも郵送で簡単に申し込みをする事ができます。また、楽天カードを使用する事により投資信託料金を支払うたびにポイントがついてくるのですごくお得です。楽天証券のアプリをダウンロードして連動する事で株の変動などの確認をすぐにできたり銘柄を変えたい時も変更しやすいので利用ししやすいなと思いました。

6885ishi

NISA口座にて「楽天・全米株式インデックス・ファンド」を保有しております。以前はアクティブファンドも購入していましたが手数料が割高なのと、勝間和代さんがYouTubeで説いているように「積み立てでインデックスファンド買っておけば間違いない」の言葉を信じていまはインデックスファンドのみを保有しています。現在では手数料が安価なファンドも多数ありますが初めて投資信託を選ぶ方にはおススメの一つだと思います

ツパサ

楽天証券の投資信託取引の口コミです
始めたきっかけはポイ活の一環です
クレカでの積立投資、投資信託保有残高に付与されるポイントなどとてもお得な、貯金しながらポイントももらえる(投資には一定のリスクはあるので貯金とは別物です)という感覚です
2022年に楽天証券ではクレカ積立ポイントも保有残高に付与されるポイントも大幅に減ってしまう改悪がありましたが、投資の本来の目的はポイントではないのでそのまま継続しています
始めたきっかけはポイ活の一環と書きましたが、購入や積立設定画面など他の証券口座との比較にはなりますがとても使いやすいです
間違いなくおススメできる証券口座です

まこ

楽天の買い物のポイントで投資信託ができるので、ポイントを無駄にしなくて良いという点では良いが、証券会社としての密な情報などの収集はしにくいと感じる。なので儲けたいというよりはポイ活に近い感じの投資信託といえると思う。本格的に儲けたいなら、老舗の証券会社のほうが良いのではないかとも感じる。ポイント、現金それぞれでメイン会社を変えると器用に運用できるのではないかとも感じた。投資信託初心者には使いやすい画面なのは良いと思う。

証券会社の投資信託を実際に利用した方の口コミ・評判から、おすすめの証券会社をランキング形式で紹介しています。編集部のおすすめ順、口コミの評価順でランキング表示しているため、探しやすくなっています。ぜひ、チェックしてください。

投資信託おすすめランキング

口コミ総合評価

   
   

7.9

 

総合評価(10点満点)

企業の信頼性
8.0点
手数料の安さ
8.4点
取扱銘柄の多さ
8.3点
トレードツールの機能・使いやすさ
7.0点
サービスの利便性
7.6点

口コミ総合評価

   
   

7.9

 

総合評価(10点満点)

企業の信頼性
8.0点
手数料の安さ
8.4点
取扱銘柄の多さ
8.3点
トレードツールの機能・使いやすさ
7.0点
サービスの利便性
7.6点
   

口コミ 160

なおきち
男性 40代 家族構成:独身・子供なし 貯金:300万円以上~500万円未満 投資:資産の20%未満は投資している 年収:500万円以上~700万円未満 業種: 企業規模:
       
企業の信頼性
5点
手数料の安さ
7点
取扱銘柄の多さ
7点
トレードツールの機能・使いやすさ
8点
サービスの利便性
8点

ネット証券で投資信託を購入する場合、取扱い銘柄数、手数料においてSBIと楽天の二つに絞られると思いますがポイント付与率については昨年の変更でSBIに負けている状況です。楽天モバイルの失敗の影響を楽天証券ユーザーが受けることに納得はいきませんが楽天ポイントは楽天市場でも利用ができますので楽天市場ユーザーにとってはまだ優位性があると思っています。自分自身も楽天市場で行ったふるさと納税のポイントを投信購入に利用しています。

エルム
女性 40代 家族構成:既婚・子供あり 貯金:100万円以上~300万円未満 投資:資産の20%以上~50%未満は投資している 年収:100万円未満 業種: 企業規模:
       
企業の信頼性
7点
手数料の安さ
10点
取扱銘柄の多さ
8点
トレードツールの機能・使いやすさ
7点
サービスの利便性
7点

楽天証券でつみたてNISA を行っています。内容は、eMAXIS Slimの4種類(バランス・米国株式・先進国株式など)です。投資のことを良くわかっていなかったので、内容はともかく、とりあえず手数料が一番安いという理由で選びました。まだ投資を始めて2年半ほどですが、トータルリターンは現在のところプラスが続いています。しかし、この数か月で米国株式が急降下していますが気になります。長期で資産を預けるものなので全世界に分散して保有したほうがいいかなと思い、もっと幅広い投資をするべく情報を集めているところです。楽天証券では、一覧で見やすく特に不便なことはりませんが、初心者にも分かりやすいような用語説明などがあるとありがたいです。

ぺんだこ
男性 30代 家族構成:独身・子供なし 貯金:100万円以上~300万円未満 投資:資産の20%以上~50%未満は投資している 年収:100万円以上~300万円未満 業種: 企業規模:
       
企業の信頼性
7点
手数料の安さ
8点
取扱銘柄の多さ
9点
トレードツールの機能・使いやすさ
5点
サービスの利便性
8点

楽天証券は銘柄数の扱いが多く、人気になった商品についてはとても早く取り入れて商品化がなされており、商品選択という点では困った事はありません。そして、米国株においては、比較的手数料という点でがんばっており安く購入することが可能です。
私の1番のオススメのポイントとしては、日用品を購入する際に使っている楽天市場やインターネットバンキングである楽天銀行との連動性がとてもよく、貯まったポイントを使って投資をすることができたり、証券口座への資金の出し入れについてもタイムラグがないので、好きなときに商品を購入することができるのが安心できる点でした。
デメリットとしては、銀行口座と証券口座が紐付けされていて資金が自動で移動してしまい、証券口座の資金が足りませんと警告された事が何回かあり、そこら辺は面倒だなと思ったことあります。

へぺ
男性 40代 家族構成:既婚・子供あり 貯金:100万円未満 投資:資産の20%未満は投資している 年収:500万円以上~700万円未満 業種: 企業規模:
       
企業の信頼性
6点
手数料の安さ
9点
取扱銘柄の多さ
8点
トレードツールの機能・使いやすさ
9点
サービスの利便性
8点

楽天銀行と連携させることでマネーブリッジで楽天銀行に入っているお金をいつでも投資に使うことができ、さらに、ポイント付与率アップもついてきますので、楽天市場での買い物等にも恩恵を受けることができます。また、楽天ポイントで投資信託を購入できるので、毎月のポイントを使って、投資信託を買い足すこともできて便利です。ただ、以前は投資信託を一定額分以上保有していれば、その額に応じてポイントが定期的に付与されていましたが、今はそのサービスはなくなっており、同様のサービスを行っている証券会社と比較すると、そこでのメリットは薄くなっています。

りょう
男性 30代 家族構成:既婚・子供あり 貯金:500万円以上~1000万円未満 投資:資産の20%以上~50%未満は投資している 年収:700万円以上~1000万円未満 業種: 企業規模:
       
企業の信頼性
8点
手数料の安さ
6点
取扱銘柄の多さ
7点
トレードツールの機能・使いやすさ
6点
サービスの利便性
8点

私は5年ほど前から楽天証券を使用させていただいております。当時SBI証券と迷いましたが、楽天のヘビーユーザーで楽天商圏で統一することでポイントアップなどのメリットがあったのでそのまま今も活用しています。他の証券口座と比較はしたことはありませんが、使いやすさや入出金など不便に思ったことはほとんどありません。ひとつ気になった点をあげるとすまほアプリで口座の銘柄チャートが少し見にくいかなという点です。これからも活用したいと思っています。

まい
女性 30代 家族構成:既婚・子供あり 貯金:100万円以上~300万円未満 投資:資産の20%未満は投資している 年収:100万円以上~300万円未満 業種: 企業規模:
       
企業の信頼性
8点
手数料の安さ
8点
取扱銘柄の多さ
9点
トレードツールの機能・使いやすさ
8点
サービスの利便性
8点

楽天証券は利用人数も多く、信頼性があるため選びました。
初めての投資だったため分からないことも多く不安でしたが、画面も見やすく、カラフルで分かりやすいところがとてもよかったです。
入金、振込も楽天銀行に連動しておりほったらかしで毎月決まった金額が投資にまわり、一度設定さえしてしまえばあとは金額を確認するだけなのでとても楽です。
グラフがあるので、入金額も変動した金額も見やすいので管理もしやすいです。

まさおに
男性 30代 家族構成:既婚・子供あり 貯金:100万円未満 投資:資産の20%未満は投資している 年収:300万円以上~500万円未満 業種: 企業規模:
       
企業の信頼性
8点
手数料の安さ
8点
取扱銘柄の多さ
9点
トレードツールの機能・使いやすさ
9点
サービスの利便性
9点

複数の証券会社で口座開設していますが、楽天証券は、まず楽天グループなので、安心しています。また、100円から投資が可能なことと、楽天スーパーポイントも投資に使えるので、私は主に貯めたポイントを投資しています。100円からできるので、現金でもお釣りなどの小銭を気軽に投資できるのは本当にありがたいです。銘柄も非常に多く、銘柄や投資に関する説明も丁寧に記載がありますし、手数料も安いなと感じますので、初めて投資信託を買う方も安心できると思います。

依瀬科雨
男性 40代 家族構成:独身・子供なし 貯金:500万円以上~1000万円未満 投資:資産の20%以上~50%未満は投資している 年収:100万円以上~300万円未満 業種: 企業規模:
       
企業の信頼性
6点
手数料の安さ
8点
取扱銘柄の多さ
8点
トレードツールの機能・使いやすさ
3点
サービスの利便性
5点

ずっと楽天証券のみを利用しています。基本的に銘柄は多めとされています。手数料については今は殆どの証券会社、銘柄が0円になりましたのであまり他社との差は無いと思われます。サービス全般としてはHPが今年リニューアルされたことで個人的には使いにくくなり、評価を低めにしています。楽天ポイントとの連携しているので、楽天市場で大量にお買い物される方には良いのではないでしょうか。また、楽天銀行を利用されている、又は利用しようと思っている方は、預金の金利が300万円までなら0.10%になるサービスがありますのでおすすめかと思います。

ブラックマーク
男性 40代 家族構成:既婚・子供なし 貯金:300万円以上~500万円未満 投資:資産の20%未満は投資している 年収:300万円以上~500万円未満 業種: 企業規模:
       
企業の信頼性
8点
手数料の安さ
9点
取扱銘柄の多さ
9点
トレードツールの機能・使いやすさ
9点
サービスの利便性
9点

ローリスクローリターンが好きな性格上、減る心配が少しでもある投資というのはあまり向いていないと思っていたが、楽天証券だと楽天ポイントを使って投資ができると知り、小額から始めてみることにした。扱っている件数も多いのと、他のサービスとの連携の強さから安心して利用することが出来ている。日常の買い物で得たポイントで投資ができるので、仮に損失が出てもそこまで気にならないし、ダメで元々という気分で挑戦ができます。初心者にはすごく良い仕組みだと思います。

まる
女性 40代 家族構成:既婚・子供あり 貯金:500万円以上~1000万円未満 投資:資産の50%以上は投資している 年収:100万円未満 業種: 企業規模:
       
企業の信頼性
6点
手数料の安さ
8点
取扱銘柄の多さ
8点
トレードツールの機能・使いやすさ
9点
サービスの利便性
8点

一番初めに利用したのが、楽天証券でした。SBI証券と比べると使いやすさ、画面の見やすさがとてもいいと思います。
利用でのポイント付与や、送金手数料無料回数など、SBI証券の方がいいなと思うところがありますが、使いやすさがあり、楽天証券を主に利用しています。
ポイント付与や、送金無料回数などのさらなる改悪があれば、乗り換えを検討すると思います。また、投資に関する色々な情報も載っているので、時間があるときに見るなどして勉強しています。

株太郎
男性 50代 家族構成:既婚・子供なし 貯金:1000万円以上~3000万円未満 投資:資産の50%以上は投資している 年収:500万円以上~700万円未満 業種: 企業規模:
       
企業の信頼性
8点
手数料の安さ
7点
取扱銘柄の多さ
9点
トレードツールの機能・使いやすさ
9点
サービスの利便性
8点

私は楽天証券を使って日本および米国のインデックスに追従する投資信託を購入しています。楽天証券は楽天銀行や楽天カード、楽天キャッシュと連携しているため購入費の引落しを楽にできます。一度購入設定を行えば毎月自動にお金が引き落されるため自然にドルコスト平均法や長期分散積立投資を実践できてリスクを軽減できます。コストの安いeMaxis slimなど取り扱いの銘柄数も多いし、iDecoやNISAにも対応しており投資初心者でも扱いやすいツールだと思います。また定期購入すると楽天ポイントもつくので楽天経済圏にいる方はお得に投資ができます。

Y
Yuta1500
男性 20代 家族構成:独身・子供なし 貯金:100万円以上~300万円未満 投資:資産の20%以上~50%未満は投資している 年収:300万円以上~500万円未満 業種: 企業規模:
       
企業の信頼性
10点
手数料の安さ
10点
取扱銘柄の多さ
10点
トレードツールの機能・使いやすさ
10点
サービスの利便性
10点

私はSBI証券やマネックス証券も使用しているが、投資信託の積み立てに関しては楽天証券が1番使いやすいです。ページの操作は3証券の中で一番簡単なので初心者に一番おすすめの証券会社。
現在、つみたてNISAを楽天キャッシュでインデックスファンドを毎月積み立てしてるが月に150ポイント以上もらえているのが魅力的。
普段の買い物は楽天カードを使用しているため貯めた楽天ポイントをつみたてNISAに自動入金できるように設定しています。
また、楽天銀行とマネーブリッジを連携すると便利。
現在のメガバンクの預金金利は0.001%に対して楽天銀行の金利は0.01%と高金利。
楽天キャッシュで毎月インデックスファンドを積み立てすると積み立て金額の0.5%がもらえるが、これだけでメガバンクの500倍の利回りがあるのが魅力的。

たけのこ
男性 20代 家族構成:独身・子供なし 貯金:100万円以上~300万円未満 投資:資産の50%以上は投資している 年収:100万円未満 業種: 企業規模:
       
企業の信頼性
8点
手数料の安さ
10点
取扱銘柄の多さ
9点
トレードツールの機能・使いやすさ
9点
サービスの利便性
8点

楽天証券はまず手軽に始められるところが良いと思います。投資に対して抵抗感がありましたが、口座開設から購入まで簡単ですぐに実践することができました。また、有名な銘柄でも手数料が安いため気にせず購入することができます。楽天キャッシュで購入することでポイント還元を受けることができるので、その点でもお得だと思います。最近では少し改悪がありましたが、SBI証券よりも操作やウェブぺージ内容が分かりやすいのでしばらくは楽天証券を利用しようと考えております。

平井駿
男性 20代 家族構成:既婚・子供なし 貯金:100万円以上~300万円未満 投資:資産の20%未満は投資している 年収:300万円以上~500万円未満 業種: 企業規模:
       
企業の信頼性
7点
手数料の安さ
9点
取扱銘柄の多さ
9点
トレードツールの機能・使いやすさ
9点
サービスの利便性
9点

楽天証券を利用しています。手数料の安さや取扱銘柄の多さに惹かれ利用を開始しました。楽天証券はスマートホンからも決済を行うことができる点や投資に使用した何パーセントかは楽天ポイントに還元させる点も良いかと思われます。投資へのハードルの高さがありましたが、楽天証券は口座も作りやすく、簡単に投資を開始できる点も私としては良かったです。特に楽天銀行と口座を結びつけるマネーブリッジというものをすると、楽天証券で商品を購入する際にわざわざ証券口座にお金を入金する必要なく、楽天銀行の口座から勝手にお金を引っ張っていっていれるので、取引がとてもスムーズなのが魅力的です。

金次郎
男性 40代 家族構成:独身・子供なし 貯金:300万円以上~500万円未満 投資:資産の20%未満は投資している 年収:300万円以上~500万円未満 業種: 企業規模:
       
企業の信頼性
8点
手数料の安さ
3点
取扱銘柄の多さ
8点
トレードツールの機能・使いやすさ
5点
サービスの利便性
8点

楽天カードを持っており楽天ポイントを活用したかったのもありますがメリットが多いので利用したのがきっかけです。 少額取引から無理なく運用できるのは良かったですしポイントでも投資信託を購入することができるので初心者の私でも資産運用を始めやすかったです。口座開設するのもオンライン完結だったのもあり早かったなのもいい印象です。またマネーブリッジを使っての入金や出金が簡単にでき使いやすかったのも良かったです。

なべち
女性 40代 家族構成:既婚・子供なし 貯金:1000万円以上~3000万円未満 投資:資産の20%未満は投資している 年収:700万円以上~1000万円未満 業種: 企業規模:
       
企業の信頼性
6点
手数料の安さ
5点
取扱銘柄の多さ
7点
トレードツールの機能・使いやすさ
4点
サービスの利便性
7点

7-8年ほど楽天証券でNISAをしていますが、初心者向けセミナーが充実していて少しずつですが利益になっています。少しずつ同時に資産を移行して老後資金を貯めたいと思っています。買っていない銘柄の動きをアプリで追っていると流行っている業界や世の中の値動きがわかって楽しいです。楽天証券のアプリは機能がたくさんあるようなのですが、使い方がわからず結局マイページの画面とお気に入り銘柄のリストしか使っていません。

サカイ ナツミ
女性 30代 家族構成:既婚・子供あり 貯金:500万円以上~1000万円未満 投資:資産の20%以上~50%未満は投資している 年収:300万円以上~500万円未満 業種: 企業規模:
       
企業の信頼性
9点
手数料の安さ
10点
取扱銘柄の多さ
7点
トレードツールの機能・使いやすさ
10点
サービスの利便性
10点

楽天証券の投資信託を積立NISAで購入しています。比較対象はSBI証券でしたが、積立開始時にはクレカ積立がSBI証券になかったこともあり、楽天証券を選択しました。現在はSBI証券やその他の証券会社にクレカ積立が始まり、楽天証券のクレカ積立の還元率が低下したこともあり楽天証券の優位性というのは低下しています。しかし、取引画面の使いやすさや、楽天市場との連携の良さなどから現在でも楽天証券を継続利用しています。今後、SBI証券などの他の証券会社のサービスが大きく上回った際は乗り換えを検討するかもしれません。

やま
女性 40代 家族構成:既婚・子供あり 貯金:300万円以上~500万円未満 投資:資産の20%未満は投資している 年収:100万円未満 業種: 企業規模:
       
企業の信頼性
6点
手数料の安さ
7点
取扱銘柄の多さ
5点
トレードツールの機能・使いやすさ
3点
サービスの利便性
5点

楽天証券にて投資信託をしています。まずこの証券会社の1番の魅力は、手数料が他社に比べて安いことが挙げられます。少額投資であれば他社と比べて差はあまりでないかもしれませんが、ある程度の金額を取引しようとすると、やはりその差は大きくなります。またその他の証券会社と比較しても、取扱銘柄は遜色ない程度の数があり、余程マニアックな物ではない限り、大概の投資信託先は見つかると思います。24時間、手続きが行えることも、ネット証券ならではだと思います。

パルコ
男性 40代 家族構成:既婚・子供あり 貯金:100万円以上~300万円未満 投資:資産の20%以上~50%未満は投資している 年収:100万円以上~300万円未満 業種: 企業規模:
       
企業の信頼性
8点
手数料の安さ
7点
取扱銘柄の多さ
7点
トレードツールの機能・使いやすさ
8点
サービスの利便性
8点

投資信託を始めたきっかけは、一般NISAが始まったタイミングで興味をもって調べたのがきっかけです。楽天銀行をすでに使用していたので楽天証券を登録して投資信託運用しています。今は積み立てNISAに変更で投資信託をして、インデックス投資を自動で買っていく設定にしてもう7年くらい経ちますが知らないうちに結構プラスになっているので投資信託はやはりやり始めて良かったと思っているので投資信託は簡単にできる資産運用だと私は考えています。

セミリタイアおじさん
男性 50代 家族構成:独身・子供なし 貯金:1000万円以上~3000万円未満 投資:資産の50%以上は投資している 年収:100万円未満 業種: 企業規模:
       
企業の信頼性
9点
手数料の安さ
7点
取扱銘柄の多さ
9点
トレードツールの機能・使いやすさ
5点
サービスの利便性
8点

20年以上前から楽天証券を利用しています。ただ、正直なところ、私の場合は「ほったらかし」スタイルなので、トレードツールなど全くと言っていいほど使ったことがありません(なので良いか悪いか分からず評価も平均としました)。ただ、20年以上前の時点で評価がとても高く、多くのプロやFPなどが楽天証券を勧めていましたし、今現在のお勧め証券会社のランキングでもトップを争う評価を得ているので、信頼性やサービス、取扱数なども相変わらずトップレベルであることは間違いないでしょう。

口コミを投稿する

メールアドレスが公開されることはありません。
会員登録・ログインして口コミを投稿する

口コミ評価

5
5
5
5
5
あなたの性別を教えてください
あなたの年代を教えてください
あなたの家族構成を教えてください
あなたの貯金額を教えてください
あなたの年収を教えてください
あなたのあてはまる投資状況を教えてください。

内容に問題なければ、下記の「口コミを投稿する」ボタンを押してください。