ページの先頭です
閉じる
メニュー

メニュー

閉じる
本文の先頭です
キービジュアル

みずほ銀行教育ローン

お子さまの教育にも、ご自身の学び直しにもご活用いただけます。
世帯年収上限を気にすることなく、進学先が決まる前でもお申し込みいただけます。

借入金額

10万円以上300万円以内

借入期間

6ヵ月以上10年以内

変動金利

おトクな金利を
ご希望の方に
おすすめ!

3.625

固定金利

最後まで金利が変わらない
安心が欲しい方におすすめ!

5.35

「みずほ銀行教育ローン」のご利用事例

事例1

入学準備に

入学準備に

学校に納付する入学金や授業料、制服や学習机・ランドセル等の学習用品、自宅外通学を始める際の前払家賃や敷金・礼金、家具・家電の購入にもご活用いただけます。
海外留学の資金にも対応します。

事例2

在学中に

在学中に

教科書代や実習費、課外活動での遠征費や国内外への校外学習・修学旅行などの費用にもお役立ていただけます。支払後1ヵ月以内なら、お支払済の資金でもお申し込みいただけます。

事例3

塾・予備校・習い事に

塾・予備校・習い事に

季節講習を含めると、年間の負担額が100万円近くなることもある塾・予備校の費用。そのほか、お子さまの興味の幅を広げる習い事の費用にもご活用いただけます。

事例4

社会人の自己啓発に

社会人の自己啓発に

社会人のみなさまが、ご自身のスキルアップや生涯学習のために通う大学院や専門学校、語学学校、プログラミングスクール、カルチャースクール等の費用にもお役立ていただけます。

「みずほ銀行教育ローン」の特徴

ポイント1

幅広い用途の教育資金に対応

ポイント2

支払済でも
申込可能*1)

ポイント3

一定期間利息のみ支払可*2)

ポイント4

リピーターには
金利引き下げ*3)

ポイント5

分割融資も対応*4)

  • *1)支払後1ヵ月以内の申込に限ります。
  • *2)就業期間中(最長4年)+卒業後1年となります。
  • *3)現在みずほ銀行で証書貸付ローンをご利用中、または過去にご利用いただいた方は年0.1%の金利引き下げをします。
  • *4)審査決定後4ヵ月以内に限り可能です。
みずほ銀行多目的(住宅ローン利用者専用口)  よりおトクな金利最大1,000万円までお申込可能

毎月のご返済額シミュレーション例

「みずほ銀行教育ローン」の特徴
  • *諸経費等は含まれておりません。
  • *上記は所定の条件に基づくシミュレーションであり、個々の契約内容によっては異なる場合もあります。

お手続きの流れ

簡単3ステップでお借入ができます。

ステップ1

審査

審査

ステップ2

ご契約

ご契約

ステップ3

お借入

お借入

「みずほ銀行教育ローン」商品内容

以下のすべての条件を満たす個人のお客さま

  • お借入時の年齢が満18歳以上満66歳未満で、最終ご返済時年齢が満71歳未満の方
  • 勤続年数(自営の方は営業年数)2年以上の方
  • 前年度税込年収(個人事業主の方は申告所得)が200万円以上で安定かつ継続した収入の見込める方
  • 保証会社の保証を受けられる方

教育関連資金全般・他金融機関等の教育ローンの借換資金

  • お借入資金は、みずほ銀行にご指定いただいた返済用預金口座に入金させていただき、入金後は返済用預金口座からお支払先に直接お振り込みいただきます(振込手数料は別途ご負担いただきます)。
  • お借入金額のうち50万円までは、資金使途確認後、お借入資金を返済用預金口座に入金させていただき、お客さま自身による支払いも可能です。
  • 借換資金については、現在の借入先に直接返済が出来る場合に限ります。
  • 教育関連資金をすでに自己資金でお支払済の場合、納付書、領収書等によりお支払の確認ができ、支払後1ヵ月以内のお申込に限りご利用いただけます。

10万円以上300万円以内(1万円単位)
ただし、今回のお借入と他の無担保借入金残高(カードローン極度額を含みます)との合計が前年度税込年収の原則50%以内であることが条件です。

6ヵ月以上10年以内(1ヵ月単位)
最長5年(1ヵ月単位)[就学期間中(最長4年)+卒業後1年]元金返済据置も可能

不要(保証会社である株式会社オリエントコーポレーションが審査のうえ保証します)

  • 毎月元利均等返済(お借入金額の50%以内の元金について6ヵ月ごとのボーナス増額返済とすることも可能です)
  • 返済日はご都合にあわせて選択できます(ただし毎月一定の日となります)。

<変動金利方式>、<固定金利方式>よりお選びいただけます。なお当初お選びいただいた金利方式を変更することはできません。

お借入期間中の金利変動について

金利詳細
変動金利方式

毎年4月1日と10月1日のみずほ銀行所定の短期プライムレート連動長期貸出金利の最優遇金利を基準として年2回見直しを行います。見直し後の新利率はそれぞれ翌々月の約定返済日の翌日から適用します。
その場合、短期プライムレート連動長期貸出金利の変更幅と同じだけ引き上げ、または引き下げとなります。

固定金利方式

お借入時の金利を完済時まで適用します。

変動金利方式
金利詳細

毎年4月1日と10月1日のみずほ銀行所定の短期プライムレート連動長期貸出金利の最優遇金利を基準として年2回見直しを行います。見直し後の新利率はそれぞれ翌々月の約定返済日の翌日から適用します。
その場合、短期プライムレート連動長期貸出金利の変更幅と同じだけ引き上げ、または引き下げとなります。

固定金利方式
金利詳細

お借入時の金利を完済時まで適用します。

金利はお申込時ではなく実際にお借り入れいただく日の金利が適用されますのでご注意ください。

店頭表示金利はこちら

お借入までの流れ

お借入までの流れ
  • *お借入日がお申込日の翌月以降となる場合は、みずほ銀行が毎月実施する金利の見直し等により、お申込日の金利でお借り入れできないことがあります。お借り入れいただく際には必ずその時点での金利をご確認ください。

お借入時のお取引状況等によって、店頭表示の基準金利から金利を引き下げいたします。

金利引き下げ条件項目 * 金利引き下げ幅

みずほ銀行で現在証書貸付ローンをご利用中または、過去にご利用いただいた方

年▲0.1%

  • *現在証書貸付ローンをご利用中の方は、当該ローンのご利用店におけるお取引に限ります。

みずほ銀行の住宅ローンをご利用中、もしくは完済された方だけがお申し込みいただける教育資金にもご利用可能なおトクな金利の無担保多目的ローンについてはこちら

  1. 1.ご印鑑(普通預金お取引印)
  2. 2.本人確認書類(以下のいずれか1通)*
    1. 1.運転免許証*1
    2. 2.運転経歴証明書*1*2
    3. 3.マイナンバーカード
    4. 4.パスポート(写真およびご住所のページ)
    5. 5.各種資格確認書*3
    6. 6.印鑑証明書*4
    7. 7.住民票*4
    8. 8.在留カード*1
    9. 9.特別永住者証明書*1*5
    10. 10.年金受給証明書*4
    • *【ご注意】本人確認書類は氏名、住所、および生年月日が記載されているものに限ります。
    • *1)変更事項がある方については両面ともご用意ください。
    • *2)2012年3月31日以前の発行分は本人確認書類としてのお取り扱いはできません。
    • *3)各種健康保険証は2025年12月1日まで本人確認書類としてお取り扱いできます。
    • *4)発行後3ヵ月以内のものをご用意ください。
    • *5)外国人登録証明書は一定期間、特別永住者証明書とみなされます。
  3. 3.ご本人さまの年収を確認できる書類のコピー(以下のいずれか1通。ただし、お借入金額50万円以下をご希望の方は不要です。)
    1. 1)源泉徴収票
    2. 2)住民税決定通知書または課税証明書
    3. 3)納税証明書(その1・その2)
    • *個人事業主、会社経営者の方は(2)または(3)のいずれかに限ります。
  4. 4.資金使途を証明するもの
    • 見積書・請求書・契約書・入学金納付書など
    • 借入先から現在の借入金額がわかるもの。また、当該借入が借換資金に該当することがわかるもの。
  5. 5.[教育資金の場合ですでに自己資金でお支払済の場合]お支払済であることを確認できるもの
    • 入学金や授業料の納付書・領収書など

ご希望により団体信用生命保険にご加入いただけます。

  • *団体信用生命保険にご加入の場合は、店頭表示金利(金利特典のある場合、引き下げ後の金利)に年0.3%上乗せとなります。

印紙代等諸費用は、別途ご負担いただきます。保証料は不要です。

ご留意事項

  • 本ローンの詳しい内容についてはみずほ銀行の店舗または以下の商品概要説明書をご確認ください。
  • 上記表示金利は4月30日 水曜日までにお借り入れ(ご資金入金)いただいた場合の適用金利となります。
    お借入(ご資金入金)日が2025年5月1日 木曜日以降となった場合は、2025年5月以降の金利を適用させていただきます。
    また、お申込時ではなく実際にお借り入れいただく日の金利が適用されます。お申込とお借入の関係については、「お借入金利」の項目にある「お借入までの流れ」をご参照ください。
  • お取引店(お取引のない方はお取扱希望店)がインターネット支店の場合は、郵送でのお手続きが必要となるため、お時間を頂戴しております。また、インターネットによるお申込後のお問い合わせは、お取引店(お取引のない方はお取扱希望店)までお願いいたします。
  • お申込に際してはみずほ銀行所定の審査があります。審査の結果によってはローンご利用のご希望に沿いかねる場合があります。
    なお審査結果の内容につきましてはお答えしかねますのであらかじめご了承ください。
  • スマートフォンからお申し込みいただく際の環境について、以下を推奨いたします。
    iOS:6.0以降のバージョンを搭載したiPhone端末
    Android:4.0以降のバージョンを搭載した端末
  • お申込の際にフリーメールアドレスをご登録の場合、昨今、フリーメールサービス提供各社が、迷惑メールに関する対応の厳格化を進めているため、ご連絡メールが届かない可能性がございます。ご留意ください。
  • 店舗により、お取扱の条件が異なる場合がありますので、詳しくは、店舗でご確認ください。

お問い合わせ

みずほインフォメーションダイヤル<個人のお客さま専用>

0120–3242–86

フリーダイヤルのみのご利用となります

音声ガイダンスに従って[5][♯][2][♯]を押してください。

受付時間

平日 9時00分~17時00分

  • *1月1日~3日、土・日曜日、祝日・振替休日はご利用いただけません。
  • *ダイヤル回線をご利用の場合は、お電話がつながり次第「*」「PB」「トーン」などのボタンを押し、プッシュトーンへお切り替えください。
  • *海外からのご利用などフリーダイヤルをご利用いただけない場合(通話料有料)
    042–311–9210
    音声ガイダンスに従って[5][♯][2][♯]を押してください。
  • *お電話の際はおかけ間違いにご注意ください。

2025年4月1日現在)

ページの先頭へ