ペットほけんフィット

    見積もり条件

    0歳
    トイ・プードル 分割月払い
    補償プラン50% 1,210 円/ 月額
    補償プラン70% 1,550 円/ 月額
    補償プラン90% 2,040 円/ 月額

    ペットほけんマックス

    見積もり条件

    0歳
    トイ・プードル 分割月払い
    補償プラン50% 1,210 円/ 月額
    補償プラン70% 1,550 円/ 月額
    補償プラン90% 2,040 円/ 月額

FPCの新商品

年間支払限度額以内なら
何度でも!いくらでも!

通院・入院・手術の区分なし


ペットほけんフィット

通院入院手術

業界最安クラスの保険料!

月々1,210円~

50%補償プラン 4歳以下 小型犬の場合

補償内容

支払限度額
(年間)
100万円

1日(回)あたりの支払金額
制限なし

支払回数
制限なし

ペットほけんフィットの特長を説明するアニメーション

※年間支払限度額は、50%・70%・90%補償プランいずれも共通です。

※診療区分(通院・入院・手術)ごとの支払限度額の定めはありません。年間支払限度額の範囲内でお支払いいたします。

※補償の対象外となる項目もあります。詳細は、ペットほけんフィット重要事項説明書および普通保険約款でご確認ください。

  • * 業界最安クラスの理由

    業界最安クラスについて

    犬(トイプードル)の保険料について、ペット保険を扱う保険会社(2024年6月10日時点)の内、補償内容がホームページで確認でき支払割合70%の商品がある保険会社11社の中で、0~8歳の各年齢の合計保険料を合算した保険料が上位3商品であることから、業界最安クラスとの表記を用いています。

    ※各社との比較の条件は、以下のとおりです。

    ●保険期間:1年
    ●補償内容:通院・入院・手術を含むプラン
    ●支払割合:70%
    ●保険料払込方法:年払(月払のみの商品は月額保険料×12)
    ●特約:賠償責任保険等、診療費用以外の費用を補償するための特約は付加しない
    ●免責金額:なし

    ※比較した各社の商品は、支払限度額や除外できない診療費用以外の補償の有無等、契約内容・条件等に相違があります。お客さまによる比較・ご検討に際しては、各社のホームページやパンフレット等で契約概要を十分にご確認ください。(2024年6月10日当社調べ)

ペットを抱いているイラスト

補償内容

・1日(回)あたりの支払金額無制限

・支払回数無制限

・支払限度額(年間)

通院・入院・手術の縛りなく
100万円

ペットほけんフィットの特長

※年間支払限度額は、50%・70%・90%補償プランにかかわらず共通です。

※診療区分(通院・入院・手術)ごとの支払限度額の定めはありません。年間支払限度額の範囲内でお支払いいたします。

※補償の対象外となる項目もあります。詳細は、ペットほけんフィット重要事項説明書および普通保険約款でご確認ください。

  • * 業界最安クラスの理由

    業界最安クラスについて

    犬(トイプードル)の保険料について、ペット保険を扱う保険会社(2024年6月10日時点)の内、補償内容がホームページで確認でき支払割合70%の商品がある保険会社11社の中で、0~8歳の各年齢の合計保険料を合算した保険料が上位3商品であることから、業界最安クラスとの表記を用いています。

    ※各社との比較の条件は、以下のとおりです。

    ●保険期間:1年
    ●補償内容:通院・入院・手術を含むプラン
    ●支払割合:70%
    ●保険料払込方法:年払(月払のみの商品は月額保険料×12)
    ●特約:賠償責任保険等、診療費用以外の費用を補償するための特約は付加しない
    ●免責金額:なし

    ※比較した各社の商品は、支払限度額や除外できない診療費用以外の補償の有無等、契約内容・条件等に相違があります。お客さまによる比較・ご検討に際しては、各社のホームページやパンフレット等で契約概要を十分にご確認ください。(2024年6月10日当社調べ)

業界トップクラスの充実した補償!

ペットほけんマックス

通院+入院+手術

業界最安クラスの保険料!

月々1,230円~

50%補償プラン 4歳以下 小型犬の場合

補償内容

年間補償限度総額
180万円

通院・入院・手術
各60万円の合計

1日(回)あたりの支払金額
制限なし

支払回数
制限なし

ペットほけんマックスの特長を説明するアニメーション

※年間支払限度額は、50%・70%・90%補償プランいずれも共通です。

※通院・入院・手術ごとに定める支払限度額以内なら支払回数や日額に制限はありません

※補償の対象外となる項目もあります。詳細は、ペットほけんマックス重要事項説明書および普通保険約款でご確認ください。

  • *業界トップクラスの理由

    業界トップクラスについて

    ペット保険を扱う保険会社(2024年6月10日時点)のうち補償内容がホームページで確認できる保険会社11社の中で、通院・入院・手術が対象のフルカバー型かつ補償割合が70%の商品における通院・入院・手術の支払限度額の合計が1位であることから、業界トップクラスとの表記を用いています。(2024年6月10日当社調べ)

  • * 業界最安クラスの理由

    業界最安クラスについて

    犬(トイプードル)の保険料について、ペット保険を扱う保険会社(2024年6月10日時点)の内、補償内容がホームページで確認でき支払割合70%の商品がある保険会社11社の中で、0~8歳の各年齢の合計保険料を合算した保険料が上位3商品であることから、業界最安クラスとの表記を用いています。

    ※各社との比較の条件は、以下のとおりです。

    ●保険期間:1年
    ●補償内容:通院・入院・手術を含むプラン
    ●支払割合:70%
    ●保険料払込方法:年払(月払のみの商品は月額保険料×12)
    ●特約:賠償責任保険等、診療費用以外の費用を補償するための特約は付加しない
    ●免責金額:なし

    ※比較した各社の商品は、支払限度額や除外できない診療費用以外の補償の有無等、契約内容・条件等に相違があります。お客さまによる比較・ご検討に際しては、各社のホームページやパンフレット等で契約概要を十分にご確認ください。(2024年6月10日当社調べ)

ペットと人のイラスト

補償内容

・1日(回)あたりの支払金額無制限

・支払回数無制限

・年間補償限度総額

通院・入院・手術、各60万円で
180万円

ペットほけんマックスの特長

※年間支払限度額は、50%・70%・90%補償プランにかかわらず共通です。

※通院・入院・手術ごとに定める支払限度額以内なら支払回数や日額に制限はありません。

※補償の対象外となる項目もあります。詳細は、ペットほけんマックス重要事項説明書および普通保険約款でご確認ください。

  • *業界トップクラスの理由

    業界トップクラスについて

    ペット保険を扱う保険会社(2024年6月10日時点)のうち補償内容がホームページで確認できる保険会社11社の中で、通院・入院・手術が対象のフルカバー型かつ補償割合が70%の商品における通院・入院・手術の支払限度額の合計が1位であることから、業界トップクラスとの表記を用いています。(2024年6月10日当社調べ)

  • * 業界最安クラスの理由

    業界最安クラスについて

    犬(トイプードル)の保険料について、ペット保険を扱う保険会社(2024年6月10日時点)の内、補償内容がホームページで確認でき支払割合70%の商品がある保険会社11社の中で、0~8歳の各年齢の合計保険料を合算した保険料が上位3商品であることから、業界最安クラスとの表記を用いています。

    ※各社との比較の条件は、以下のとおりです。

    ●保険期間:1年
    ●補償内容:通院・入院・手術を含むプラン
    ●支払割合:70%
    ●保険料払込方法:年払(月払のみの商品は月額保険料×12)
    ●特約:賠償責任保険等、診療費用以外の費用を補償するための特約は付加しない
    ●免責金額:なし

    ※比較した各社の商品は、支払限度額や除外できない診療費用以外の補償の有無等、契約内容・条件等に相違があります。お客さまによる比較・ご検討に際しては、各社のホームページやパンフレット等で契約概要を十分にご確認ください。(2024年6月10日当社調べ)

  • 泳いでいるペットの写真
  • ペットと子どもの写真
  • ペットをシャンプーしている写真
  • ペットを洗っている写真
  • 小屋にいるペットの写真
  • ペットが戯れている写真
  • こちらを向いているペットの写真
  • 走っているペットの写真
  • 砂浜を走っているペットの写真
  • ペットが隠れている写真
  • ペットが寝ている写真

迷ったときは

よくあるご質問

もっと見る
  • 保険金の請求方法を教えてください。
  • 保険金請求書類を送りましたが、いつごろ支払われますか?
  • 補償期間が開始されても、一定期間補償の対象外(待機期間)になることがあるか教えてください。
  • 動物病院での診療について、補償対象外の項目があれば教えてください。
  • 保険料について教えてください。
  • 補償(責任)開始日のタイミングを教えてください。
  • 保険金の請求方法を教えてください。
  • 保険金請求書類を送りましたが、いつごろ支払われますか?
  • 補償期間が開始されても、一定期間補償の対象外(待機期間)になることがあるか教えてください。
  • 動物病院での診療について、補償対象外の項目があれば教えてください。
  • 保険料について教えてください。
  • 補償(責任)開始日のタイミングを教えてください。

音声CM放送中

ペットほけんフィット編

ロンくん
ペットほけんフィット

ペットほけんマックス編

ライちゃん
ペットほけんマックス
ペット3匹が覗いているアニメーション

フリーダイヤル

0120-56-3912

受付時間 平日10 : 00 〜 17 : 00

キャンペーン情報