
得意分野
ライフプランニング、老後資金相談
資格
1級FP技能士、CFP®、行政書士、日商簿記2級、事業再生アドバイザー、認知症サポーター
営業範囲
東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、その他(要相談)
対応業務
相談、執筆、講師、講演
紹介
ファイナンシャル・プランナ-兼行政書士 カワムラ行政書士事務所
介護は突然襲ってきます。意思能力がなくなると何も対策ができなくなります。ご相談者の中にも既に重たい介護状態となって何も対策(資産の活用・保険加入等)できない方もおられます。万一、要支援認定を受けても諦めることなく、すぐに財産について対策を講じるべきです。
また、ご健康であっても80歳を超えるといつ何が起こるかわかりません。早い時期(年齢)から対策する必要がありますが、遅くとも75歳になったときから対策を講じるべきです。
当事務所では、お客様にとって「ベストの決定をする」サポートをいたします。しかも、親の「介護」のときから「お亡くなりになる」までのお付き合いになりますのでご本人様はもちろん、ご家族のご意向をしっかり把握でき、トータルでのサポートが可能です。
【取材実績】
- 2020年10月17日「日本経済新聞」(朝刊)
- 2020年8月22日「日本経済新聞」(朝刊)
- 2020年8月20日「読売新聞」(朝刊)
- 2020年2月19日「介護ポストセブン(WEB版)」等
【セミナー実績】
生命保険会社、少額短期保険事業者、公的機関等
この専門家に問い合わせる執筆記事一覧
