
得意分野
ライフプランニング、老後資金相談
資格
2級FP技能士、1級DCプランナー、上級個人情報保護士
営業範囲
東京都、埼玉県
対応業務
相談、執筆、講師、講演
紹介
1982年慶應義塾大学経済学部卒業、1982年株式会社イトーヨーカ堂入社、2002年までイトーヨーカ堂グループの経営政策室で創業者伊藤雅俊氏、セブン‐イレブン・ジャパン創業者鈴木敏文氏に師事し経営哲学を学びました。2003年から2018年までセブン&アイ・ホールディングス企業年金基金勤務、在職中、社内や他社にての社員教育講師、社内報編集委員等も担当。
現在ファイナンシャルプランナーとして、相談業務、執筆、講師などを行っています。主にライフプランニング、企業年金、確定拠出年金(iDeCo)などに関するアドバイスなどが得意分野です。
2019年株式会社マーケットメーカーズにてDCカンファレンス事業本部本部長、同年6月にDCカンファレンス主催を主催。厚生労働省年金局とも連携し、確定拠出年金の普及啓蒙活動に従事しています。(※DC:確定拠出年金)
2019年より独立FPとして活動中。
加入団体 日本年金学会(正会員)、企業年金連絡協議会(特別会員)、DC協会(研究会員)、個人情報保護士会(上級個人情報保護士)
論文 「人生総合資金計画に関する考察」(日本年金学会 2019年)、「公的年金における再配分機能についての考察」(日本年金学会 2020年)
執筆・寄稿 「退職金はどう受け取る?」(finasee)
この専門家に問い合わせる執筆記事一覧
