フリーローンとはどういう商品?おすすめの金融機関はどこかを徹底解説!カードローンとの違いについても説明します。

金融機関のローンの中に、フリーローンがあります。現在では、たくさんの金融機関でフリーローンを扱っていますが、商品の特徴がよくわからないという人が多いのではないでしょうか。また、フリーローンは、金融機関ごとにいろいろな特徴がある商品です。金利も違いますし、担保の有無や保証人の有無なども金融機関ごとにそれぞれです。

ここでは、おすすめの金融機関ごとのフリーローンについての商品性などについて詳しく説明し比較することで、フリーローンとはどういう商品なのかを解説していきます。また、フリーローンと似ている商品としてカードローンがありますが、その両商品の違いや、フリーローンのメリットやデメリットについても説明していきます。

フリーローンとはどんなローン?

フリーローンとは、基本的に資金使途が自由で目的を定めないローンのことをいいます。ただし、基本的に事業性や投資性の資金に使用することを禁止している金融機関が多いです。

また、フリーローンのほとんどが個人向け商品で、有担保型と無担保型があります。有担保型のフリーローンは、金融機関に担保を入れて借り入れる方法です。一方、無担保型のフリーローンは、担保を取らずにほとんどが保証会社の保証を受ける形になり、保証人を付けるケースはあまりありません。有担保型の方が無担保型よりも大きな金額を借り入れることができて、金利も低いのが一般的です。

フリーローンは一度借り入れをすると後は返済するだけで、追加で借り入れをすることができません。追加で資金が必要な場合は、再度借り入れをする必要があります。

フリーローンのメリット、デメリット

フリーローンのメリット

フリーローンのメリットといえば、何といっても資金使途が自由であることです。自動車ローンは自動車の購入資金などに、教育ローンは教育資金に、リフォームローンは家のリフォームの資金にと大抵のローンは資金使途が決まっています。さらに、ローンの借り入れには、見積もりや支払った証拠である領収書や振込明細などが必要です。しかし、一部の金融機関のフリーローンは資金使途が自由のため、いちいち何に使ったか金融機関に報告をする必要がない商品もあります。

他のメリットとして、フリーローンは、一度借り入れをすると基本的には追加融資なしで毎月返済をしていくため、返済計画が立てやすいことです。また、追加融資ができないことは、借入額の増加を防ぐことができます。

フリーローンのデメリット

資金使途が自由なフリーローンは良い所だらけのように見えますが、いろいろなデメリットもあります。まず、フリーローンは資金使途が自由な分、資金使途が決まっている自動車ローンや教育ローンやリフォームローンなどに比べて金利が高いことです。資金使途が自由なローンの方が金利が高い理由は、金融機関にとって目的が決まっているローンに比べてどんな用途で使われるのかを把握しにくいためリスクが高くなるからです。

他のデメリットとしましては、追加融資が必要な場合は、再度借り入れをしなければならないところです。フリーローンで借りている金額以外で急に資金が必要になった場合は、もう一度審査が必要になります。また金融機関にもよりますが、申し込みをしてから審査の結果がでるまでの時間が比較的長くかかることもデメリットの一つです。

フリーローンを申し込む時の注意事項

フリーローンを利用しようと考えたら、まずフリーローンのメリットやデメリットをもう一度見直すことが大切です。また、フリーローンは銀行や信用金庫だけでなく、消費者金融などいろいろな金融機関で取り扱っていますので、いろいろと調べて自分に合ったおすすめのところを選びましょう。

銀行や信用金庫でフリーローンを借り入れした場合、貸金業法の総量規制の対象外ですが、消費者金融からフリーローンを借り入れした場合は総量規制の対象となります。そのため、消費者金融のフリーローンを借り入れする場合、年収の3分の1を超える金額の借り入れはできません。

また、資金使途が自由だからといって、目的もなく資金を確保しておきたいためだけにフリーローンの申し込みをするのは止めた方がいいでしょう。フリーローンはきちんとした目的を持ってきちんと返済計画を立てて借り入れると、有効に利用できる商品なのです。

カードローンとの違いについて

フリーローンとカードローンは、両方とも資金使途が自由な借り入れであるところは同じです。一番の違いは、カードローンは限度額の範囲内であれば何回でも借り入れができますが、フリーローンは一度しか借り入れができないところです。フリーローンで再度借り入れをしたい場合は、もう一度申し込まなければならないのです。

また、カードローンは限度額までなら何回も借りれれることが影響しているのか、一般的にはフリーローンよりも金利が高い傾向があります。信用情報機関には、フリーローンは借入金額や借入日などが記録されます。そのため、延滞さえしなければ、信用情報機関にも借入残高はどんどん減っていることがわかるのです。

一方、カードローンは借入金額ではなく借入限度額が信用情報機関に記録されます。そのため、実際にはカードローンからまったく借りていなくても、借入限度額分が信用情報機関に記録されるのです。

おすすめ銀行系のフリーローン

イオン銀行 イオンアシストプラン

・金利:固定金利年3.8%~年13.5%
・借入金額:30万円以上700万円以内
・借入期間:1年以上8年以内
・利用条件:契約時の年齢が満20歳以上で満60歳未満、原則として前年度税込年収200万円以上の継続して安定収入がある人、日本国内に居住、外国籍の人は永住許可を受けている
イオンアシストプランは、イオン銀行が提供する資金使途が自由のローンです。ただし、事業資金は除きます。インターネットでの申し込みのため、融資実行まで来店不要ですべての手続きを行うことができますので忙しい人にも便利です。
イオンアシストプラン(フリーローン)は、原則資金使途が自由なため、いろいろな用途に利用できます。ただし、目的が決まっている場合は目的を絞ったイオンアシストプラン(目的型ローン)を選べば金利がお得になります。
イオンアシストプラン(目的型ローン)の金利は、固定金利年3.8%~年8.8%です。また、イオンアシストプランは、オリックス・クレジット株式会社の保証付きのため、担保も保証人も不要です。
借入方法はイオン銀行の本人の口座に入金になりますので、イオン銀行の口座が必要になります。また、事務手数料として、2,700円がかかります。

三井住友銀行 フリーローン(無担保型)

・金利:変動金利年5.975%
・借入金額:10万円以上300万円以内
・借入期間:1年以上10年以内
・利用条件:申込時の年齢が満20歳以上で満65歳未満、前年度税込年収200万円以上の安定して収入がある人、日本国内に居住、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社の保証が受けられる人、契約時にローン契約機まで来店できる人
三井住友銀行のフリーローン(無担保型)は、三井住友銀行が提供する担保不要のフリーローンです。基本的に資金使途が自由なフリーローンですが、事業性資金や投機性資金や他のローンの借換資金として利用することはできません。また、見積書や契約書で確認できない資金や、一括で支払うことができない資金や、すでに支払済みの資金にも利用することができません。
フリーローン(無担保型)は、インターネットから24時間365日申し込みができますので、忙しい人にも便利です。金利は、三井住友銀行所定の短期プライムレートに連動した長期貸出金利を利用し、年2回見直しをします。三井住友銀行の住宅ローンを利用していて延滞のない人は、店頭金利からマイナス3%の金利優遇もありますのでおすすめです。
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社の保証が付きますので担保や保証人は不要ですが、適用利率の中から保証会社への保証料を支払う形になります。借入手数料はかかりませんが、繰上返済には手数料がかかります。

みずほ銀行 多目的ローン(無担保)

・金利:変動金利年5.875%
固定金利年6.700%
・借入金額:10万円以上300万円以内
・借入期間:6ヵ月以上7年以内(最長6ヵ月の元金返済据置も可能)
・利用条件:借入時の年齢が満20歳以上で満66歳未満かつ最終返済時年齢が満71歳未満、勤続年数が2年以上(自営は営業年数2年以上)、前年度税込年収200万円以上の安定かつ継続して収入が見込める人、保証会社の保証が受けられる人
みずほ銀行の多目的ローン(無担保)は、みずほ銀行が提供する無担保のフリーローンです。資金使途は原則自由ですが、事業性資金や有価証券投資資金や見積書や契約書が確認できない資金には利用できません。また、資金使途が自由とはいえ、みずほ銀行が認める資金使途でないと利用できません。さらに、借入金額が100万円を越える場合、支払ったことが確認できる領収書などの書類の提出が必要です。
多目的ローン(無担保)は、株式会社オリエントコーポレーションの保証が付きますので担保や保証人は不要です。また、印紙代などの費用は別途必要ですが、保証料は必要ありません。
金利は変動金利と固定金利のどちらかを選択できます。変動金利の場合は、みずほ銀行所定の短期プライムレートに連動した長期貸出金利の最優遇金利を基準として、年2回見直しを行います。また、みずほ銀行で証書貸付ローンを現在利用している人または利用していた人は、マイナス0.1%の金利優遇がありますのでおすすめです。

住信SBIネット銀行 ミスターフリーローン

・金利:変動金利年3.775%~年12.0%
・借入金額:10万円以上1,000万円以内
・借入期間:1年以上10年以内
・利用条件:申込時の年齢が満20歳以上で、完済時の年齢が満70歳未満、安定かつ継続した収入がある人、外国籍の場合は永住者であること、保証会社の保証が受けられる人
住信SBIネット銀行のミスターフリーローンは、住信SBIネット銀行の提供するフリーローンです。資金使途は事業性資金を除き自由で、見積書などは不要なのが最大の特徴です。そのため、生活費にも他のローンの借換資金としても使えます。
ミスターフリーローンは、申し込みから融資実行までインターネットのみで手続きが完了し、明細書なども自宅に郵送されることはありません。融資金は住信SBIネット銀行の代表口座円普通預金に入金されますので、住信SBIネット銀行の口座が必要です。
金利は変動金利で、住信SBIネット銀行の短期プライムレートを基準に年2回見直しをします。申込時点で住信SBIネット銀行の証券口座を保有しているか、申込前日時点でカードローンを契約済であった場合、基準金利よりマイナス0.5%の金利優遇があります。また、金利優遇は併用できませんが、申込前日時点で住信SBIネット銀行の住宅ローン残高があった場合は、マイナス1.0%の金利が優遇されますのでおすすめです。
ミスターフリーローンは、株式会社ジェーシービーの保証が付きますので担保や保証人は不要です。また、借入時に借入金額の2%相当の金額に消費税を足した事務取扱手数料がかかりますが、手数料を含めた金額まで借り入れすることが可能です。その他の特徴として、繰上返済手数料は1円から可能で、何度返済しても無料になります。

おすすめ銀行系以外のフリーローン

オリコ フリープラン

・金利:金利年13.2%~年16.2%
・借入金額:10万円以上300万円以内
・借入期間:6ヵ月以上7年以内
・利用条件:満20歳以上で安定収入がある人、その他株式会社オリエントコーポレーションの認めた人
オリコのフリープランは、株式会社オリエントコーポレーションの提供するフリーローンです。資金使途は自由ですが、事業性の資金や他社のローンの借換資金には利用できません。金利は銀行系のフリーローンに比べて高めですが、申し込みはインターネットや郵送でできますので来店不要で手続きができます。
オリコのフリープランは、貸金業法の総量規制の対象商品のため、他の総量規制対象のローンと合わせて年収の3分の1を越える借入はできません。また、利用条件は満20歳以上で安定収入がある人ですが、他のフリーローンの利用条件にある何歳までという条件がありません。そのため、審査条件は年齢よりも安定収入があるかどうかが大事になってくるのかもしれません。
オリコのフリープランには、原則担保や保証人は必要ありませんが、申し込みの内容によっては連帯保証人が必要になる場合があるようです。また、印紙代や送金事務手数料などの諸費用は、原則第1回の返済時に加算されます。返済は、元利均等返済方式ですがポーナス併用返済も可能です。

まとめ

このようにフリーローンの特徴は、資金使途が自由であるということです。そのため、基本的に事業資金や投資資金以外であれば、どのような目的であっても借り入れできる便利なローンです。

しかし、いくら資金使途が自由だからといって、まったく目的のない借入はしない方が良いでしょう。無駄な借入は、本当に資金が必要になった時に借りることができなくなってしまう可能性があるのです。

フリーローンは、金融機関によっていろいろな商品があります。そして、金融機関ごとにそれぞれ特徴がありますので、フリーローンを借りる場合はよく吟味してその中で自分に合った商品を見つけるのがおすすめです。

 

 

 

 

 

コメントを残す