FXでレバレッジなしの取引は可能!プロが教える儲けの秘訣とおすすめのFX会社

SHARE

Man
FXでレバレッジなしの取引ってできるのかな?どんな意味やメリットがあるの?

こんな気持ちを持っていませんか?

FXといえばレバレッジと証拠金の仕組みを使うことで、本来持っている資金よりも大きな金額をトレードで利用することができます。これは、FX取引が多くの人から支持を集めている理由の1つであり、FX独自の魅力ともいえるでしょう。

いっぽうで、FXにはレバレッジなしの取引も存在します。初めて聞いた方であれば、レバレッジなしの取引の意味やどんなメリットがあるのかわからないでしょう。それもそのはずで、レバレッジなしのFX取引であればお金を外貨で預けることと、さほど違いがないと感じてしまうことが原因です。しかし、実はレバレッジなしの取引には隠れたメリットや魅力が備わっているのです。

そこで今回の記事では、FXのレバレッジなしの取引が可能なことを踏まえて、概要からメリット、それを活用した具体的なトレード手法などをわかりやすく解説していきます。ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

FXではレバレッジなしの取引は可能!外貨預金との違いは?

結論から先にいうと、FXではレバレッジなしの取引ができます。「ドルやユーロにお金を預ける、外貨預金と同じでは?」と疑問に感じる方も多いでしょう。

そこでまずは、レバレッジなしの外貨預金との違いを確認していきましょう。

違いその① 差金決済の方式

まず最初に確認しておきたいのが、「差金決済」の方式です。差金決済とは取引の結果として生じた差額のみを決済する、決済方式のことを指しています。わかりやすいように、具体的な例で確認してみましょう。

たとえば、1ドル110円の時にレバレッジなしで1ドルを購入したとします。その後、1ドルを111円になったタイミングで売却しました。この場合の計算式は、「110円(1ドルの購入価格)- 111円(1ドルの売却価格)= 1円(取引利益)」となります。

上記の例でいうと、取引の途中ではドルの売買が行われていますよね。しかし、差金決済の方式では、この途中で発生するドルのやり取りはいっさい行われず、取引の結果として生じた1円のみが決済されることになります。

一般的に外貨預金はドルと円のやり取りが行われます。目的もさまざまで、外貨に預金することで金利収益や為替収益を得たい人もいれば、実際に海外での利用を想定して預け入れを行う人もいます。

そのため、FXの差金決済のように結果のみを決済する方式とは大きく異なるのです。これが両者の間にある、もっとも大きな違いといえるでしょう。そして、この仕組みは2つ目に紹介するショート取引にも大きく関係してきます。

違いその② ショート取引が可能

差金決済に関連したショート取引についても確認していきましょう。ショート取引は、ある通貨を売却したと仮定して、後から買い戻しを行うことで利益を出していく投資手法のことです。これによって、価格が上昇した時ではなく下落した時に利益を出すことができるようになります。こちらもわかりやすいように、具体的な例で確認してみましょう。

たとえば、1ドル110円の時にレバレッジなしで1ドルをショートしたとします。その後、1ドルを109円になったタイミングで買い戻しを行いました。この場合の計算式は、「110円(1ドルのショート価格)- 109円(1ドルの売却価格)= 1円(取引利益)」となります。

一般的に外貨預金などで為替収益を狙う場合であれば、値上がりを見込んでの購入がほとんどです。そのため、「値下がり=損失」となるのが基本です。これに対して、FXでは差金決済の方式が採用されているため、本来持っていない通貨を売ったと仮定するショートのような仕組みも可能となっています。これによって、本来であれば利益を狙うことができない、下落相場でも利益を出すことができるのです。

このように、ショートの仕組みは外貨預金にはないFX独自の仕組みと考えることができ、なおかつレバレッジなしの取引で利用できる外貨預金との大きな違いだと考えることができます。

違いその③ 取引手数料

違いの3つ目として、FXでは取引手数料が発生します。FX会社では取引手数料無料を謳い文句にしていることが多いですが、これらは実質的にスプレッドに含まれていることがほとんどです。これに対して、外貨預金であれば取引手数料ではなく、交換手数料のようなものが発生します。

しかし、スプレッドと比較するとその金額は割安です。つまり、外貨を購入または売却するコスト面での負担を考えると、外貨預金の方がやや有利であると考えることができます。これは、ショートや差金決済と並んで両者の持っている大きな違いの1つといえるでしょう。

FXのレバレッジなしに関するよくある3つの質問

ここまでで、レバレッジなしの取引の概要やメリットはわかったかと思います。似た性質を持つ外貨預金とも、決済方式や取引手法、手数料面で違いがあることがわかりましたね。

ここからは、レバレッジなしの取引に関するよくある質問を確認していきましょう。今回は、以下の3つの質問を中心に確認していきます。

レバレッジなしに関する3つの質問

①レバレッジなしでも借金する?

②レバレッジなしでも証拠金は必要?

③レバレッジなしのリスクは

①レバレッジなしでも借金する?

レバレッジなしの場合、借金をする可能性はありません。FXでは証拠金とレバレッジの仕組みを使うことで、自己資金よりも大きな金額を運用することができます。たとえば、証拠金が10万円でレバレッジ25倍であれば、合計で250万円の利益を得ることができます。いっぽうで、10万円は250万円に対してわずか4%にしかなりません。つまり、価格変動が起こり4%を超えて損失が発生した場合、借金を背負ってしまうことになるのです。

これに対して、レバレッジなしでは自己資金のみでの取引となります。仮に100万円の自己資金を全額ドルに運用したらどうなるでしょう。ドルの価値が0円になれば証拠金も0円になります。しかし、ドルの価値がマイナスになることはないので、結果的に自己資金以上の損失が発生しないのです。

そのため、レバレッジなしの取引で借金をすることはないと結論付けることができます。レバレッジなしの取引は、通常の取引よりもよりリスクを抑えた投資手法であることがわかりますね。

②レバレッジなしでも証拠金は必要?

レバレッジなしでも証拠金は必要になるのかという点ですが、この点に関しては「必要になる」という結論になります。証拠金とは、そもそもFX会社に入金するお金のことを指しています。FX取引をするのであれば、証拠金がないとそもそも取引をすることができません。

レバレッジを使わないため、大きな金額を運用することはありませんが、それでも証拠金は必要になることを覚えておきましょう。

③レバレッジなしのリスクは?

上記でも確認しましたが、FXのレバレッジなしの取引では証拠金以上の損失が発生することはありません。それでは、どこに損失のリスクがあるのでしょうか。結論をいうと、レバレッジなしの取引にあるリスクは為替価格の変動でしょう。

仮に100万円の資金でレバレッジなしで取引を行った場合であれば、1%価格が下落すれば1万円の損失が出ることになります。これくらいならまだ良いかもしれませんが、10%価格が下落すれば損失も10万円になり、結構痛手になる損失が発生することになります。

このように、価格変動で損失が発生するリスクがあることはレバレッジなしの取引でもありえることで、重要になるので覚えておきましょう。

FXのレバレッジなしを活用した2つの取引手法【2019年版】

レバレッジなしの概要やよくある質問などから、全体的なイメージはつかめたことでしょう。ここからは、レバレッジなしの取引を活用した2つの具体的なトレード手法を確認していきましょう。

①ショートを使って儲けられる

上記でも確認しましたが、ショートを使って利益を狙える点はレバレッジなしの取引の魅力です。具体的には、レバレッジをかけてまでリスクを負って利益を狙いにいきたくないが、トレードにおける価格予想では下目線で考えている人にはピッタリです。通常の外貨預金ではショートの取引などはできませんが、レバレッジなしであれば外貨預金と同じくらいにリスクを抑えて、こうしたショートのトレード手法も可能となります。

たとえば、2019年であればこれまで高金利政策でインフレ対策を行っていたアメリカですが、それらの懸念が解消されたとしてFRBが利下げの意向を示しています。今年の夏頃には実施されるのではないかと言われています。

利下げが行われた場合、新興国の通貨や他の金融商品、デリバティブなどにもお金が流れる可能性があります。つまり、それまで買われていたドルが売られることになり、価格は下落する可能性が高いのです。こうなれば、ドル円はショートで入りたいところです。レバレッジをかけてまでトレードお行いたくない人であれば、レバレッジなしでトレードできることは大きな強みとなるでしょう。

②スワップポイントを狙って儲けられる

スワップポイントを狙った投資もレバレッジなしの魅力です。具体的には、金利収益だけ狙いたいという方におすすめなのがこの手法です。

たとえば、日本は超低金利の国として有名で、現在の金利は0.1%です。これより低い金利を採用しているのはユーロだけになるので、他のどの国の通貨を購入したとしても金利収益的にはプラスになります。

これを通常のレバレッジをある程度かけて取引に加えて、ポートフォリオに折り込みます。これによって、為替差益のリスクを抑えながらスワップポイントで稼いでいくことも可能です。特に、2019年時点ではトルコのリラの24%など、金利が異常なまでに高い通貨が数多くあります。こうした通貨を狙いながらトレードをするのもおすすめのレバレッジなしのトレードでしょう。

レバレッジなしの取引におすすめのFX会社

ここまでで、レバレッジなしの概要などは大方わかりましたね。ここからは、具体的なレバレッジなしの取引におすすめのFX会社を紹介していきたいと思います。今回は海外事業者は省き、国内でも大手企業が運営している信頼性の高い事業者を2社紹介していきたいと思います。

SBI FXトレード

SBI FXトレードはSBIホールディングスが運営するFX会社です。大手企業が運営していることで、その信頼性は非常に高く、初心者でも安心して取引をすることができます。また、同社の最大の魅力は、1通貨単位からでも取引が可能な点です。これは、レバレッジなしで取引をする場合であれば、圧倒的な強みとなります。

たとえば、国内では1,000通貨単位からの取引が一般的です。レバレッジなしのドル円であれば、資金で40万円は用意しなければいけません。しかし、1通貨単位であればレバレッジなしで100円からの投資を行うことができます。これによって、より程資金での取引が可能となり、リスクも最大限抑えることが可能となるのです。

リスクをできる限り抑えたい、または少額から取引をしてみたいという方であれば、SBI FXトレードを積極的に活用してみることをおすすめします。

DMM FX

DMM FXは国内の口座開設数第1位のFX会社です。国内でも動画コンテンツの配信事業などで有名なDMM.comが運営しており、その信頼性は高くなっています。

また、同社の魅力はその取引ツールの使いやすさはもちろんのこと、デモトレードができる点でしょう。初めてFX取引をやる人であれば、急に自分の資金でトレードをスタートすることに抵抗感を覚える人も少なくないはずです。しかし、DMM FXであればデモトレードでしっかりと練習を行うことで、安心して本番の取引に移行することができます。

これからFXを始めようという方であれば、DMM FXのデモトレードからスタートしてみるのもおすすめです。

レバレッジなしの取引の注意点

ここまでで、レバレッジなしの取引の全体像はつかめましたね。ここからは、レバレッジなしの取引の注意点を確認していきたいと思います。

①資金効率が悪い点は覚えておこう

FXではレバレッジの仕組みを使うことで、自己資金を超えた金額を運用することができます。これに対して、レバレッジなしの取引であれば、運用できる資金は自己資金のみです。そのため、資金効率的には悪くなります。

仮に利益が1万円出たとすれば、レバレッジ10倍なら10万円ですし、25倍なら25万円もの利益になります。もちろん、損失に振れるリスクもありますが、より大きな利益を取れたタイミングで逃したということは、デメリットとなるでしょう。こうした点を踏まえても、レバレッジなしの取引は資金効率が悪いという点を忘れずに覚えておきましょう。

②レバレッジなしでも分散投資を忘れずに

レバレッジなしでも、ポートフォリオを組んで分散投資を行いましょう。1つの通貨ペアで取引をするということは、それだけリスクが大きくなることを示してます。

そのため、その年の国の情勢などを考慮しながら、適切なリスク管理ができるようにポートフォリオを組んでいきましょう。こうした手法は、レバレッジなしの取引にかかわらず外貨預金でも行われています。

③投資はあくまで余剰資金で

投資を行う際には、あくまで余剰資金で投資をするようにしましょう。余剰資金とは、現在自分が保有しているお金の中で、なくなっても良いお金のことを指しています。

たとえば、生活費まで投資に回してしまうなどという行為はリスクが高く、非常に危険です。実際にFXで失敗している人は、発生した損失を取り戻したいと考えてしまい、借金をして投資をしてしまったりする人が多くなっています。こうした点を踏まえても、投資を行う際には余剰資金での投資をすることをおすすめします。

まとめ

以上、FXのレバレッジなしについて解説してきました。今回紹介したように、レバレッジなしの取引には独自のメリットがあります。外貨預金とは性質が違い差金決済の方式が採用されているため、ショートを使った取引も可能です。また、ハレイバレッジの取引と比較してもリスクが非常に低く、借金をする可能性もありません。こうした点は、レバレッジなしの取引が持つ大きな魅力といえるでしょう。

いっぽうで、為替の価格変動による損失リスクは発生します。そのため、余剰資金での取引を心がけた方が良いでしょう。お金を借りて取引をするといった行為は非常に危険です。リスクを抑えて取引をすることを忘れずに、レバレッジなしの取引を楽しんでくださいね。

コメントを残す