お店のオーナーさん必見!PayPayは消費者だけがお得ではない?!PayPayのサービス内容を分かりやすく解説!

SHARE

お店を経営されている方にとって、決済ツールはなくてならないもので、売上を得るために現金での買い物が100%であれば、経営者にとって楽なことはないのでしょうが、そうはいきません!

消費者のニーズとしても、キャッシュレス決済は需要が高くなっているのが現状で、特に街中に店舗を構えていればなおさら導入せざる得ない環境にもなり得ます。中でも、最近ではスマホ決済アプリが勢いを増して、拡大していますので、その先進ともなった「PayPay」について、記事をまとめていきます。しかも、今ならお得に導入ができるキャンペーンも行われているので、「PayPay」の内容から導入するにあたってのメリットについて詳しく説明していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

PayPayとは?

PayPayとは、携帯会社のSoftBankとYahoo! が合弁会社として設立した「PayPay株式会社」が運営しているモバイル決済アプリサービスになります。PayPayを利用することでPayPay加盟店での支払いの簡素化やキャッシュバック等のサービスを受けることができるツールになっています。

PayPayは、昨年にサービス配信されましたが、2019年の2月には600万ダウンロードも達成しており、多くの方が利用しているアプリになっているので、お店を利用する上では導入しておきたい決済ツールとも言えるでしょう。

ではPayPayの決済方法について詳しく見ていきます。

PayPayの決済方法

PayPayの決済方法としては、PayPayを起動してそちらから決済をするようになりますが、この流れの中でも、同じPayPayからの決済でもチャージ・クレジットカード・銀行口座を利用して決済する内容と、お店のバーコードを読み取った方法とアプリのバーコードを読み取る決済手段があり、少しややこしくなりますので、前者を「アプリ決済の方法」後者を「店頭での決済方法」と分けてそれぞれ説明していきましょう。

アプリ決済の方法

アプリ決済の方法では消費者側の利用方法になるので、オーナーさんは飛ばしていただいても問題ない知識となりますが、余裕があれば知っておきましょう。

PayPayを利用した決済では、

  • PayPay残高からの決済
  • クレジットカードを登録して決済
  • Yahoo!マネーからの決済

する3つの方法があります。これら3つの利用方法について説明します。

PayPay残高からの決済

チャージによる決済の中にもさらに2種類の残高が存在しますが、通常PayPayに1,000円分チャージすると「PayPayライト」に反映されます。この時のチャージする方法としては、銀行口座からのチャージやクレジットカードからのチャージが必要になります

また、このPayPayライトでの利用やプレゼントにてもらえるキャッシングバックなどは「PayPayボーナス」という残高になります。PayPayで残高から1,000円の決済をした場合に、

  • PayPayライト1,000円
  • PayPayボーナス500円

上記の残高があれば、優先的にPayPayボーナスから500円が引かれ差額分はライトから引かれて、500円分が残高として残るということになります。

ちなみにPayPayライトにチャージするときに登録する口座は、Yahoo!ウォレットに登録されている銀行口座である必要があり、クレジットカードに関してもYahoo! JAPANカードのみになるので、注意が必要です。

クレジットカードを登録して決済

PayPayの決済方法その2としては、クレジットカードを登録することで決済が可能になります。ここで少し疑問に思う方もいるかもしれませんが、PayPayライトにチャージするにはYahoo! JAPANカードのみということをお伝えしましたが、PayPay決済の場合チャージとクレジットカードの登録は全く別物になります。

クレジットカードを登録してのPayPay決済では、あくまでクレジットカードを利用していることと全く同じになりますので、使いすぎには注意しましょう。ただ、PayPayを介すことで0.5%のPayPayボーナスがもらえるので、単にクレジットカードだけを使うよりかはお得と言えます。ただ、前述したYahoo! JAPANカードで言うと、3%のPayPayボーナス還元なので、PayPayを利用する上ではYahoo! JAPANカードはとてもお得なカードになっています。

PayPayに登録できるクレジットカードは、VISAもしくはMastercardまたは、Yahoo! JAPANカードになりますので、JCBブランドのカードしか持っていない方は登録ができませんので注意しておきましょう。

Yahoo!マネーからの決済

そしてもう1つの決済方法としては、Yahoo!マネーからの決済方法があります。

Yahoo!マネーは、Yahoo! JAPANで使える電子マネーになりますが、Yahoo! JAPAN IDとSMS認証を行うことで、利用することが可能になります。ただ、Yahoo!マネーのチャージは、Yahoo! JAPANからYahoo!マネーに別途チャージする必要があるので、普段からYahoo!マネーを利用している人は、あえてPayPayにチャージする手間が省けますが、利用していない人はPayPayアプリ内で完結できないのはデメリットになりますので、注意しておきましょう。

以上の3つの決済方法でPayPay決済が可能になりますので、しっかりと覚えておきましょう。

店頭での決済方法

続いては、店頭での決済方法になります。PayPay決済を店頭で決済する方法としても、以下の2つの方法に分かれています。

  • お店のQRコードを利用者が読み取る
  • 利用者のQRコードをお店が読み取る

どっちが読み取るかの違いにはなりますが、いずれも大きな違いはありません。ただ、利用者としてはお店側が読み取ってくれるほうが当然楽ですし、チェーン店などではこちらが主流になっているのが現状です。

お店のQRコードは、加盟店契約の際にPayPay側から渡されるその店専用のQRコードを読み取るだけなので、使い慣れている利用者からすれば面倒ではありません。ただし、こちらの場合には、利用者側が金額をPayPayで入力してから双方での確認が必要になるので、入力ミスなどには注意する必要があります。

その点でいうと、店側でのレジやタブレットなどで事前に商品を通す、金額を入力して利用者のQRコードを読み取る方が処理としては安全簡単な処理と言えるかもしれませんので、しっかりと知っておきましょう。

以上が、PayPayとは?についての内容になります。

ここでは、PayPayの決済方法として、

  • アプリ決済の方法
  • 店頭での決済方法

を紹介してきました。

アプリ決済の方法は、

  • PayPay残高からの決済
  • クレジットカードを登録して決済
  • Yahoo!マネーからの決済

店頭での決済方法は、

  • お店のQRコードを利用者が読み取る
  • 利用者のQRコードをお店が読み取る

とそれぞれありますので、少しややこしいかもしれませんが、しっかりと覚えておきましょう。

PayPayを導入するメリット

これまではPayPayの基本的な内容でしたので利用者側の説明も含まれていましたが、ここからはPayPayを導入するにあたってのメリットから説明していきます。PayPayを導入するメリットとしては、以下のようなことがあります。

  • 導入費用や加盟店手数料がかからない
  • PayPay側のキャンペーンに乗っかることができる
  • 今なら導入すると最大11,000円がもらえる【期間限定】

それぞれ見ていきましょう。

導入費用や加盟店手数料がかからない

レジの開設やクレジットカードの端末を導入するとなると費用がかかるケースも多いですが、PayPayでは導入費用がかかりません。また、PayPayの利用に関しては電子マネー決済同様になるため、電子マネー決済を利用する場合に本来お店に発生する加盟店手数料などもPayPayはかからないので、これは大きなメリットと言えます。

クレジットカードや電子マネーの導入でもっともオーナーの方が懸念されるのが、3%前後の加盟店手数料なので、これがPayPayでは無料で利用できます。利用者も多いアプリなので、その点を考慮して導入されるオーナーさんは少なくありません。

また、PayPayの利用があった場合に、利用金額がPayPayからお店に入金されますが、その入金の手数料も無料になります。入金サイクルに関しては、1万円以上の利用があれば最短翌日に入金され、利用金額が1万円を満たない場合には月末に入金されます。利用金額が多い店ではとても早い入金サイクルになるので、その点もメリットと言えるでしょう。

ですので費用としては、

  • 導入費用
  • 加盟店手数料
  • 振込手数料

全て無料になるので、導入するメリットと言えます。ただし、覚えておかなければならないこととして、現時点で全て無料ですが、今後は費用が発生する可能性があるので、注意しておきましょう

加盟店手数料や振込手数料に関しては今後注意が必要!

PayPayでは、現時点では全て無料で導入から利用までができるので、メリットとなりますが先々変更される可能性がゼロではありません

PayPayの配信が始まったのは、2018年の10月からになりますが、PayPay側も2023年9月末までが決済手数料(加盟店手数料)が無料としています。言い換えれば、それ以降はかかるかもしれないし、かからないかもしれないということになるので、その点はしっかり認識しておかなければならないでしょう

また、入金手数料に関しても、2019年10月から有料になる可能性があるとの公表でしたが、2020年の6月までが入金手数料無料で、PayPay銀行以外の口座を利用している場合には、1回につき105円の手数料が取られるので注意しておきましょう。

PayPay側のキャンペーンに乗っかることができる

2つ目のメリットとしては、PayPayが行なっているキャンペーンに乗っかることができるので、加盟店であることで利用者が増えることが見込めます。

そのため、なかなか広告費などに投資できない場合でもPayPayのステッカーやのぼりを見て来店する方もゼロではないでしょうし、PayPayがキャンペーンをやっていればなおさら販促のサポートに繋がるはずです。

特に配信直後などに行われてきた100億円キャンペーンのような内容であれば、使いたい方は大勢いるでしょうから、これは大きなメリットにもなり得ます。

今なら導入すると最大11,000円がもらえる【期間限定】

3つ目のメリットとしては、今だけのメリットになりますが、2019年6月24日〜7月31日までに加盟店になることで最大11,000円分がもらえるキャンペーンを実施中です!

無料で契約できて反対に最大11,000円もらえてしまうなんて得でしかありません!

内容としては、以下の3つの条件を満たす必要があります。

加盟店審査可決後からの日数 15日以内 25日以内 35日以内
PayPayで決済した人数 2人以上 5人以上 10人以上
特典金額 2,000円 3,000円 5,000円

これらのすべての条件を満たすと最大11,000円がもらえるので、利用頻度の多い加盟店ほど得することができるキャンペーンになっています。今ならよりお得に申し込みができるので、この機会に検討してみましょう。

以上が、PayPayを導入するメリットについての内容になります。

PayPayは導入費用も全くかからずに利用者も多い決済ツールになっていますので、店舗規模の大小に関わらず導入したいツールとも言えますが、今だとよりお得に導入できるキャンペーンも行われていますので、ぜひ活用していきましょう。

PayPayを導入するデメリットはある?

PayPayを導入していく中での、基本概要やメリットについてお伝えしてきましたが、導入する上でデメリットがあるか不安ですよね。最後にPayPayを導入するデメリットについてみていきましょう。

将来的に契約条件の改悪となる可能性がある

PayPayを導入する上で、現在は全て費用もかからず導入が可能になりますが、

  • 決済手数料(加盟店手数料)
  • 入金手数料←既に2020年7月以降は有料化

上記に関しては、費用が発生しても不思議はありません。本来電子マネー決済は、加盟店手数料がかかるものなので、永久に無料というのもなかなか考えにくいので、将来的には発生すると考えていた方が無難でしょう。発生していなかった費用がかかる際には、再度利用状況や収益管理などを見直す必要が来るかもしれませんね。

インターネット環境によっては決済が上手くいかないことも

別のデメリットとしては、インターネット環境に左右されるということです。これは、クレジットカード端末でネット回線を使っていれば同じことが言えますが、スマホを利用するので回線の乱れが原因で、決済が上手くいかないこともあり得ます。この辺りは、スマホ決済アプリ全体のデメリットと言えるかもしれませんので、念頭には置いておきましょう。

以上が、PayPayを導入する上でのデメリットについての内容になります。

PayPayを導入する上でのデメリットは、現在で言えばないとも言えますが、紹介的な表面を見ると費用なしから費用が発生してしまうので、その点をネックに感じられる経営者の方は出てくるかもしれません。その点には十分注意しておきましょう。

まとめ

PayPayについての基本概要からメリット・デメリットについてまとめてきました。

PayPayはスマホ決済アプリとして、600万ダウンロードされている人気の決済ツールになっていて、導入することによりスマホ決済を可能にしています。そんな中で、メリット・デメリットを簡単におさらいすると以下のようになります。

【メリット】

  • 導入費用や加盟店手数料がかからない
  • PayPay側のキャンペーンに乗っかることができる
  • 今なら導入すると最大11,000円がもらえる【期間限定】

【デメリット】

  • 将来的に契約条件の改悪となる可能性がある
  • インターネット環境によっては決済が上手くいかないことも

総じて言うと、PayPayは広告にも力を入れていることやキャンペーンの内容が強烈なインパクトを与えるもので、知名度はもちろんのこと利用者も多い決済ツールになります。将来的に費用が発生したり、利用者側としても現金チャージができないなどのデメリットは多少ありますが、現時点では無料なので今導入することで、お店にとって必要か不要かの天秤にかけることもベストなタイミングと言えます。

今ならお得に申し込みが可能になるので、ぜひこの機会に検討されてみてはいかがでしょうか。

コメントを残す