FXで取引時間は超重要!知らないと損する時間帯を活用したトレードテクニックを厳選紹介!

SHARE

Man
FXで取引時間の話をよく聞くけど、時間ってそんなに重要なの?

FXで取引時間は超重要です。時間帯によって、通貨の値動きや狙い目の銘柄も変わってくるからです。押さえておけば効率的にトレードをすることができますし、逆に知らないと損をしてしまう可能性があります。

そこで今回の記事では、FXの取引時間の全体像から主要な時間帯にはどのようなものがあるのかを紹介しながら、それらを活用したトレードテクニックを厳選して紹介します。

FXと取引時間の関係性

FXでは取引時間が株などの投資商品と、少し変わってきます。取引時間を知っておくことは、FX取引を円滑に行うためにも非常に重要です。まずは、FXと取引時間の仕組みや関係性について確認して、理解を深めていきましょう。

FXは平日24時間取引可能

投資の中でも、FXと並んで代表的な存在である株の投資時間は東京証券取引所が開いている時間だけとなっています。具体的には、平日の午前にあたる前場と、平日の午後にあたる後場だけです。つまり、株取引の場合であれば平日の限られた時間だけしか取引をすることができないということがわかります。

いっぽう、FXは平日であれば24時間の取引が可能です。FXでは世界中の市場が常にどの時間帯でもやっているため、東京の市場が閉じても他の国の市場に移動することで、取引をすることができる仕組みになっています。

このように、FXは世界の市場とうまく連携することで、株取引ではできない平日24時間取引可能という独自の仕組みを作り上げているのです。

FXは土日が休み

FXの特徴でもあるのですが、取引は土日が休みになっています。FXでは法定通貨を取引するという性質上、証券取引所や銀行を通して取引を行います。いっぽう、こうした企業や組織は平日は稼働していますが、土日は世界的に休みを取る習慣があります。そのため、FXでは平日であれば24時間の取引が可能ですが、こうした企業や期間が休みを取る土日は取引することができないのです。

FXは本業の片手間で、副業として取り組もうと考えている人がほとんどでしょう。こうした人の場合、休みはだいたい土日です。もっとも時間が取れる土日のタイミングでFXのトレードができないことは、FXが持っているデメリットの1つともなっています。

FXにおける土日の扱いは、相場の振り返りや翌週のファンダメンタルなど勉強にあてられることがほとんどです。休みではあるものの、土日の時間をうまく活用することでほかのトレーダーと差をつけることができるタイミングともなっています。

中東の市場は土日でも動いている

土日は取引できないFXですが、実は世界の市場では土日にも取引を行っているところが存在します。具体的に名前を挙げると、バーレーンなどの市場がそれに該当します。

こうした中東の国では、宗教上の理由により金曜日が休みという国があります、バーレーンも同様で、土日ではなく金曜日が休みとなっているため、日本や世界でいうところの休日にあたる土日にも取引が行われているということになるのです。

いっぽう、日本人では中東の市場を利用することはできません。また、中東の市場のレートがわかれば、休み明けにトレードに生かせるのではないかと考えるかもしれませんね。しかし、現状個人レベルではこうした中東の市場のレートを知ることはできません。そのため、特にそれほど気にする必要はなく、土日でも市場は動いている程度に頭に止めておけば良いでしょう。

時間ごとに経済指標の発表もある

FXで取引時間が重要な理由として、経済指標の発表も挙げられます。こうした指標の発表のタイミングでは、重要なものであればあるほど価格に大きく反映されます。特にアメリカの経済指標の発表には要注意です。アメリカは世界の経済の中心地であり、その動向によって為替レートが大きく変動します。

たとえば、現在の例でいえばFRBの利下げがあります。これまでインフレ懸念から利上げを推進していたFRBですが、ここにきてインフレ懸念が緩和されたとして、利上げの見送りと利下げの方針を出しています。この場合、アメリカ取るに流れていた資金が、トルコのリラやアフリカのランドなど新興国の通貨に流れる可能性があるため、ドルだけでその他の通貨にも影響を及ぼす可能性が出てくるのです。

こうした点を踏まえても、経済指標の発表はとても大切で、常に意識しておきたいポイントといえるでしょう。いっぽう、1週間の間だけでも数多くの指標が発表されるため、そのすべてを把握することは事実上困難といえるでしょう。そのため、重要なものだけピックアップして、カレンダーなどにメモを残しておきましょう。これで指標の発表を忘れることもないですし、より効率的にトレードを行うことが可能です。

FXの主要な4つの主要な時間帯

ここからは、FXの主要な時間帯を見ていきましょう。FXでは上述したように、世界中の市場をぐるぐる回りながらトレードを行うため、24時間の取引が可能となっています。時間帯の区分は、この中でもメインとなる市場の名前がつけられており、大きく分けて4つに分類されています。

FXの主要な4つの時間帯

オセアニア時間(6:00〜8:00)

東京時間(8:00〜15:00)

ヨーロッパ時間(15:00〜21:00)

ニューヨーク時間(21:00〜6:00)

下記で、それぞれの詳しい内容を確認していきたいと思います。

オセアニア時間(6:00〜8:00)

もっとも早い時間帯が、オセアニア時間です。オセアニアの市場が開いている時間帯となっており、値動きとしては比較的ゆっくりな傾向があります。また、その他の市場ともかぶらないだけでなく、オセアニアの市場自体がそれほど大きな市場ではないため、市場へ参加しているトレーダーの数もそれほど多くありません。また、ニュージーランドなどのオセアニア系の通貨に値動きが出てきます。

いっぽう、後ほど詳しく解説していますが、アメリカの経済政策など土日に重要なファンダメンタルの発表があった場合には、この時間帯でも激しい値動きが起こることがあります。トレーダーが少ないからといって油断していると、場合によっては大きな損失を受ける可能性が出てくるので注意しておきましょう。

東京時間(8:00〜15:00)

続いて、東京時間を見ていきましょう。東京時間は、別名アジア時間とも呼ばれています。東京証券取引所が開くだけでなく、アジアでも主要なシンガポールなどの市場も稼働し始めます。そのため、オセアニア時間と比べると、市場へ参加しているトレーダーの数も多くなり、値動きにも徐々に変化が出てきます。特に、日本円やアジアの通貨を中心とした取引ペアにはこれまでよりも大きな変化が出てくるでしょう。

いっぽう、ヨーロッパやニューヨークなどの市場と比較するとそこまで規模は大きくないため、後半に向けての前哨戦といった感じで捉えておくと良いでしょう。

ヨーロッパ時間(15:00〜21:00)

3つ目の主要な時間帯が、ヨーロッパ時間になります。ヨーロッパは金融の市場としても規模が大きく、加えてアジア圏内のトレーダーも参加している時間帯です。また、ヨーロッパの株式市場も開きます。そのため、この時間帯からはこれまでの時間帯より値動きが活発になってきます。

ポンドやユーロなどの欧州通貨に値動きが出てくるほか、原油などの先物にも注目です。特に、ポンドは原油価格と相関関係が出てくるため、より注意深く見ておくと良いでしょう。

ニューヨーク時間(21:00〜6:00)

最後に登場するのが、アメリカのニューヨーク時間です。この時間帯はヨーロッパ時間と重なっているため、スタートしたタイミングから一気に価格の変動が起こります。市場のほとんどのトレーダーが参加している状態ですね。

アメリカには大きなヘッジファンドやファミリーオフィスもあり、ほかの市場とは比較にならないほどの資金があります。相場を動かしているのは個人投資家ではなく、こうしたファンドやトレーダーです。これまでの注文状況も手に取るようにわかるため、ストップ注文を狙った「ストップ食い」という手法で大幅に相場を崩しながら利益を狙ってくることもあります。

そのため、アメリカのドルを中心に世界中の通貨で活発な値動きが起こってきます。いっぽうで、日本時間の深夜3:00ごろを過ぎると値動きもだいぶ落ち着いてきます。

FXの時間帯を活用した投資テクニックやコツ

ここまでで、FXの取引時間の全体像や主要な時間帯はわかったかと思います。そろそろ、時間帯を使ってどうやってトレードをすれば良いのかも気になってくるころでしょう。ここからは、時間帯をうまく活用したトレード方法を見ていきましょう。

ニューヨーク時間に短期トレードを積極的に行う

市場がもっとも活発になるタイミングは、アメリカのニューヨーク証券取引所が開いた時間帯です。短期トレードをするのであれば、この時間帯に積極的にトレードをしてみるのがおすすめです。

ヨーロッパとニューヨークの市場は、世界でも最大規模です。日本の東京市場も3本の指に入ると言われてわいますが、やはりこの2つの市場と比較すると取引量などの観点から見ても大きな開きがあります。ニューヨーク時間ではこの2つの市場が完全に重なる時間となるため、ボラティリティ(価格変動)も活発になり、短期トレードにはピッタリです。

特に、米ドルを中心とした通貨ペアには大きな値動きが見られるでしょう。長期でのトレードを考えている人であればあまりおすすめできませんが、短期トレードを考えているのであればニューヨーク時間を積極的に活用してみることをおすすめします。

東京時間は5と10のつく「ゴトー日」に注意

東京時間はニューヨークやヨーロッパの市場ほど価格に影響は出ません。いっぽうで、毎月5と10のつく「ゴトー日」と呼ばれるタイミングでは、企業が決算を行うため価格変動が比較的大きくなります。

特にドルと円の通貨ペアでは顕著に見られるようになるので、できる限り注視しておくことでより効率的なトレードが可能になるでしょう。

土日の時間を使った「窓トレード」

FXでは土日の時間を使った「窓トレード」というトレード手法があります。窓トレードは、金曜日の終値と始値の開きを活用したトレード方法です。わかりやすいように、具体的な例で確認してみましょう。

たとえば、金曜日の終値が1ドル110円だったとします。そして、週明けの月曜日の始値が1ドル111円だったとしましょう。この場合、両者の間には1円の開きがあります。窓トレードの考え方は、この1円の価格差が埋まるという視点を基にしています。今回の例でいえば、週明けの月曜日の始値が1ドル111円から金曜日の終値が1ドル110円にまで戻るということですね。この予想の基トレードを行うことで、利益を狙っていくのが窓トレードです。

このチャート画像を見てみると窓が開いているように見えることから、窓トレードという名前がつけられています。窓が閉じることを予想してポジションを持つことで、利益を出せる可能性がさらに上がるかもしれません。

もちろん、窓トレードは必ずうまくいくわけではありません。金曜日の終値と月曜日の始値の間に明確な開きがあったとしても、窓がまったく閉じない可能性もあります。トレードする際には、十分に注意しておくようにしましょう。

土日のポジション持ち越し時は低レバレッジで

土日のポジション持ち越しは、低レバレッジで取引をすることも重要なポイントです。FXの市場は原則として土日が休みのため、価格の変動などは起こりません。いっぽうで、土日に重要なファンダメンタルが発表される可能性もあります。この場合、週明けのレートが大きく変動することもしばしばです。

たとえば、非常に高いレバレッジをかけたまま金曜日のトレードを終えて、ポジションをそのまま持ち越したらどうなるでしょうか。土日に重要な政策発表などが行われて、場合によっては週明けのレートが一気にマイナスに転んでしまうかもしれません。そうなると、高いレバレッジで持ち越したポジションには大きな損失が出てしまうことになります。月曜日の週明けの時間帯といえば、オセアニアの市場しかやっておらず、普段であれば価格変動もおとなしいのですが、こうしたタイミングでは一気に値動きが起こってしまいます。

それだけではありません。FX業者は月曜日の取引開始時間がまちまちです。業者によっては、月曜日の早朝にメンテナンスを行う場合もあります。この場合、土日に悪いファンダメンタルが出てしまい、ポジションを決済したくても取引すること自体ができなくなってしまいます。こうした点を踏まえても、土日のポジション持ち越しには最新の注意を払う必要があります。ハイレバレッジでの持ち越しは、よほどの確信がない限りは控えた方が無難でしょう。

ファンダメンタル前にはポジションを決済しておく方法も効果的

上述したように、FXでは重要なファンダメンタルが1週間の間にいくつも発表されます。場合によっては、こうしたファンダメンタルの発表前にポジションを決済しておくことも効果的といえるでしょう。

具体的には、ファンダメンタルは損失か利益かどちらの方向に価格が動くかは、はっきりとわかりません。確実な見通しがあるのであれば、発表前にポジションを持っていても良いのですが、持てない場合はファンダメンタルの発表時にポジションを持つ方法も効果的といえるでしょう。

これによって、ファンダメンタル発表後の価格変動が読みやすくなり、損失を防ぎやすく利益も出しやすくなります。いっぽう、同じように考えるトレーダーも多いため、重要なファンダメンタル発表の前には利確による値下がりや値上がりが起こることもあるので、注意しておきましょう。

まとめ

以上、FXと取引時間について解説してきました。今回紹介したように、FXは取引時間と密接な関係を持っており、その仕組みを理解することは非常に重要です。どの時間帯にどういった銘柄に動きが出てくるのかをしっかりと押さえておくことで、より効率的にトレードを行うことができるからです。また、上述したように、時間帯によっては経済指標の発表も出てくるため、重要なものであれば必ず忘れないように覚えておくことも大切です。

また、基本的なところで、もっとも活発になる時間帯であるニューヨーク市場が開くタイミングは、できるだけトレードしておけるように準備しておきましょう。アメリカの資金はFX市場へ大きな影響をあたえます。夜中の時間帯になってしまいますが、専業のFXトレーダーの多くは夜型です。これはニューヨーク市場の時間帯がいかに重要であるかも同時に示しているといえます。

みなさんも、この記事を参考にぜひトレードを時間をうまく使って効率的に行ってみてくださいね。

コメントを残す