審査なしでクレジットカードは持てない!クレヒスに自信がない方におすすめの対応策

クレジットカードは生活の中で身近な存在になっているため、1枚は持っていたいところでしょう。また、一般的にクレジットカードを持っていない方よりも持っている方の方が圧倒的に多いのも事実です。

しかし、「クレジットカードの審査に通らない」もしくは「クレジットカードの審査に通るかどうか不安」などの理由で、審査なしで発行できるクレジットカードを探している方もいるかと思います。

その他にも下記のような疑問を抱いていることはないでしょうか?

・審査なしで発行できるクレジットカードはあるのか
・クレジットカードの審査基準はどうなっているのか
・クレジットカードの審査通過のためにどんな方法を取り入れれば良いのか
・もしもクレジットカードの審査に落ちた場合の対策はないのか

この記事を読むことで、上記の疑問はすべて解決するでしょう。

クレジットカードの審査通過についての知識を得たい方は、ぜひ最後まで読んでみてください。

審査なしで発行できるクレジットカードはない

先に結論を言ってしまうと、審査なしで発行できるクレジットカードは存在しません。クレジットカードを持つには、カード会社の定めた審査基準にクリアした方でないと持つのは不可能です。

まず、クレジットカードを利用することは借金と同じ状態です。

キャッシング機能を利用しなければ現金にはならないものの、クレジットカードで商品を購入した際の利用料金はカード会社が一時的に立て替えています。そして、あらかじめ設定した銀行口座から後日引き落としになる流れですから「カード会社にお金を借りた状態」には違いがありません。

そのため、カード会社は返済をしっかりと行ってくれる方でなければクレジットカードを使わせることができません。その返済をしてもらえるように、カード会社が申込者の返済能力を調査することが審査になります。

要するに、審査を通して確実に返してもらえるかどうかを判断して、クレジットカードを発行するか決める必要があるのです。

クレジットカードの審査基準

審査なしのクレジットカードを探している方には「これまでに審査落ちしている」「審査落ちすると思われる理由がある」という状況の方も多いかと思います。

まず、下記の2点が審査基準の中心となり、そのうえで申込者の信用情報から審査通過を判断します。

・申込者のクレジットヒストリーが良好な状態
・申込者の申請内容がカード発行の基準をクリアしているか

なぜ審査に落ちるのかを理解するために重要なポイントなのでチェックしておきましょう。

審査基準1:申込者の信用情報がチェックされる

クレジットカードの審査では申込者の信用情報をチェックし、登録内容によって審査通過が大きく左右されます。

ます、信用情報とはクレジットカードやローンなどの信用取引に関する情報のことです。契約内容、返済状況に支払状況、その他にも借入残高などの履歴で、これらはカード会社の加盟する個人信用情報機関に登録されます。

審査時にカード会社は個人信用情報機関に登録された情報を照会しますが、具体的な機関は以下のとおりです。

株式会社シー・アイ・シー(CIC):全国の主要カード会社をはじめ39社の共同出資による信用情報機関
株式会社日本信用情報機構(JICC):消費者金融系の信用情報機関が母体となる信用情報機関
全国銀行個人信用情報センター:銀行・銀行系のクレジットカードが利用する信用情報機関

そして、申込者の登録情報に問題がないことが前提ですが、次に解説する状態の場合は審査落ちする可能性が高くなります。

過去5年間に延滞や滞納がないか

過去5年間でクレジットカードやローンに未払いや滞納があった場合、審査落ちする可能性が高くなるでしょう。

この5年間は一般的に「ブラックリスト」とされる状態で、基本的に上記の信用情報機関で5年間情報が保有されることが理由です。

なお、ブラックリストは一時的な未払いや滞納をはじめ、以下のように裁判所などを通した手続きも該当します。

自己破産:債務が帳消しになる状態
個人再生:地方裁判所を通じて債務を5分の1に減額する状態
任意整理:弁護士や司法書士を通しての話し合いで借金を減額
特定調停:簡易裁判所にて行う債務整理

これらは借金そのものがなくなるものの、合法的な未払いや滞納です。支払いができなかったことはブラックリストとしてしっかり掲載されます。

ブラックリストに該当する方の場合、クレジットカードを発行して利用しても支払いを行ってもらえないリスクが大きくカード会社からも信頼は得られません。貸し倒れする可能性が高いと判断されるため、審査に落ちてしまうということです。

延滞や滞納がなくても審査落ちすることはある

先の説明で延滞や滞納がある場合に審査落ちしやすいと解説しました。しかし、延滞や滞納なく支払いを行っていれば必ず審査に通過するとはかぎりません。

以下の状態に該当する方は注意が必要です。

・収入に対する借入金額が多い
・借入が複数件あり、未完済の状態
・返済した金額分を翌月に借りることを繰り返している

たとえば、年収が300万円の方であれば借入比率は収入の30%となる90万円までが適切とされる金額です。そのため、借入残高が100万円あれば、すでにオーバーしていると判断されます。

その他にも借入金額は少なくても3件以上から借入れがある場合も要注意と見られます。そして、その借入れすべてが一度も完済されることなく継続されているのでしたら、審査通過のハードルはさらに上がるでしょう。

審査基準2:申請内容がクレジットカード発行の基準を満たすこと

クレジットカードの審査を行う際に、職業や勤続年数、年収をはじめとする申し込み時に申請した内容を点数化する「スコアリング」という方法で進めます。

これらを点数化することで返済能力が高いかどうかを判断していくわけです。

勤続年数であれば、長く在籍していればそれだけ収入もアップして返済能力が高くなると判断されて高い点数がつくでしょう。

しかし、スコアリングの結果、カード会社が独自設定する基準点数をこえていなければ審査落ちとなります。

点数化についてはカード会社によって異なるものの、職業に年収に勤続年数、居住形態に居住年数などは共通のチェック項目です。

クレジットカードの審査に通るための方法

クレジットカードの審査に落ちる方の中には、どうすれば審査に通過するのかと問を抱くことも多いかと思います。

こちらではクレジットカードの審査に通るための方法を解説しますので、参考にしてみてください。

キャッシング機能は最小限・もしくはなしにする

審査に通過したいのであれば、キャッシング機能を最小限にする、付帯されないことが重要です。

貸金業法では、貸金業者から借りることが可能な総額に制限を設ける「総量規制」という規制があります。総量規制はクレジットカードの利用限度額に影響はないものの、キャッシング機能は対象となるため注意しないとなりません。

特に収入面に自信がない場合、キャッシングを最小限にするか0で申請した方が審査通過の可能性は高まるでしょう。収入のない方がキャッシング機能の申請をすることで、返済能力がないと判断されるからです。

もしも海外旅行などでキャッシング機能を利用したい場合、まずはクレジットカードを発行して利用実績を積むことをおすすめします。そうすることでカード会社の信用を得て、キャッシング機能が追加される場合もあります。

申し込みの住所は不確かでないか

申し込み時に申請した住所が不確かな場合、審査落ちしやすくなりますから間違いなく記入しましょう。

カード会社としては住所が不透明な場合、利用金額に未払いや滞納があっても連絡がとれずに回収不可能となるリスクが増加するからです。

それでは、住所が不確かというのはどんな状態なのでしょうか。

申請住所が本人確認書類と相違:虚偽申告や詐欺を疑われやすい
居住年数が少ない:十分な年収や自己所有の住宅であれば問題なし
信用情報との住所相違:本人確認書類で証明できれば問題なし
申請書類の記入ミス:虚偽の申請と疑われやすい

申請書類の記入ミスは事前に気をつけることで対処できますから、しっかりと間違いのないように対応してください。

申し込むクレジットカードを再考する

審査落ちしたクレジットカードの取得難易度が高かったことも考えられるでしょう。

年収や属性で審査通過を判断するカード会社もありますから、申し込むクレジットカードを変えてみるだけで審査通過する場合もあります。

おすすめなのは最初の1枚は取得難易度の低いとされるクレジットカードを手にして、延滞や滞納することなく毎月コツコツと使うことです。そうすることで利用実績が磨かれ、クレジットヒストリーも良好なものになります。

クレジットヒストリーが良好であればクレジットカードの審査に通過する可能性は高まるので、どうしても手にしたいカードが決まっている場合はぜひ取り入れてみると良いでしょう。

短期間で複数枚のクレジットカードに申し込むのはNG

このクレジットカードの審査に落ちたから次はこのクレジットカードというように、短期間で複数枚のクレジットカードに申し込まないようにしてください。

申し込みブラックという状態になり、審査通過のハードルをさらに上げてしまうことになります。

クレジットカードに申し込んだ履歴は信用情報機関に6カ月間登録されます。カード会社は自社以外にもクレジットカードの申し込みを確認した場合「お金に困っているのではないか」「他社で審査落ちしているならこちらも通過はさせられない」などと判断してしまうでしょう。

一度クレジットカードの審査に落ちたら6カ月間を目安にして、改めて申し込むようにしてください。

クレジットカードが欲しい場合の対応策

クレジットカードを持つための審査に通過しない場合、どんな対策を取り入れれば良いのかを解説します。

いくつかの選択肢があるので、使いやすさなどを考慮しながら選んでみてください。

国際ブランド付きで即時払い可能!デビットカード

借金と同じ扱いのクレジットカードは審査で返済能力を調査しますが、それに対してクレジット機能のない即時払い方式のデビットカードは審査不要で発行されます。VISAやJCBなどの国際ブランドも付いていて、15歳から発行可能です。

使い方は1回払いのクレジットカードと同じ

デビットカードの使い方は利用時にカードを提示し、必要に応じて署名をすれば大丈夫です。

クレジットカードの1回払いを利用する場合と同じで、回数について質問された場合は「1回払いでお願いします」と伝えるのみで完了します。

なお、クレジットカードは後払い方式で後日支払いを行いますが、デビットカードは利用時に指定の銀行口座から即時決済されます。そのため。銀行口座に残高がなければ利用はできません。

デビットカードの特徴

VISAやJCBなどの国際ブランドが付帯されるデビットカードですが、それぞれに共通する特徴が以下のようになります。

・国内・海外の加盟店、ネットショッピングにも利用可能
・海外のATMから現地通貨の現金引き出しが可能
・不正利用に対する補償付帯とセキュリティサービス

VISA、JCBともにそれぞれの国際ブランドの加盟店で利用可能な他、海外のVISA、JCBの国際ブランドの目印がある提携金融機関のATMで現地通貨の引き出しも可能です。引き出せるのは残高の範囲内となり、利用時に適用となる為替レートで換算されます。

また、デビットカードを利用すると、自身で登録したメールアドレスに利用通知が届きます。第三者に不正利用に気付くことが可能で、ネットショッピングをする際にカード情報だけでなく事前登録したパスワードを入力しないと手続きができない設定が可能です。その他にも、一定の条件を満たすことで不正利用に対する補償を発行カード会社が行います。

キャッシュバックやポイント還元などのサービスもあるなど、お得な利用も可能です。年会費やサービス内容はデビットカードによって異なるので、自身に合う1枚はどこなのかを確認してから申し込んでみてください。

チャージして使える!プリペイドカード

プリペイドカードは先払いのカードとなり、チャージすることで何度も繰り返し利用できます。

利用できるのはカードにチャージ(入金)した金額が限度で、チャージ方法はコンビニで支払ったり携帯電話料金と一緒に支払ったりするなどさまざまです。

国際ブランドが付帯されたプリペイドカードであれば、クレジットカードと同様に店舗やインターネットショッピングで決済ができます。また、バーチャルカードと呼ばれるネット専用のプリペイドカードもあります。

使い切れない端数が出る、ポイントを効率的に貯められないデメリットはあるものの、審査不要でセキュリティ面においても安心できる点はメリットです。 その他にも使い切りという特徴があることから、クレジットカードと比べて紛失や盗難時のリスクは小さくなります。

家族に返済能力があれば作成可能!家族カード

クレジットカードの審査に通過しない方がカードを持つための対策として、家族カードを作る選択肢があります。

家族会員カードはクレジットカードを保有する本会員の家族に対して発行するクレジットカードです。1枚のカードを家族間で共有するのではなく、家族1人1人に対して個別のクレジットカードを発行します。

なお、家族カードには単独の利用限度額はありません。たとえば本会員の利用限度額が100万円だった場合、配偶者と子供の2人が家族カードを申し込めば100
万円を3人で利用するようになります。

誰か1人が極端に使いすぎてしまえば利用限度額はなくなってしまうということです。

家族カードの申し込み条件

家族カードを申し込むにはいくつかの条件があり、満たしていないことには発行がされません。

・本会員の配偶者をはじめ、18歳以上(高校生を除く)の子供に両親
・本会員と生計が同一であること
・本会員と同一カードのみ発行可能
・利用できるのは本会員の利用限度額の範囲内

家族カードは契約者となる本会員の高校生を除いた18歳以上の家族に対して発行するカードです。家族カードで利用した金額は合算されて本会員が支払うため、家族会員の返済能力は問われません。本会員に安定した収入が継続的にあることと返済能力があれば発行されます。

極端な話、信用情報が良好でない方にも発行されるクレジットカードとも言えるでしょう。ただし、返済ができなければ本会員の信用情報に影響が出ますから、滞りなく支払うことが求められます。

高速道路の通行料金を支払える!ETCパーソナルカード

高速道路の通行料金の支払い目的でETCカードを発行したいと考える方もいるのではないでしょうか。

ETCカードはクレジットカードに付帯されるため、審査に通過しなければ持つことはできません。そこで、ETCパーソナルカードであれば、クレジットカードの審査なしで発行が可能です。

発行するにはデポジットの支払いが必要

ETCパーソナルカードはクレジットカードを持たなくても、高速道路のETC専用ゲートを通過できるカードです。通行料金は指定した銀行口座から引き落としになり、その他にもデポジットという保証金の支払いをすることで利用開始となります。

支払うデポジットは決まっていて、高速道路の平均利用月額の4倍の金額(最低20,000円)です。毎月の平均利用金額が5,000円であれば20,000円がおさめるべき金額です。

なお、このデポジットはチャージではないため、どれだけ支払っても通行料金に充当されません。返金されるのは解約時のみです。

その他にも平均利用月額に変動があった場合は追加のデポジットを求められる場合があるなど、クレジットカード付帯のETCカードと比べて不便な点もあります。

まとめ

クレジットカードを審査なしで発行することはできないことがわかりましたが、一生持てないわけではありません。

デビットカードやプリペイドカード、家族カードで対応することはできますし、どうすれば審査に通りやすくなるのかを把握しておけば今後手にする可能性は十分に出てくるでしょう。また、過去に延滞や滞納があっても現在の状況で支払い能力があると判断されれば発行が可能なクレジットカードもあるので、気になる
1枚があればチャレンジしてみても良いかもしれません。

こちらの記事を参考に、自身にとってどうするのがベストなのかを判断してみてください。

コメントを残す