PayPay銀行のVisaデビットカードとはどんなカード?

「過去に自己破産をしているから、クレジットカードは持てない」
「クレジットカードは毎月の支払の管理が難しい」

さまざまな理由や原因があって、クレジットカードを持ちたくないと考えている方もいるのではないでしょうか。

そんな方におすすめしたいのが、PayPay銀行の発行する「Visaデビットカード」です。

・一般的なクレジットカードのような、発行の際の審査がない
・使ったその場で口座から支払いが可能

主にこのような特徴があり、その他にも付帯されるサービスや特典も豊富です。また、国内外のVISA加盟店にて使えるため、海外旅行や出張の際にも安心して使えるでしょう。

最初にVisaデビットカードの概要を知り、その後にメリットとデメリット、実際にVisaデビットカードを作る方法をご紹介していきましょう。

PayPay銀行のVisaデビットの概要

Visaデビットカードは、日本有数のインターネットバンクでもある「PayPay銀行」が発行するデビットカードです。クレジットカードを使うときと同じように、会計の際にカードを渡すだけで支払いができます。

まず、Visaデビットカードがどんなカードなのかについて、詳しく解説します。

入会時の審査不要

Visaデビットカードは、クレジットカードのような入会時の審査がありません。PayPay銀行の口座を開設すれば、どなたでも審査なしに保有できるのです。

すでにPayPay銀行の口座を開設済の方でも、同様に審査なしでVisaデビットカードに変更できます。

Visaデビットカードは、カードを使うのと同時に利用金額が口座から引き落としになる仕組みです。そのため、クレジットカードのような信用取引が発生しないので審査が不要になります。

申し込み可能年齢は15歳から

Visaデビットカードは、15歳以上の方であれば申し込みできます。

一般的にデビットカードは15歳以上でも中学生は申し込みができませんが、Visaデビットカードは特に制限がありません。クレジットカードを作れない学生の方にも利用しやすいでしょう。

その他にも未成年者の場合、親権者の同意も必要なく申し込めます。

年会費

Visaデビットカードは発行手数料をはじめ、年会費が発生することはありません。

1年間で一定額の利用がないと年会費が発生するデビットカードもある中で、Visaデビットカードのように制限なしに年会費無料となるのは希少でしょう。初年度無料で翌年からの年会費発生や口座維持手数料などもないため、コストをかけずに持っていられます。

利用目的はインターネットショッピングに固定費の支払いのみという方にもおすすめです。

国内と海外のVISA加盟店で利用できる

世界200カ国以上、3,800万以上のVISA加盟店にてVisaデビットカードを利用できます。

スーパーにコンビニなどで日常のお買い物に使えるだけでなく、Amazonや楽天市場の決済先にも指定しても問題ありません。

また、Visaデビットカードは海外のVISA加盟店の決済時も利用できるので、海外旅行に海外出張、その他にも海外留学をする際の1枚に選んでも良いでしょう。

海外通貨の引き出しが可能

海外にいてもVISAもしくはPULSのマークがあるATMであれば、口座残高の範囲内で現地の通貨を引き出せます。

一部のATMでは設置会社が数百円の手数料を請求する場合もありますが、基本的に出金手数料は無料です。

外貨を入手する際に両替をするのが一般的ですが、利用する外貨しだいではVisaデビットカードで海外通貨を引き出す方が手数料をおさえられるでしょう。

外貨の両替は手数料が10%以上発生することもありますが、それに対してVisaデビットカードの海外通貨引き出し手数料は引き出し額の3.02%です。これは利用する外貨の種類に関わらず同率になります。

その他にも外貨の両替は念のための意味も含めて余分に両替することも多く、帰国後に日本円へ再両替する必要も出てくるでしょう。しかし、Visaデビットカードでは必要な分の海外通貨を引き出せますから、それらの手間を省けます。

500円の利用ごとに1JNBスターポイントを付与

Visaデビットカードを利用するとでJNBスターというポイントが還元。500円で1JNBスターとなり、1JNB=1円で交換可能です。

JNBスターは月末締めの毎月15日にまとめて付与されます。PayPay銀行のアプリの残高確認画面内に「保有JNBスター数」と記載されているため、そちらで正しい数を確認してください。また、登録しているメールアドレスにも、JNBスターの付与数が送られてきます。

付与されるたびに交換して口座残高にしても良いですし、ある程度まとめてから交換しても大丈夫です。

キャッシュバックモールのお買い物で1%のキャッシュバック

PayPay銀行の運営するキャッシュバックモールにて、Visaデビットカードの利用で100円以上のお買い物をすれば、購入代金の1%が口座へキャシュバックされます。

時期は決済月の2~4ヶ月後が目安になりますが、消費税・送料は1%還元の対象外です。

利用限度額は口座残高と同じ

Visaデビットカードには、クレジットカードのような利用限度額の設定がありません。カードの利用と同時に口座から利用金額が即時決済されるため、口座残高そのものが利用限度額になります。

そのため、口座残高の範囲内であれば、高額の決済も可能です。クレジットカードのように、使いすぎて後日の支払い請求に悩むことはありません。

注意点として、日に利用できる金額は500万円までです。

手数料の無料サービス

VisaデビットカードをATMで利用する際、毎月最初の1回目は金額関係なしに入金も出金も手数料は無料です。

提携ATMは以下のようになっています。

・セブン銀行
・ローソン銀行ATM
・コンビニATM Enet
・三井住友銀行
・ゆうちょ銀行

また、2回目以降も利用金額が30,000円以上であれば、何回利用しても入金と出金ともに手数料はかかりません。

30,000円以下の場合は手数料が発生し、ゆうちょ銀行は324円でその他の提携ATMは162円です。

強化されたセキュリティ機能

銀行が発行しているデビットカードなこともあり、セキュリティ機能が高い点が特徴です。

不正利用時に最大500万円補償

Visaデビットカードの付帯内容に「第三者不正使用保険」があります。

カードが盗難や偽造された場合、スパイウェアやフィッシングなどによって不正使用された場合、その被害金額が全額補償される内容です。

なお、スパイウェアやフィッシングについては以下が該当します。

・第三者が口座番号、暗証番号、ログインパスワード等を盗用し、不正に行った振り込みにより被害に遭った場合
・Visaデビットのカード番号を盗用し、不正使用の被害に遭った場合

しかし、Visaデビットカードを利用者自身の過失が原因で紛失した場合は全額補償になりませんし、被害の種類によって補償金額に違いがあります。

・カードの盗難、偽造や変造による不正被害:1口座あたり最大50万円まで補償
・ネットバンキングによる不正な振込による被害:1口座あたり最大500万円まで補償

また、利用者自身の過失が単なるものでなく、重大性がある場合の被害額は補償されません。この場合の過失とは、Visaデビットカードの利用者本人が他人に暗証番号を教えていたり、カードを他人に渡したりした場合があてはまります。

Visaデビットカードの不正使用が発覚した場合、利用者がPayPay銀行に通知した日から遡って30日までが補償期間です。短い期間となっていますから、不正使用の疑いを感じたらカスタマーセンターに早めに連絡するようにしましょう。

トークンでワンタイムパスワードを表示

Visaデビットカードはキャッシュカードも兼用するカードなため、紛失や盗難の際に不正利用の被害を受ける可能性があります。

しかし、VISA認証サービスに対応するネットショップでは、トークンと呼ばれる小型の端末にリアルタイムで表示されるワンタイムパスワードの入力が必要です。

トークンはPayPay銀行に口座開設をすると後日送付されてきます。そのため、口座を持っている方=トークンを持っている方となり、ワンタイムパスワードを確認できるわけです。そのため、Visaデビットカード不正に利用することは難易度が高くなるでしょう。

トークンを利用するのはインターネットショッピング時のみです。外出先で急にインターネットショッピングをしたくなっても、トークンがないとできない場合があります。紛失した場合、再発行に日数がかかるので常時持ち歩くことはおすすめできませんが、どうしてもの場合は無くさないように管理してください。

Visaデビットカードのメリット

Visaデビットカードのメリットはいくつかありますが、その中から5点を取り上げてご紹介します。

いずれも、生活の中で利用する際に活かすことのできるメリットが多いですよ。

スマホアプリから管理できる

最初に紹介するVisaデビットカードのメリットは、専用のスマホアプリをダウンロードして管理できる点です。

アプリを使うことで、残高照会に振り込みの手続きだけでなく、最新の利用明細を確認できます。サッとアクセスできるので、口座の管理をする際にとても便利です。

外出先でVisaデビットカードを使おうと思った場合にも、すぐに残高のチェックができますよ。

公共料金の支払い先に設定が可能

Visaデビットカードは公共料金の支払先として設定できます。

公共料金は電気にガスに水道、その他に携帯電話の料金も含まれますから、上手に活用してポイントを貯めることもできるでしょう。

Tポイントを貯められる

ファミマTカード一体型のVisaデビットカードを選べば、Tポイントを貯めこともできます。

500円につき1ポイントの還元率となるのが通常で、その点はJNBスターと一緒です。しかし、ファミリーマートでお買い物の場合のみ200円につき1ポイントが還元されます。さらに火曜日と土曜日は、100円につき1ポイント貯められます。

日頃からファミリーマートやTポイントをよく使う方であれば、お得に利用できるのではないでしょうか。

カードレスタイプの用意

インターネットショッピングでのみ利用できる、カードレスタイプの取り扱いがあることもVisaデビットカードのメリットです。カード番号を同時に4つまで持てて、1日に5回までであれば番号の変更に停止、再開なども自由にできます。

・インターネットショッピングに慣れていない
・海外のサイト利用は不安がある

上記のような、カードを持つことによるリスク管理をしたい場合にも便利です。

券面のデザインがスタイリッシュ

Visaデビットカードには4種類の券面デザインがあり、その中から申し込み時に選べます。

ブルー、ピンク、ブラック、そしてTポイントカードと一体になったもので、いずれもデザイン性が高いスタイリッシュなデザインです。

券面にデビットカードを強調する記載もないので、見た目はほぼ一般的なクレジットカードと同じになります。

Visaデビットカードのデメリット

Visaデビットカードのデメリットは以下の5点です。

しかし、Visaデビットカードを利用する目的が何なのかによっては、デメリットに感じない場合もあるでしょう。

ポイント還元率が低い

Visaデビットカードは、他社のデビットカードと比較すると還元率が低いです。

たとえば、楽天の発行する「楽天デビットカード」は還元率が1%ですが、Visaデビットカードの場合は500円で1ポイントになります。計算すると0.2%という低さなので、ポイントを貯めて得をすることは難しいでしょう。

公共料金の支払いができるメリットがあるので、これらを上手に活かしてポイントを貯めていくことが求められます。

各種保険の充実度が不足

一般的なクレジットカードには、海外旅行傷害保険や、ショッピング保険が付帯されることが多いです。しかし、Visaデビットカードには不正利用補償はあるものの、それらの保険は付帯されません。

旅行に行く場合の保険は別に加入をする、もしくは他のクレジットカードなどの付帯特典を利用するしか方法はないでしょう。

ステータスの高いカードの取り扱いがない

Visaデビットカードにはゴールドカードなどのステータスが高いカードがありません。

クレジットカードの場合、ステータスが上がるにつれてサービスや特典の充実度が高くなります。しかし、Visaデビットカードでは基本的に一般のクラスに相当するカードのみの発行です。

Visaデビットカードの利用目的がショッピングなどの支払いに使うことであれば、この点はデメリットにはなりません。

場所によって利用できないこともある

Visaデビットカードは、基本的にVISAの加盟店であれば利用できます。しかし、場所によってはデビットカードそのものが使えない場合もあるので注意が必要です。

インターネットショッピングでは「デビットカードでの支払いは受け付けていない」と記載しているショップもあります。あらかじめ、そのような案内があればわかりやすいですが、多くのショップで記載はないと考えて良いでしょう。

その他にも、インターネット上での旅行代金の支払いにデポジット、期間限定で開催される出店店舗「ポップアップショップ」なども使えない場合が多いです。

券面にデビッドカードである旨の記載

Visaデビットカードの券面の左上に「VISAデビット・海外ATMの利用」と小さく書かれています。

ATMにカードを差し込む際の目印で、他社のデビットカードと比べて目立ちませんが、見る人が見たらデビットカードであることに気づきます。そのため、人前での支払いに使いたくないと感じるシーンが出てくる場合もあるでしょう。

確かに、デビットカードは様々なカード会社で取り扱っていることから、珍しいわけではありません。しかし、クレジットカードを持っていない=過去に借金トラブルがあったのでは?と思われることがまったくないとは言い切れないです。

Visaデビットカードを作る方法

Visaデビットカードを作るには、PayPay銀行に口座を解説するのと同時に申し込みをします。

アプリからの開設とウェブからの開設、郵送での開設と3つの方法があるので、それぞれの流れについてチェックしていきましょう。

アプリからの開設

すぐにVisaデビットカードを手にしたい方であれば、アプリから開設手続きをすることで最短5日の発行となります。

運転免許証、カード型保険証、アプリからの開設マイナンバーカードのいずれか1点を用意して、あとは以下の流れで進めば大丈夫です。

STEP1
PayPay銀行の「口座開設アプリ」をダウンロードSTEP2
「初めて口座開設登録を行う方」を選択STEP3
本人確認資料を撮影して、申込情報の送信

STEP4
キャッシュカードのお届けと初期設定

ウェブからの開設

ウェブからの開設をする場合、PayPay銀行の公式ホームページ(https://www.japannetbank.co.jp/)にアクセスしてください。

STEP1
公式ホームページ右上の「口座開設」を選択STEP2
下にスクロールして「Webで入力して申し込む」を選択STEP3
「普通預金口座」「ネットキャッシング(ローン+普通預金口座)」のいずれかを選択

STEP4
券面を選んだら「ご本人様の情報」を入力

STEP4
以降、アプリからの開設と同様

ご本人様の情報を送信時に受付番号が発行されます。

その後、口座開設アプリから本人確認資料が必要となり、アプリ内の上のボタン「すでにWEBで入力を済ませた方」を選んだら、受付番号を入力してください。

本人確認資料送信したら、あとはカードの到着を待つだけです。

郵送での開設

郵送での開設はアプリやウェブの開設以上に時間がかかり、約2週間となっています。

具体的な流れはウェブの開設のSTEP1~4までと同様です。ご本人様の情報を送信したら、PayPay銀行から申込書類が郵送されてきます。

本人確認資料を添えて郵送後、キャッシュカードの届けと初期設定の流れです。

なお、必要な本人確認資料は以下から1点を用意してください。

・運転免許証のコピー・
・各種健康保険証のコピー
・マイナンバーカードのコピー
・住民基本台帳カード(顔写真とQRコード付)のコピー
・パスポートのコピー
・住民票の写し(原本)
・印鑑証明書(原本)
・各種年金手帳のコピー+補助資料(原本)
・身体障害者手帳を含む各種福祉手帳の
・コピー+補助資料(原本)

まとめ

Visaデビットカードは入会時の審査がなく、年会費や発行手数料もかかりません。

スマホアプリからも口座管理ができるので使いやすく、付帯する特典やサービスなどもクレジットカードと大きな差を感じることなく利用できます。

また、アプリから口座開設をすれば、最短5日で発行できるスピーディーさも魅力で、すぐにデビットカードを手にしたい場合にも対応しやすいです。

デメリット以上にメリットが勝るので、Visaデビットカードを持っていて損なことはありません。ぜひ、申し込みをして、日頃の生活の中で役立ててみてはいかがでしょうか。

Visaデビットカード以外のデビットカードをお探しの方はこちら

コメントを残す