クレジットカードを学生が持つべき5つの理由!おすすめの学生専用カードも紹介!

SHARE

学生のみなさんからすると、クレジットカードのイメージはどのように感じられているのでしょうか?

クレジットカードは、全国で8割ほどの保有率がある中で、学生はおおよそ5割から6割ぐらいの保有率があると言われています。若い世代の方からしても、以前に比べると、クレジットカードの保有率は年々増加傾向にありますので、その点からすると、学生の方でもクレジットカードの利便性について評価している方が多いように感じられます。

一方で、半数近くの学生の方は、クレジットカードを持たない何らかの理由があり、保有していないわけで、それがどんな理由であっても、クレジットカードのことについて知ることは、今後のためになります

ですので、この記事では学生がクレジットカードを持つことによって得られるものは何か?というところに着目した記事としてまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

クレジットカードを学生が持つべき5つの理由!

クレジットカードは、その場で現金を持ち合わせていなくても、キャッシュレスで買い物ができ、しかもポイントまで付きます。カード払いによるポイント付与という点でも、学生が持つべき理由の1つとなりますが、そのほかにもたくさんあります。学生がクレジットカードを持つべき理由をまとめると、以下のようになります。

  • 海外旅行に行く際には必ずクレジットカードが必要
  • クレジットカードヒストリーを築ける
  • 社会人になると意外と作れない人も続出?
  • クレジットカードを持つことでカードの良し悪しが分かる
  • 学生カードは結構お得に使える

それぞれ説明していきましょう。

海外旅行に行く際には必ずクレジットカードが必要

1つ目の理由としては、海外旅行に行く際には、クレジットカードが必須!ということです。海外ではクレジットカードが必要というのは、色んなところで耳にすることが多いと思います。ではなぜ必須なのか?クレジットカードが必須と言われるのは、

  • 海外ではなるべくキャッシュレスが理想
  • 国によっては、身分証明書の代わりに使われる
  • 海外旅行傷害保険が付帯している

主に上記の理由があるからです。

クレジットカードのキャッシングを利用することで、海外での現金調達も簡単にできるのですが、学生の場合キャッシングは、アルバイトなどの一定の収入がなければできませんので、全ての学生に当てはまるわけではありません。

主な理由の1点目としては、海外での治安を考慮した上で、可能な限りのキャッシュレスを図る目的として、クレジットカードを利用するためになります。何より慣れていない国での現金支払いは、戸惑って時間がかかることも想定されるので、クレジットカードであればその問題も合わせて解消できます。

また、2点目は、クレジットカードが普及しているアメリカなどでは、ホテルのチェックイン時にクレジットカードの提示を求められることがあります。クレジットカードを通すことによって、本人確認が行われチェックインの手続きの代わりをしてくれたりもします。

3点目の海外旅行傷害保険は、クレジットカードによって付帯のないものもありますが、学生限定のクレジットカードでも、海外旅行傷害保険が付帯しているものもあります。保険が付帯していることで、現地での怪我や病気などの万が一の時に補償があると安心できます。

ただし、カードによっては、旅行前の移動費を事前決済しなければならないなどの、適用条件がありますので、注意しておきましょう。

以上の理由からクレジットカードは、海外に行く時には必ず必要になってきますので、覚えておきましょう。

クレジットカードヒストリーを築ける

2つ目の理由としては、クレジットカードヒストリーを築くことができる、ということです。

クレジットカードヒストリー」とは、クレジットカードの支払いにおける履歴の蓄積のようなものになります。クレジットカードやローンなどの審査においては、必ず個人の支払い能力が見られます。

どのようにして見るのかというと、CIC(株式会社シー・アイ・シー)やJICC(日本信用情報機構)といった信用情報機関を通じて、個人のクレジットカードヒストリーを見ることができます。当然支払いが良ければ、審査基準に大きくプラスになりますし、過去の支払いが悪ければその情報も閲覧でき、審査基準としては、マイナスに影響します。

このクレジットカードヒストリーが築けるということは、支払いをしっかりしてさえいれば、信用力が高くなりますので、将来的にもプラスになるのです。

社会人になると意外と作れない人も続出?

3つ目の理由としては、先ほどのクレジットカードヒストリーに付随していることになりますが、社会人になってクレジットカードを作ろうとした場合に作れない方も意外といます。

その原因としては、携帯料金の支払いになります。携帯料金の支払いは、クレジットカードヒストリーにも直に影響してきます。自身名義の携帯料金などがあれば、携帯料金の支払いが遅れると、その分クレジットカードヒストリーは悪くなるのです。

その認識が甘く、知らずに社会人となった時、これまでクレジットカードを作っていなかった方が作った時に、携帯料金の支払い不良が原因で意外と作れない人が続出しています。

それを防ぐためにも、大学生の早いタイミングでクレジットカードを申し込むことで、クレジットカードヒストリーが真っさらな状態ですので、通りやすい傾向にあるのです!

ただし、このクレジットカードヒストリーが真っさらな状態というのは、あくまで若い学生の時だけです!30・40代以上になった時に同じ状態であれば、ブラックと呼ばれる延滞によるカードが作れない方は、7年はカードが作れない状況からクレジットカードヒストリーが同じ状態になってしまうので、よくありません。その違いについてもしっかり認識しておく必要があるかもしれませんね。

クレジットカードを持つことでカードの良し悪しが分かる

4つ目の理由としては、クレジットカードを持つことでカード払いの良し悪しが分かるということです。

冒頭で学生のクレジットカード保有率は5割から6割とお伝えしましたが、持っていない人の主な理由として、クレジットカードは使いすぎるという意見が多く挙がっています。これも1つの選択として正しい選択だと思います。

クレジットカードは、後払いになるため現金を持たずとも枠さえあれば買い物ができてしまいます。ですので、使いすぎてしまえば、その分延滞のリスクも高くなり、結果として自分が将来的に困ってしまうわけです。

一方で、クレジットカードを適度に使えば、その分ポイント還元なども受けることができ、これもまた自分にとってお得になります。

個人の使い方によって良くも悪くもなるのが、クレジットカードですので、まずは使ってみることによって色々と学ぶこともあると思います。クレジットカードを作ってみて利用してみる、ということも社会人になる前に知っておくと、役に立つこともきっとあるでしょう。

学生カードは結構お得に使える

5つ目の理由としては、学生の場合は、クレジットカードの特典がお得、ということです。

クレジットカードでも、学生にスポットを当てて作られた学生専用のクレジットカードはいくつかあります!学生向けのクレジットカードですので、年会費ポイント還元率保険などあらゆる特典が付いているカードになっており、とてもお得な特典が満載です。この記事でも、おすすめの学生専用のクレジットカードについて、後から詳しくご紹介していきますので、そちらをご覧ください。

以上のように、学生がクレジットカードを持つべき理由として、5つの理由を説明してきました。端的に言うと、学生の場合は、クレジットカードが作りやすい時期で、お得に使える時期でもあり、学ぶこともできるため、メリットも多いです。

ぜひ、まだクレジットカードを持っていない、という学生の方については、入会を検討してみてはいかがでしょうか。

クレジットカードを持つのが不安な方は、家族カードを持とう

クレジットカードを持つべき理由として説明してきましたが、それでも持ちたくないという方はいるかもしれません。学生の場合には、家族がクレジットカードを持っていれば、「家族カード」を利用することで、自身で支払いをする必要がなく、名義人(家族)がまとめて支払いをしてくれるので、管理に困りません。

ただし、家族カードを持つことのデメリットも存在しますので、メリット・デメリットについてそれぞれ説明していきましょう。

家族カードを持つメリット

まずは家族カードを持つメリットについて、説明していきますが、家族カードを持つメリットとしては、自分自身で支払いなどの管理する必要がなくても、通常のクレジットカード通りに使える!ということです。

学生の方が家族カードを持つ場合は、ほとんどが親の作ったクレジットカードに付随した家族カードになるかと思いますが、その場合の支払いは全て親が支払います。

そのため、仕送りなどをしている場合などに、あえて仕送りはせずに、食費や光熱費といった費用を全て家族カードで支払うことで、仕送りの代わりにクレジットカードを使うという方法もあります。

そうすることで、クレジットカードを使いすぎてしまうと心配の方も、さすがに親へ利用金額が分かってしまうため無理な使い方はなかなかできないと思います。そうすることでカード払いでも適度な買い物の感覚を養うことにも繋がるかもしれませんね。

家族カードを持っていれば、海外などでも当然使えるので、通常のクレジットカードと遜色なく利用ができますので、不安な方は家族カードという選択も覚えておきましょう。

家族カードを持つデメリット

続いては、デメリットになりますが、家族カードを持つデメリットとしては、以下のような点があります。

  • クレジットカードヒストリーが築けない
  • ポイントも本会員(家族)にまとめて付与される

文字の通りですが、前述してきた、学生がクレジットカードを持つべき理由として挙げたものについて、家族カードでは対象となりませんので注意が必要になります。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

クレジットカードヒストリーが築けない

1点目は、クレジットカードヒストリーが築くことはできません!

支払いが家族になるので、当然にはなりますが、家族カードの利用では、早めにクレジットカードヒストリーを築くというのはできなくなります。

将来的なことを考えれば、やはり自身名義のクレジットカードを持つのもありかもしれませんね。

ポイントも本会員(家族)にまとめて付与される

2点目としては、これも当然と言えば、当然ですが家族カードの利用分も、本会員(家族)にまとめてポイントが付与されます

例えば、家族カードを持っていて、使った分を家族へ支払うという場合でも、ポイントを分散してもらうことはできませんので、必ず合算して付与されます。

クレジットカードでのポイントの恩恵もまた、自身で作って利用しなければ受けられませんので、注意しておきましょう。

以上が、家族カードに関する内容でした。

学生の方であれば、自身でクレジットカードを作る方法もありますが、不安な方は、家族カードを使われているケースもあります。

通常のクレジットカード同様に使えて、支払いなどに関しては、管理してもらえるというメリットもある中で、クレジットカードヒストリーやポイントについては、皆無になってしまうため良し悪しはあります

理解した上で、段階を踏んで使うという手ももちろんあるでしょうから、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。

では最後におすすめの学生専用のクレジットカードをご紹介していきましょう。

おすすめの学生専用クレジットカード

では、実際におすすめのクレジットカードとして、学生向けのクレジットカードにスポットを当てて紹介していきたいと思います。おすすめのクレジットカードは以下のようになります。

  • 三井住友デビュープラス
  • JCB CARD EXTAGE
  • セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード

ではそれぞれ見ていきましょう。

VISAを代表するクレジットカードが期間限定で高還元!三井住友デビュープラス

    

1つ目のクレジットカードは、「三井住友デビュープラス」になります。国内のVISAを代表する「三井住友VISA」ですが、学生専用のカードとして発行しています。基本スペックとメリットを以下にまとめました。

年会費 初年度無料、2年目以降は利用無しで1,375円(税込)
対象年齢 18歳~25歳までの学生
ブランド VISA
支払い回数 1回払い

2回払い

分割払い(3.5.6.10.12.15.18.20.24回):実質年率12%~実質年率14.75%

リボ払い:実質年率15%

ボーナス1回払い

ボーナス取扱期間 夏:12/16~6/15→8/26支払い

冬:7/16~11/15→1/26支払い

ご利用可能枠 10~30万円
カード締め日 月末
カード支払日 翌月26日
ポイント ワールドポイント常時1,000円につき2ポイント

入会後3カ月は1,000円につき5ポイント

ポイント還元率 基本還元率1%

入会後3カ月は2.5%

ETCカード 発行手数料:無料

年会費:無料

家族カード 発行手数料:無料

年会費:無料

その他追加可能カード(機能) バーチャルカード/三井住友カードiD/Apple Pay/三井住友カードWAON/PiTaPaカード
保険 ショッピング保険(海外):最高100万円まで
実施中の入会キャンペーン 最大11,000円分のキャッシュバック

三井住友デビュープラスのメリット

  • 基本還元率が1%
  • 入会後3カ月は2.5%!
  • ショッピング保険も無料付帯
  • 選べる3つのデザイン

三井住友デビュープラスは、年齢制限及び学生限定のクレジットカードになっており、年会費は年に1度でも利用すればかかりません

1番のメリットとしては、ポイントになります。基本の還元率が1%あり、通常の2倍ポイントが貯まるようになっています。しかも、入会後3カ月は、通常の5倍でポイントの還元率も2.5倍と期間限定ではありますが、驚異的な還元率となっています。その他ポイントサイトを使えば、ボーナスポイントなどの特典もありますので、ポイント特典は充実しています。

また、ショッピング保険も無料付帯しているので、ネットショッピングでの利用においても、amazonなどで購入する際は、海外売上になりますので、万が一のトラブルに対応できるのも嬉しい特典です。しかし、残念ながら「旅行傷害保険」は付帯していませんので、旅行に行く方は適していないかもしれませんので、注意しておきましょう。

年会費が無料で保険も無料付帯のJCB CARD EXTAGE

EXTAGE(シルバー)

2つ目のクレジットカードは、「JCB CARD EXTAGE」になります。こちらは唯一の国内ブランド「JCB」が発行する学生専用のカードになっています。基本スペックとメリットを以下にまとめました。

年会費 永年無料
対象年齢 18歳以上29歳以下の学生
ブランド JCB
支払い回数 1回払い

2回払い

分割払い(3.6.10.15.20回):実質年率12.25%~実質年率15%

リボ払い:実質年率15%

ボーナス1回払い

ボーナス取扱期間 夏:12/16~6/15→8/10支払い

冬:7/16~11/15→1/10支払い

ご利用可能枠 0~100万円
カード締め日 毎月15日
カード支払日 翌月10日
ポイント 入会時3ヶ月間はOki Dokiポイント1,000円につき3ポイント

それ以降はOki Dokiポイント1,000円につき1.5ポイント

ポイント還元率 基本還元率0.75%

入会後3カ月は1.5%

ETCカード 発行手数料:無料

年会費:無料

家族カード 発行手数料:無料

年会費:無料

その他追加可能カード(機能) QUIC Pay/Apple Pay/Google Pay
保険 海外旅行傷害保険:最高2,000万円まで(利用付帯)

国内・海外航空機遅延保険

ショッピングガード保険(海外):最高100万円まで

実施中の入会キャンペーン なし

JCB CARD EXTAGEのメリット

  • 年会永年無料
  • 入会後3カ月はポイント還元率1.5%
  • 海外での利用はポイント還元率常時1%
  • 保険が充実

JCB CARD EXTAGEは、年会費が一切かからない学生専用のクレジットカードになっています。基本のポイント還元率は0.75%と、通常の1.5倍にはなっていますが、三井住友デビュープラスには及びません。ですが、海外での利用は常時2倍になりますので、1%還元と同等になります。

最大のメリットとしては、保険が充実していて、

  • 海外旅行傷害保険
  • 国内・海外航空機遅延保険
  • ショッピングガード保険

が全て無料付帯しているので、万が一のトラブルには対応できるクレジットカードになっています。ですので、海外への旅行を計画している場合には、JCB CARD EXTAGEは活用できるのでおすすめです。

ただ、学生専用のクレジットカードではなくても、同じく年会費が無料で申し込めて、もっとお得なカードがJCBにはあるので、そちらも合わせてご紹介しておきましょう。

◯JCBカードでは、学生でも学生専用カードよりJCB CARD Wの方がお得!

JCBが発行している学生専用のクレジットカードは、あくまで「JCB CARD EXTAGE」になりますが、入会するのであれば間違いなく「JCB CARD W」の方がお得です!

お得な理由としては、以下のようになります。

  • ポイントが常時2倍の1%還元
  • JCB CARD EXTAGEは、発行後有効期限切れ前の退会は手数料がかかる

JCB CARD Wは、学生専用のカードではなく、18歳~39歳以下を対象としたクレジットカードで、年会費は永年無料となっています。JCB CARD EXTAGEと基本スペックはほぼ同じで、異なる点は上記の2点になります。

まずポイントの還元率が0.75%→1.0%ということです。微々たる差に感じるかもしれませんが、0.25%の差は使い続けると大きく変わります。10万円利用すれば250ポイント分、100万円利用すれば2,500ポイント分と使えば使うほど、差が出ますので少しでも高い方がお得なのは当然です。

その他にも、JCB CARD EXTAGEの場合、申し込んでから有効期限が切れるまでの5年間の間に退会してしまうと、手数料が2,200円(税込)の費用がかかります。JCBカードの中でも、唯一かかるカードになり、実際ほとんどのクレジットカードで退会時に費用がかかるカードはありません。

JCBカードに申し込む際には、しっかりと知っておいた上で、申し込むようにしましょう!

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレスカード

3つ目のクレジットカードは、「セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード」になります。世界を代表する「アメリカン・エキスプレス」のクレジットカードですが、25歳以下の学生を対象としたカードとなっています。基本スペックとメリットは以下のようになります。

年会費 18歳以上から25歳までは無料

26歳以上は初年度無料、2年目以降は3,300円(税込)

対象年齢 18歳以上~
ブランド American Express
支払い回数 1回払い

2回払い

リボ払い:実質年率14.52%

ボーナス1回払い

ボーナス2回払い

ボーナス取扱期間 夏:12/11~7/10→8/4支払い

冬:7/11~12/10→1/4支払い

ご利用可能枠 10~150万円
カード締め日 毎月10日
カード支払日 翌月4日
ポイント 永久不滅ポイント1,000円につき1ポイント

海外での利用で1,000円につき2ポイント

ポイント還元率 基本還元率0.5%

最大1.0%

ETCカード 発行手数料:無料

年会費:無料

家族カード 発行手数料:無料

年会費:無料

保険 海外旅行傷害保険:最高3,000万円まで(自動付帯)

国内旅行傷害保険:最高3,000万円

ショッピング保険(海外):最高100万円まで

実施中の入会キャンペーン カード利用すると抽選で2,000ポイントが当たる

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードのメリット

  • アメリカン・エキスプレスが年会費無料で持てる!
  • 旅行傷害保険の内容がとても手厚い!
  • 海外でのカード利用はポイントが2倍

このカードのメリットとしては、何と言っても世界のアメックスが年会費が全くかからずに持つことができるということです。25歳以下であれば、無条件に年会費が無料となり、26歳以上であれば、3,300円(税込)の年会費を払わなければなりません

アメックスのクレジットカードと言えば、ほとんどが年会費1万円以上のカードが多いので、学生ならではの特権とも言えるのではないでしょうか。

また、保険内容もとても充実しています!

  • 海外旅行傷害保険:自動付帯(最高3,000万円まで)
  • 国内旅行傷害保険:利用付帯(最高3,000万円まで)
  • ショッピング保険:最高100万円まで

と年会費無料で受けられる補償額ではありませんので、とても充実した内容となっています。

他にも、海外カード利用がポイント2倍であったり、空港での手荷物宅配サービスが付帯しているなど、特典満載ですので、ステータス性ともに持つと嬉しい1枚であること間違いなしです

以上が、おすすめの学生専用のクレジットカードのご紹介になります。

学生専用のクレジットカードは、そのカード会社が出しているプロパーカード(通常のカード)よりもはるかに特典のついたクレジットカードになっています。

学生ならではの特権とも言えるので、この機会に申し込んでみてはいかがでしょうか。

まとめ

クレジットカードを学生が持つべき5つの理由としては、

  • 海外旅行に行く際には必ずクレジットカードが必要
  • クレジットカードヒストリーを築ける
  • 社会人になると意外と作れない人も続出?
  • クレジットカードを持つことでカードの良し悪しが分かる
  • 学生カードは結構お得に使える

となっており、学生の場合、クレジットカードが作りやすい時期で、お得に使える時期でもあるため、クレジットカードを持つことでカード払いを通して、お金の使い方を学ぶきっかけにもなります。

学生の方でも、クレジットカードを使いたくないという方は、家族カードという選択肢もあります。

家族カードは、

メリット

  • 使いすぎると心配される方でも、家族が支払うことで管理することができる

デメリット

  • クレジットカードヒストリーが築けない
  • ポイントなどの特典も受けれない

などそれぞれ良し悪しはありますので、しっかり覚えておきましょう。

学生専用のおすすめのクレジットカードとしては、

  • 三井住友デビュープラス
  • JCB CARD EXTAGE
  • セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード

となっていて、それぞれ

三井住友デビュープラス

  • 基本還元率が1%
  • 入会後3カ月は2.5%!
  • ショッピング保険も無料付帯
  • 選べる3つのデザイン

JCB CARD EXTAGE

  • 年会永年無料
  • 入会後3カ月はポイント還元率1.5%
  • 海外での利用はポイント還元率常時1%
  • 保険が充実

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード

  • アメリカン・エキスプレスが年会費無料で持てる!
  • 旅行傷害保険の内容がとても手厚い!
  • 海外でのカード利用はポイントが2倍

というメリットがあります。また、JCBカードに関しては、学生専用ではなく若者向けの「JCB CARD W」がおすすめです!

総じて言えることは、学生の方にとってクレジットカードは、これまで現金や電子マネーでの支払いの選択肢しかなかったのが、高校を卒業した18歳の年から新たにクレジットカードでの支払いが可能になります。

クレジットカード1枚で、あらゆる所で買い物ができ、色んな特典を受けることができるカードになりますので、新鮮さもある反面、後払いでの支払いになるためしっかり管理しないといけないという面もあります。

要するにクレジットカードは、良し悪しは当然ありますが、上手に使うことでポイントや保険などの特典も受けることができ、とても便利なカードになっています。軽い気持ちで使うと、自分の首を絞めることにもなりかねませんので、しっかりとクレジットカードのことを理解してから、クレジットカードを持つことで現在、そして将来にも役立てていきましょう。

コメントを残す